117
61 ななしのよっしん
2016/05/02(月) 15:08:04 ID: 5k/pjPWdrC
戦後〜60年代辺りの漫画のネタ元は本当に謎だわ。
あの時代の人間が舶来品通じて日本に出回ってないネタを先取りしていたとはまず創造付かないからなあ。
80年代以降とかならそれこそ身内でTRPGでもやった中からネタ編み出してきたんだろうなと分かるようなもんが溢れて来るけどあの時代となると本当どうやってそのネタ掴んだんだってもんばっかだしなあ。
実は戦前からオカルト趣味やら陰謀論みたいのは一部で盛んだったみたいな話もあるからそっちのツテでネタ仕込んで貰ったっていう線が濃厚だが
62 ななしのよっしん
2016/05/10(火) 00:04:19 ID: qpYaVwq0tK
63 ななしのよっしん
2016/05/11(水) 23:24:06 ID: S8ksYBZnx2
64 ななしのよっしん
2016/06/05(日) 02:35:27 ID: QymNvymfre
65 ななしのよっしん
2016/06/05(日) 03:17:37 ID: SiUsesJqFO
戦前戦中も漫画は出版されてるから
開戦直前の1940年に出版された火星探検が戦後に活躍する
漫画家に大きく影響与えたとか
66 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 14:44:59 ID: ORdI0pfQTl
ドラキュラ伯爵を名前も設定もそのまんまで出す→二次創作
ドラキー、ラキュラ星人、ドラキュリーナ等ドラキュラが元ネタにしていながら元ネタとは程遠い仕上がりにしている現代作品の生物
→ドラキュラを材料にしたオリジナル的な
ドラクエって元ネタそのまんまの名前の魔物もいるけどメフィストフェレスとかはオリキャラ扱いでいいんじゃないかな……
序盤の案山子のお化けに色塗ってグラ変えた魔物をメフィストフェレスと名づけてるだけだし
設定も外見も戦闘性能も何もかもが見事にメフィストフェレスとは関係無いし
元々悪魔の名前だったらしいのを種族名扱いにして量産してるし
メフィストフェレス成分皆無でドラクエ独自の要素が99%なので
67 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 20:52:44 ID: FXsAbilUvO
アレンジとかモチーフで話が通る、割合の問題
でも やまたのおろち 単体は二次創作
だからって特に変わった事はない 「そのキャラは二次創作だよね」「うん」で終わる話
問題は 「いや、やまたのおろちは私のオリキャラだよ」 って主張する”ような”人がいる事
あまつさえ「日本神話も私のオリジナルだ」レベルが大量発生(オリジナル優遇システムも一役買ってるだろうけど)
不思議なもので、光源氏をオリキャラ主張する人って経験上見たことないんだよね
赤ずきん(童話)とか桃太郎と何が違うんだろうか
68 nの3乗
2016/10/21(金) 14:02:51 ID: PqDAbw9uVG
42
69 ななしのよっしん
2016/12/25(日) 05:31:14 ID: vX5W+5EXMT
70 ななしのよっしん
2017/01/03(火) 23:37:22 ID: FXsAbilUvO
経験上"見たことない"から問題ない!
伏字無しで言っちゃうと
不思議の国のアリスをオリジナルで投稿する人は、光源氏もオリジナルで投稿するんだよね
「源氏物語」「光源氏」ってタグ付けてオリジナル創作品として投稿しちゃうんですぜ
って話ですよ
71 ななしのよっしん
2017/04/08(土) 17:28:34 ID: kIkUNNU3FV
全ての創造は模倣から出発する。
72 ななしのよっしん
2017/04/29(土) 18:50:24 ID: 5k/pjPWdrC
ああなんか如何にも模倣しかして無さそうな人物から発せられた「名言」でありますねぇ
73 ななしのよっしん
2017/06/10(土) 11:48:27 ID: 0B6Af45l4q
>>72
言葉の意味を考えずに「誰が言ったか」を見るあたり同類ですよ
74 ななしのよっしん
2017/07/01(土) 02:54:35 ID: bNdZ2Shs3S
そして創造が真の意味の創造であるためには、その創造のための模倣が、創造的模倣でなければならない
>>71を持ち出す奴ってこの後半部分を省略するパターン多い印象、安易にマネただけのものは創造には入らないよって意味の言葉なんだけどなぁ
前半だけ都合よく切り取って自己正当化に使ってる卑しい奴に見えちゃうぞ
75 ななしのよっしん
2017/07/12(水) 21:53:53 ID: QdIZFNq0gd
河川の流れで見るとわかりやすいよ。
どこから派生していてその派生元はどこなのか?
オリジナルという言葉は派生元という意味でしかないと捉えれば矛盾もなくなり辻褄があう。
ここで混乱してはいけないのが、派生元や派生先は必ずしも一つとは限らないという概念。
多くの創作物はほどよい数の派生元を持っているんだ。
76 ななしのよっしん
2017/09/12(火) 21:07:01 ID: 1KjezYwING
もうこれわかんねぇな
77 ななしのよっしん
2017/09/22(金) 17:19:03 ID: tjX327CMav
(転送されたからここに書くが)
ニコニコには一次創作の動画少ないなと思うんだが。
今一次創作(に近い動画)を計画しているけど、
見てもらえるか心配。
78 ななしのよっしん
2017/09/22(金) 19:00:39 ID: YwtfuBmqjI
>>77
まずタグ検索に引っ掛かりにくいからなあ
カテゴリ新着に居る間にタイトルとサムネで引きつけるくらいか
79 ななしのよっしん
2018/03/22(木) 17:24:06 ID: +tXeb4y06a
世の中あらゆるネタは出尽くしてるからな…
もう全裸でちんちんばんざーい!!と二時間叫び続ける映画とか作ればいいかもしれん
誰もやってないだろ多分
80 ななしのよっしん
2018/03/22(木) 19:58:40 ID: YwtfuBmqjI
>>77
今ならちょっとそれっぽい描写混ぜて
「バーチャルyoutuber」のタグ付けとけば見てもらえる率上がる
81 ななしのよっしん
2018/03/28(水) 21:25:23 ID: +tXeb4y06a
>>71
その理屈であれば本来は新人若手の模倣には寛大に、大御所の模倣には厳しく当たらねば
ならないのだが現実は信者を多数獲得している大御所ベテラン程模倣が許され
新人の模倣は些細なものでも袋叩きに会うというおかしなことに
82 ななしのよっしん
2018/03/29(木) 23:28:37 ID: YwtfuBmqjI
>>81
発表する作品の話じゃなく
例えば絵を描くなら模写から入るとかそういう話じゃね?
83 ななしのよっしん
2018/04/10(火) 23:56:39 ID: RiYqU5sesE
おかしなことになるのは、大抵は模倣であることを隠してるか明言しない場合だしなぁ。
というか、大御所にしても程度の差はあれ年中叩かれてると思うが。
84 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 16:39:32 ID: C0wdkmBjCz
オリジナル作品を広めるには
小説投稿サイトにあげて
MMDモデル自作して、動画サイトで連載し
同人ゲームを出すくらいできないとキツいかね?
85 ななしのよっしん
2018/08/14(火) 17:14:53 ID: DO0jAquwSf
マルチ展開は必須だろうね
86 ななしのよっしん
2019/07/07(日) 22:10:41 ID: kvPZ7tg+4a
87 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 23:09:48 ID: TTX+AwgdGr
ワイ「オリジナル巨大化ヒーロー描くで!毎晩、怖ろしいバケモンと戦ったり逃げたり隠れたりしとる夢見とるでな。」
好きな音楽聞きながら10分後、
ワイ「イラストも話も書き方知らんし、書けへん。イメージだけはどんどん出てくるのに。どないしたらええやろ。」
88 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 23:25:40 ID: TTX+AwgdGr
まあ、簡単に言えば、バケモノと毎晩格闘するうちに、生身にて音速で空飛べるようになった。それから2年ぐらい経ったある日、どっかで見たことあるけど、そのどっかの公式にも二次創作にも出てこない青い身長40メートルの巨人に変身して戦えるようになったり。
生身で空飛んで変身するシーンすら描けないとは・・・。巨人と変身道具だけは描けるのに。
89 ななしのよっしん
2020/01/18(土) 02:01:12 ID: uTKWytj+/C
そういうときはアイデアは浮かばないけど絵は描ける!って人とタッグを組んで「原作:〇〇 作画:××」って奴を・・・。
身長40mに拘るのは分かる。俺だって巨大ヒーローなら確実に40mに設定する。
90 ななしのよっしん
2020/04/29(水) 03:32:39 ID: TYMcqIO8my
オリジナルマスコットキャラ 「サババナナくん」
・サバとバナナの食い合わせを推進する妖精
・21歳
・筋トレが好きだがBMIは120オーバー
・将来の夢は高須クリニックに行くこと
・名言「ひどいなぁ、訴えますよ?」
イラスト募集中!
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。