16
<<
<
>
>>
1/1
1ななしさそ◆YKJRXtT4/E
2010/03/13(土) 21:01:55 ID: 0laiN3KiJ8
タイトル:ハイドライドよりメインテーマ
2ななしさそ◆YKJRXtT4/E
2010/03/14(日) 00:15:49 ID: 0laiN3KiJ8
タイトル:ハイドライド3 オープニング
3ななしのよっしん
2010/03/14(日) 00:55:11 ID: etYG1wzKpb
4ななしさそ◆YKJRXtT4/E
2010/03/14(日) 12:49:19 ID: 0laiN3KiJ8
ディレイがむずかしいw
タイトル:ハイドライド3 フィールド
5ななしのよっしん
2010/06/22(火) 17:10:21 ID: pI5/QY1i/j
ハイドライドⅡ(X1版) オープニング曲です。
#実機通り4ループごとにイントロが流れます
#ループ時の画面切り替えによるモタリも再現してあります
タイトル:ハイドライドⅡ(X1版) オープニング
6ななしのよっしん
2010/06/22(火) 22:30:02 ID: jTBqnlMN4a
ハイドライド(X1版)メインBGMです。
#モタリも再現してあります
タイトル:ハイドライド(X1版) メインBGM
7ななしのよっしん
2011/12/26(月) 06:22:02 ID: eolKCvQWzr
何が凄いかってPC-88用ゲームソフトだったハイドライド3のCMをテレビで流してたこと。
さすがに全国ネットではないのだろうけど。
8ななしのよっしん
2012/10/26(金) 18:12:20 ID: vAyJKlUtsY
9ななしのよっしん
2013/05/26(日) 00:21:24 ID: KPa9VgLsra
10ななしのよっしん
2017/02/08(水) 17:50:46 ID: /FtPQJnEqp
3路線の新作でないかなー
アーリーアクセスにサンドボックス系が大量にある今の時代なら
空腹ゲージや睡眠ゲージを受け入れられる人も多いと思うんだけど
11ななしのよっしん
2019/01/06(日) 10:58:22 ID: 9vaAvgXHEE
12ななしのよっしん
2019/04/02(火) 20:23:21 ID: 4hcOEVwYwg
今の基準だとクソゲーに見えるかもしれないけど、
ハイドライドのシリーズ1作目の頃に出てた日本産ARPGは、
他にはアーケード版ドルアーガの塔くらいしかないんだぜ?
13ななしのよっしん
2020/01/01(水) 21:55:16 ID: mvSUHrOlyQ
14ななしのよっしん
2020/02/12(水) 02:25:16 ID: kqiCGuzZ9Z
15ななしのよっしん
2020/09/19(土) 18:48:56 ID: 9kMyrlQ7BL
じぶんをしる
16ななしのよっしん
2021/01/04(月) 07:03:35 ID: cvMpl3v9Ux
>>12
北米だと日本とは逆にゼルダの後に発売されたんで、「ゼルダの劣化コピー」って評されてあんまり人気なかったそうな
まあ、国際展開の失敗要因としてはよくあるやつやね
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。