search
37
31ななしのよっしん
2015/03/24(火) 23:08:59 ID: 4X27ElWzFH
JR北海道でも数年後をめどに置き換えとの方針が出たから、この数年間で一気に激減しそう
ちなみに小牛田は東北仙石ライン開通と同時にキハ40を石巻線から撤退させるそうだし
32ななしのよっしん
2016/01/03(日) 03:31:59 ID: 4kYXjXNF9S
或る列車にコスプレしたキハ40の改造費って6億円もしてたのか……
2015年にもなってそこまでやるほどの車両じゃないんだよなぁ
33ななしのよっしん
2016/01/11(月) 01:13:39 ID: pKvZ+bvPv6
34ななしのよっしん
2016/04/15(金) 17:34:38 ID: DbWfmUuKEN
>>32
調べたら四国の廃車を買って来ただの、台車が2両でバラバラだの、トイレを丸1両分移設しただのツッコミ所満載だったんだが・・・これ税金対策かなんかで金ドブする事自体に意味があったんじゃね?
香椎線の塗り替えなんて2008年から始めてまだ半分も終わってない有様なんだから、流石にキハ40系自体に価値を感じてるわけではないはず。輸送改善=座席撤去だったり、一般車の扱いは酷いもんよ。
35ななしのよっしん
2016/05/22(日) 15:39:06 ID: aC9D7dIDhw
36ななしのよっしん
2017/07/08(土) 20:50:22 ID: Wwkgr5/hg/
八戸線および新潟・秋田地区への車両新造計画について
http://w
東のキハ40系も全廃へのカウントダウンが始まったな
37ななしのよっしん
2018/05/31(木) 11:45:31 ID: iJs/W5J5CU
東はGV-E400とキハE130や蓄電池電車、北海道はH100の導入が始まってだいぶ先行きが暗いですね
西の方ほど最後に残りそうな雰囲気
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。