16
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2013/08/05(月) 02:01:27 ID: 0wt0uCVbJG
昨日大分で自衛隊のイベントでしまかぜに乗ってクルージング行った。
楽しかったわ〜
2 ななしのよっしん
2013/08/22(木) 13:17:34 ID: +WZLZgdoiG
3 ななしのよっしん
2013/10/10(木) 23:06:19 ID: hRxufHygh7
4 ななしのよっしん
2013/10/11(金) 00:06:21 ID: GZr8gvxA3Y
はたかぜ自体がもう老体なんで・・・。
この年代になってくると配電盤火災起こしてる艦は結構いる。
5 ななしのよっしん
2014/01/24(金) 22:34:36 ID: 5kweP2B1rT
アーバンライナー系近鉄特急 しまかぜです
爽やかなること 志摩風のごとし です
6 ななしのよっしん
2014/04/01(火) 14:11:02 ID: OIH5sEXAhI
>>2アーバン系よりビスタ系のほうがいいようなきがするんだが
7 ななしのよっしん
2014/04/13(日) 18:13:59 ID: Lxgn6H8f7H
「しまかぜ」と聞いて最初に浮かぶのは
やっぱり近鉄のしまかぜだな。
8 ななしのよっしん
2014/04/13(日) 22:12:16 ID: j0JikRRsgJ
9 ななしのよっしん
2014/04/27(日) 01:17:40 ID: Lxgn6H8f7H
>>8
なぜ?
その日に何がある?調べたが全くわからん。
10 ななしのよっしん
2014/04/27(日) 14:32:57 ID: 5kweP2B1rT
2013年4月23日っていうと
艦これサービス開始日ではなかろうか?
11 ななしのよっしん
2014/05/05(月) 22:52:25 ID: 4uwnDAF2rh
>>8
だが、グーグル先生の検索で「しまかぜ」と検索すると近鉄のしまかぜの方が多くでる模様
12 ななしのよっしん
2014/06/03(火) 20:46:27 ID: Lxgn6H8f7H
近鉄しまかぜと艦これしまかぜ、
知名度は両方ともいい勝負じゃないか?
13 ななしのよっしん
2015/01/28(水) 11:39:28 ID: hRxufHygh7
>>11
まあ艦これの方はgoogle先生には「島風」か「ぜかまし」で聞くからな
14 ななしのよっしん
2017/02/19(日) 01:38:51 ID: I49P/R0Tj2
商船三井内航の新造貨物船、出力1323kW、速力14ノットか・・・
名前負け感があるが内航鋼材貨物ならこれぐらいの船足でちょうどいいぐらい?
15 ななしのよっしん
2017/10/16(月) 14:59:36 ID: CJwmtNHInC
なんやかんや近鉄のが一番正統な後継者っぽいんだよな。
「Premium Express」の名を冠する最速・最高級の車両やぞ。
漢字にすると「志摩風」になるだろう点に目を瞑れば、の話だが。
16 ななしのよっしん
2021/03/26(金) 19:29:51 ID: 20M8VVX2Qv
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。