グッジョブ

について語るスレ

記事をみる

67

>>

3/3

  • 61◆QaA8ZtRuYM

    2012/09/18(火) 07:20:44 ID: BrCpTAlMZ9

    >>60
    発明とかじゃなくて流行らせた、広めたって話じゃないの?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 62ななしのよっしん

    2012/09/18(火) 13:22:51 ID: 03ytCLA6VP

    >>61
    世間に広めたんだったらテレビ番組の『グッジョブ』の功績だろう・・・

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 63◆QaA8ZtRuYM

    2013/02/03(日) 00:36:48 ID: BrCpTAlMZ9

    >>62
    亀レスだけどそんなことは記事書いた人に言えよ…
    これはあくまでもネットスランググッジョブが使われだしたきっかけとして蒼天の拳があるんじゃね?って憶測記事だからさぁ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 64グニャラくん◆e5sgKA2q7.

    2013/05/22(水) 20:41:06 ID: 3k3oie3drI

    ゆの追加調記事上がってるの気づかなかった
    http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/13_02_14aexit

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 65ななしのよっしん

    2014/09/20(土) 13:03:55 ID: ZMLzodwbdf

    いい仕事してますねって輸入ものだったのか
    昔からある表現だと思ってたわ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 66ななしのよっしん

    2015/02/17(火) 08:00:01 ID: 5m/A0+QMLM

    >>65
    も読んでてそこが気になった
    「いい仕事」って言い回しは英語の「good job」と関係なく、前から使われてたんじゃないのかなあ
    この記事の書き方だと「中島之助がgood jobを直訳して決めゼリフとして使った」みたいに読めるけど、それを示すソースもないし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 67ななしのよっしん

    2020/10/09(金) 17:15:32 ID: DaJpWjLWtZ

    轟轟戦隊ボウケンジャー』(2006年)の明石チーフが度々言っていたな。

  • 👍
    0
    👎
    0

>>

3/3


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン