19
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2010/12/26(日) 00:03:41 ID: mNTVdMtLdk
2ななしのよっしん
2011/03/23(水) 00:48:45 ID: NqgFFFyl3+
psychedelictranceなのにサイケタグがついてる動画は多い。
しかしサイケとpsychedelictranceはかなりリズムに違いがあるから
曲調は大きく異なると思う。
だから個人的にはpsychedelictranceは
psychedelictranceのタグだけをつけておいてほしい。
3ななしのよっしん
2013/09/21(土) 14:06:52 ID: 3x4DWtMbj7
サイケな絵って色使いが病的で見てて不安になるけど
物凄いインパクトがあるからつい何度も見てしまう、
あの意味わからん幾何学模様がいい。
4ななしのよっしん
2013/12/18(水) 22:55:17 ID: /eeWuGybsr
5ななしのよっしん
2014/03/02(日) 14:49:35 ID: 3x4DWtMbj7
万華鏡に似ている気がする。
6ななしのよっしん
2014/05/17(土) 13:01:32 ID: 2IuC3Dgdfv
甥っ子に作曲させてみた〜みたいな動画で
意味不明なカタカナ3、4文字の連呼と無茶苦茶な伴奏の動画を探してるんだが知らないか
再生数はわりと多かったと思う
7ななしのよっしん
2015/02/06(金) 01:55:54 ID: YffgCqGIpn
8ななしのよっしん
2015/09/10(木) 16:01:35 ID: 6W8N4aAlHM
中期ビートルズというならアメリカからドアーズも
ビートルズの代表的サイケ曲
トゥモロー・ネヴァー・ノウズ
オンリー・ノーザン・ソング
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンズ
ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト
ラヴリー・リタ
ア・デイ・イン・ザ・ライフ
ブルー・ジェイウェイ
アイ・アム・ザ・ウォルラス
こうしてみると、圧倒的にジョン・レノンの曲が多いな
ジョージ・ハリスンはどちらかと言うとラーガ・ロックだし
9ななしのよっしん
2015/09/16(水) 00:26:44 ID: 6W8N4aAlHM
10ななしのよっしん
2015/09/16(水) 00:52:34 ID: 6W8N4aAlHM
11ななしのよっしん
2015/10/10(土) 17:21:10 ID: 6W8N4aAlHM
くるくるきゃわわ
きらぱたしゃいにん
12ななしのよっしん
2015/11/21(土) 15:46:09 ID: 6W8N4aAlHM
13ななしのよっしん
2016/03/09(水) 01:51:17 ID: YknkkR1ipV
14ななしのよっしん
2016/06/20(月) 07:38:06 ID: QOkhPzVnRJ
サイケデリック・ロックの魅力がぎっしり
>>sm6832002
15ななしのよっしん
2016/06/25(土) 03:48:52 ID: eH1J3o3Tko
16ななしのよっしん
2017/01/03(火) 04:18:42 ID: 9Ka5D1QQkF
17ななしのよっしん
2017/01/12(木) 22:32:38 ID: 9Ka5D1QQkF
18サイケ
2019/07/09(火) 23:49:40 ID: tjUUE8oB3g
スバラシイ!
19ななしのよっしん
2019/12/15(日) 15:39:38 ID: 7QkFaUrbs7
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。