3,132
1531ななしのよっしん
2022/11/27(日) 17:35:46 ID: dJvrmZYNn0
1532ななしのよっしん
2022/11/27(日) 18:36:59 ID: +hro4zCVJS
あと4話だけど文化祭で最終回か微妙なタイミングになる?
でも文化祭を10話か11話で終わらせると、他のどの話を最終回にするんだよって話になるよなぁ
ぼいずんやみ来る回を最終回にして、未確認ライオット目指すぜ!のぼっちの決め顔のとこで終わる感じもありかもしれないが
これだと最終回にライブシーンが入らなさそうだよなぁ
仮に2期あっても1クールでライオット終わるとこまで纏まるかね?
1533ななしのよっしん
2022/11/27(日) 18:42:30 ID: jZ0RLrxKFR
1534ななしのよっしん
2022/11/27(日) 19:01:01 ID: V3cXYZFtma
1535ななしのよっしん
2022/11/27(日) 19:09:27 ID: JdxHuR4alB
喜田のギターソロ?も楽しみ
1536ななしのよっしん
2022/11/27(日) 19:21:36 ID: J7MHlWZWdr
ライブやってる時の冷めてる反応とか多分バンドやってライブした人ならめちゃくちゃ共感出来る内容だった
あれを挽回するのほんと辛いし大変なんだ…
みんな萎縮するのも分かるしMC滑るのもあるあるだしその分ぼっちが空気変えたのマジで頑張ったわ
今回経験者ほど刺さる回かもしれない
1537ななしのよっしん
2022/11/27(日) 20:04:23 ID: pT4Ybh6QpX
>>1532
#9 江ノ島回(2巻0~1話)
#10 勉強回(2巻2~3話)
#11 SICKHACKライブ回(2巻4話)
#12 文化祭(2巻5~6話)
とするとぴったりなので(最終話の尺がきつめなのでまたOPカットと予想)
new gear…や佐藤愛子(23)の出番はないと思う
2期決まってるならセリフ無しで顔見せ程度に出てくるかもしれないが
1538ななしのよっしん
2022/11/27(日) 20:27:53 ID: MVobG4gJWg
1539ななしのよっしん
2022/11/27(日) 20:32:26 ID: 0AA+LMIq+s
1540ななしのよっしん
2022/11/27(日) 20:36:24 ID: OfEDYme3Tg
七話でくどいくどい言われたぼっちちゃんの奇行描写も八話のギターソロの伏線になってていいよね…
突然リハになかった突拍子もないギターソロもこいつならやりかねないという説得力がある
ぼっちちゃんの変な行動力も嵌ればプラスに働くという
1541ななしのよっしん
2022/11/27(日) 21:01:36 ID: tiFi6SDvqk
7話のからあげで正気に戻ってたのも8話で拾われるんだよね…
1542ななしのよっしん
2022/11/27(日) 21:06:26 ID: zbxIK5BRGS
>>1539
辛辣だけどバンドにガチなだけで真摯なライターだとわかってからの掌返しが楽しみすぎる
あぁ、二期早く来てくれんかなぁ
でもライオットやろうとすると1クールじゃ足りないし焦って作るのはやめてほしいジレンマ
1543ななしのよっしん
2022/11/27(日) 22:27:43 ID: Hlsqut7hqF
二期もそうだけど、劇場版が決定して大音響でライブ映像を体験してみたい。
何ならIMAX上映とかで。流石に夢見過ぎだと思うが。
アニメ映画のIMAX上映も増えてきたけど、きらら原作アニメではまだ前例が無かったと思うんだよなぁ。
ぼざろが初の事例になったらそれも熱いけど。
1544ななしのよっしん
2022/11/27(日) 22:47:07 ID: +d7IsHbjSk
OPのライブシーン何故か4人揃って描写されない(ぼっち単体もしくは信号機トリオのみ)だけど最終回でOPあって4人揃って演奏してるのに変化してたら最高なんだけどね。
あの描写ってぼっちはバンドでは実力を発揮できてない、3人はぼっちとはまだまだレベルが追いついてない→バンドとして完成してないっての暗喩してるのかね?
1545ななしのよっしん
2022/11/27(日) 23:35:03 ID: OzdZwNy651
8話の最終回感がヤバいw
1546ななしのよっしん
2022/11/27(日) 23:47:01 ID: jYlrqlN+x7
1547ななしのよっしん
2022/11/27(日) 23:47:09 ID: +w4T3sKUwl
>>1485
6話予告で時間たつの早いって言ってたからそれじゃない?
https://
1548ななしのよっしん
2022/11/28(月) 00:57:38 ID: iMLd+s8Q+l
1549ななしのよっしん
2022/11/28(月) 01:30:30 ID: Dsk9FPQXh5
突然ギターソロ始めるぼっちなんか既視感あるな…と思ったらセッションだった
https://
1550ななしのよっしん
2022/11/28(月) 01:49:16 ID: y0RAbrrpZO
何なら2期までのつなぎに1期のダイジェスト版を劇場でやってくれてもいい
それにしても『あのバンド』がまたいい曲すぎる
カップリング曲かアルバムの中の隠れ名曲っぽい感じがいい
サビ入りの勢いでつんのめるような疾走感がいい
1551ななしのよっしん
2022/11/28(月) 07:58:11 ID: U30owFB664
あのバンドは原作読んでた頃に考えてた「ぼっちちゃんの書く歌詞ってこういうのだろうなあ」を体現してくれた感じがしてほんとね
今のところ一番好きだわ
1552ななしのよっしん
2022/11/28(月) 08:59:02 ID: fNCx1GBKbv
>>1537
文化祭原作だと2話より長くて少し尺取るシーンもあるから多分アニメは2話やると思う
セトリ決めから初日が11話、前日の練習辺りからが12話辺りが自然かな
1553ななしのよっしん
2022/11/28(月) 09:08:34 ID: tiFi6SDvqk
Distortion!!、カラカラ、なにが悪いはイメソン扱いなんだろうけど「結束バンド」名義かつCV表記なしだから、ぼっちがみんなのイメージで作詞したとも想像できちゃう
まあなにが悪いに関してはこんな青春バリバリな歌詞書けるのか?とは思うがw
1554ななしのよっしん
2022/11/28(月) 09:25:49 ID: JkIj7HeqJx
個人的に喜多ちゃん以外が歌ってるEDは作中の結束バンドのアルバムに収録されてる隠しトラックってイメージで聞いてる。
>>1553
ボーカル交代しているという事は作詞作曲編曲も変えて作っている可能性もあるということ…ちょうど原作新刊でそんな話やってるし
1555ななしのよっしん
2022/11/28(月) 10:45:02 ID: tiFi6SDvqk
1556ななしのよっしん
2022/11/28(月) 12:29:41 ID: raagN75oD3
1557ななしのよっしん
2022/11/28(月) 15:01:37 ID: U30owFB664
>>1555
なにが悪いは虹夏とリョウが2人だけの時代に山田作曲の虹夏作詞で出来て暖められてた曲だと解釈してる
で虹夏が仮歌入れてたんだけどそれを喜多ちゃんに歌わせるべく恥ずかしがりつつ聴かせてみたら「これこのままでも全然行けますよ〜!」って感じで推されて仮歌のまま採用されちゃったウィーアーパターン
1558ななしのよっしん
2022/11/28(月) 15:09:39 ID: uAZ6SQ1alZ
1559ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:07:03 ID: 4Da/k5CUb1
ここまで楽曲に対して顔の右半分に集中しながら聴いてるの初めてだわ
実際は当然違うわけだが
「このリードギターの音はぼっちが弾いている」ってイメージしやすいからこっちも感情移入しやすい。
1560削除しました
削除しました ID: F5OHpiI+rl
削除しました
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。