7
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2020/09/25(金) 22:24:38 ID: +gXOLTLH6W
そもそもメラゾーマだとかべギラゴンだとか、それまでで既に完成されていた名前だったからか、後続の上位魔法にセンスが全く感じられない
メラガイアーとか、イオグランデとかにはまだセンスの欠片は感じられるけど、ギラグレイドに関しては正直小学生がつけたのかよ、という名前だよね
2 ななしのよっしん
2020/12/06(日) 11:14:50 ID: 9wJFbyaOlQ
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
としか言えない
3 ななしのよっしん
2021/01/24(日) 15:11:24 ID: PNkYwCRDq9
ベギラマとベギラゴンがベギ系の呪文みたいなネーミングだったのに対して
ギラグレイドはギラ系がある
4 ななしのよっしん
2021/04/02(金) 16:00:15 ID: 3RKDD8BICZ
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
としか言えない
5 ななしのよっしん
2021/05/16(日) 22:05:04 ID: PWKeAzFKNW
ださめなムーチョやドデスと間違えられやすいデドスと比べたら
わかりやすくてかっこいいと思う
6 ななしのよっしん
2021/08/14(土) 01:28:28 ID: b9kgOKmACE
呪文ってよりはモンスター感ある
ホイミスライムとかメラゴーストみたいな感じで
ギラグレイドに限らんが
バギムーチョとかダンビラムーチョの亜種かと
7 ななしのよっしん
2021/08/14(土) 01:31:07 ID: bnpelmqCiU
出た時期が中途半端すぎる上に10でも長らく微妙で最上級呪文の中では一番認知されてない印象だった
11で初めて存在知った人多そう
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。