52
1 ななしのよっしん
2008/09/04(木) 15:58:15 ID: n/ISIXhjt0
シンデレラケージ以外にも
存在してる音楽のアレンジ結構あるよね
2 ななしのよっしん
2008/09/05(金) 09:32:55 ID: DXuEAKyx3+
「鈴仙・優曇華院・イナバのテーマ曲である」ってあるけど、基本的に道中曲はテーマ曲では無いよ。
3 ななしのよっしん
2008/09/05(金) 21:04:57 ID: DXuEAKyx3+
あ、>>2だけど俺が馬鹿だった。文脈を読み違えていたようだ。すまぬ。
4 ななしのよっしん
2008/09/23(火) 05:05:17 ID: LfxPH1Z9aq
実はかのウサテイも、一部分はこの曲のアレンジが入ってるんだよね
5 ななしのよっしん
2008/11/11(火) 23:28:08 ID: VfUlu2mju+
>>2-3が読み間違えたのも無理もないような気がするな。
「~道中曲自体がマイナーであり、また5面ボスである鈴仙・優曇華院・イナバのテーマ曲である~」(前後略)
の方がしっくりこないか? どうだろう?
6 ななしのよっしん
2008/12/18(木) 08:05:04 ID: RZbPRq2Qk4
シンデレラゲージの傑作MAD・・・
なかなか生まれないな…なぜ?
7 ななしのよっしん
2008/12/18(木) 08:13:00 ID: RZbPRq2Qk4
いや、ゲイジは傑作だったwwwwwww
それと「シンデレラゲージ」ではなく「シンデレラケージ」だったな。
スマソ
8 ななしのよっしん
2009/01/29(木) 22:37:07 ID: q/1vJDs+qn
9 ななしのよっしん
2009/02/15(日) 16:59:55 ID: K57Gatazz6
10 ななしのよっしん
2009/03/21(土) 15:30:47 ID: 2S1b19A2z8
11 ななしのよっしん
2010/01/07(木) 13:43:01 ID: 18gorlsmKW
狂気の瞳よりこの曲の方が断然好きなんだよなぁ。
人気投票でも必ずこれに入れているし。
是非とも黄昏アレンジが聴きたいところ。
12 ななしのよっしん
2010/01/10(日) 20:40:52 ID: K6QxLcNDls
これを始めて聞いたときFF4のラストダンジョンを思い出した。
13 ななしのよっしん
2010/02/10(水) 03:06:40 ID: b2zOvfZcc3
とあるサイトで知ったんだけど、
極上パロディウスで竹取物語がモチーフのステージがあって、
雑魚にウサギがいたり、BGMにかごめかごめが使われていたり、
ラスボスがかぐや姫だったりでだそうで、これが元ネタなんだろうな
14 ななしのよっしん
2010/05/03(月) 19:55:32 ID: Cu1WAYNK65
15 ななしのよっしん
2010/07/13(火) 21:35:44 ID: Hblzpc6mG2
16 ななしのよっしん
2010/10/25(月) 23:07:01 ID: xg9pkZxc91
兎が輝夜のために命を張る特攻曲っていう感じがするのは俺だけだろうか
道中ながら永夜抄でも一番好き
17 ななしのよっしん
2010/12/23(木) 17:44:10 ID: K6QxLcNDls
何かそう聞くとそんな風に思えてくるなぁ。
より悲しい気持ちになってくる。
18 ななしのよっしん
2010/12/27(月) 01:28:52 ID: fOjUQiwBsM
>>17
いや多分殺されてはないと思うぞ。というか侵入を許したらウサギ鍋にされかねないという別の意味で命がけだったりして。
19 ななしのよっしん
2010/12/30(木) 21:07:00 ID: WzjWfCZQ7q
>>13
竹取物語をモチーフにしてるのなら
雑魚にウサギがいたり、ボスがかぐや姫だったりするのは当然だろw
かごめかごめも、あの面のBGMは「童謡メドレー」だからな、その中の一つにあってもおかしくない。
20 ななしのよっしん
2011/02/15(火) 19:03:27 ID: MK2wj4A0pu
東方のてゐてゐてゐ 先生に先生に言ってやろ
誰かこんな歌詞の入ってるアレンジ知りませんか
ご存知でしたら教えてください
21 ななしのよっしん
2011/02/27(日) 05:29:46 ID: m8eoA4sKX5
>5面中ボスである因幡てゐのテーマとされることもある(非公式)
この説はそんなに市民権を得てるものなのか・・・?
22 ななしのよっしん
2011/06/07(火) 18:20:50 ID: +PxmvH4Z2G
>>21
普通にまかりとおってるよ
無理に否定するほど異端な意見ではない
シンデレラケージ→てゐのテーマ はともかく
てゐのテーマ→シンデレラケージ ってのはあると思う
公式にはお宇佐さまの素い幡なんだろけどね
23 ななしのよっしん
2011/06/14(火) 04:11:20 ID: G2pl0tvc8J
これに勝手に歌詞をつけて歌ってしまう。
かごめやかごめ、かごの中の鳥は、羽を折られた。
俺の好きな道中曲のランキングの中ではかなり上位だな
24 ななしのよっしん
2011/06/20(月) 01:28:57 ID: 5j0tn0VI5h
原曲を高音質で聴くと、ドラムのキックが効いててものすごい名曲だ。
音質で本当に曲調が変わる。
25 削除しました
削除しました ID: QfTgon1dSw
削除しました
26 ななしのよっしん
2011/09/12(月) 23:48:49 ID: sf++RT0ufe
今日は月が満月ですごく綺麗だよな。
外で涼んでいるときに満月の月を見ながらこの曲を聴いてたら
全身鳥肌になったよ。
東方のなかで一番好きだわ
27 ななしのよっしん
2011/12/24(土) 22:44:19 ID: q1ScNZujQ2
28 ななしのよっしん
2012/03/25(日) 11:38:16 ID: gZ5uU7mAas
>>sm14456682
めちゃめちゃかっこいいわ
29 ななしのよっしん
2012/05/03(木) 18:07:34 ID: oIzwLp6mKG
この曲はZUNペットの真骨頂だと思う。
もっと評価されていい。
30 ななしのよっしん
2012/07/09(月) 10:38:08 ID: 74nbD18Rz3
この曲は僕の中でも5本指に入る東方神原曲のひとつ。
ただ、あまりによくできた曲であるためかアレンジがはばかられてる印象。
(この法則は同じく五本指の妖々跋扈なんかもそう)
蓬莱~永夜抄までのZUN曲にはこれもそうだけど、どこか別の世界との境が見えるような透明感と狂気に満ちたテンションの曲がいっぱいあって幸せ。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。