63
1 ななしのよっしん
2010/04/30(金) 23:55:07 ID: jz8wOEc5WV
2
2010/06/25(金) 10:39:11 ID: FhN8gWEgiw
3 ななしのよっしん
2010/07/21(水) 21:09:03 ID: vVBrYfd0Lb
4 ななしのよっしん
2010/09/13(月) 12:00:00 ID: NYBQwIDSko
5 ななしのよっしん
2010/10/05(火) 06:02:27 ID: uAbf/V1dNN
ぽっぽあ
6 NEET
2010/12/04(土) 20:35:01 ID: 7ADZirsmrk
7 ななしのよっしん
2010/12/26(日) 22:21:36 ID: Z87Hn26Kue
アポです
8 ななしのよっしん
2011/02/19(土) 15:20:33 ID: VZBuisAS8p
9 ななしのよっしん
2011/02/19(土) 23:04:14 ID: 3H24VrGE8F
10 10GOGO
2011/03/21(月) 17:59:58 ID: jzVbYQRs83
ポアといえばこれしかない
http://1
11 ななしのよっしん
2012/05/22(火) 08:00:46 ID: JW3T8qNBkj
12 ななしのよっしん
2012/05/26(土) 17:11:40 ID: +WtP+q4oFQ
よしお~は~ポ~ア~だ~
13 ななしのよっしん
2012/06/17(日) 23:17:17 ID: Q8lED8GNX9
てかちゃんと語源があったんだな。
これも一種の風評被害ってやつだな
14 ななしのよっしん
2012/06/19(火) 22:07:09 ID: wgCURU5tJK
>「意識を高い次元に移行させる」
なんだ、アカツキ電光戦記のペルフェクティ教団じゃないか。
15 ななしのよっしん
2012/11/22(木) 04:36:54 ID: qycwkR/PK5
ひそかにろあすちゃんが使ってる件
16 LEON
2013/07/24(水) 15:24:07 ID: /u51hAPX1u
ポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポア
ポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポアポ
17 名なし
2013/07/25(木) 12:15:02 ID: Q6I+02HHHb
>>16それでオウム+マキホル+ダンガンMAD作ってくれwww
マイリスするから頼むwww
18 ななしのよっしん
2013/11/25(月) 23:38:37 ID: oZBIMqhPWt
ポアポアポアポアポアポアポアーレ・ヴィーア!!(意識を高い次元に移行させな!)
19 ななしのよっしん
2014/07/22(火) 22:28:10 ID: ooRenv1VDW
当時は「どこでもドア」に引っ掛けて
・どこでもポア
そこから派生して
・いつでもポア
・だれでもポア
というネタが流行ったもんだ。
20 ななしのよっしん
2014/11/21(金) 22:14:33 ID: cJX5Yit/7d
マキシマム ザ ホルモンで知ったな
21 ななしのよっしん
2015/02/11(水) 00:59:38 ID: iEk6MSM+aW
22 ななしのよっしん
2015/02/14(土) 19:54:39 ID: cKQCMmVZN7
23 ななしのよっしん
2015/09/25(金) 12:42:12 ID: dwTQXpbloF
ポアしたら意識高くなるのか
24 ななしのよっしん
2015/12/29(火) 18:47:20 ID: 8fwDS+SUtD
Poiのフランス語発音じゃなかったのか
25 ななしのよっしん
2016/07/20(水) 02:55:04 ID: Cryar3i3PC
26 ななしのよっしん
2017/05/08(月) 06:53:14 ID: 9UAND0TKDG
27 ななしのよっしん
2018/01/28(日) 22:13:02 ID: AQbsc7bhOH
ネット上でとはいえ、公人が立場明かしたうえでこの言葉使うとはたまげたなあ…
28 ななしのよっしん
2018/04/16(月) 21:02:04 ID: 9lir/pyiZV
福島第一サティアンだかなんだかってふざけて言った政治家もいたし
29 ななしのよっしん
2018/06/26(火) 22:02:13 ID: vkTQo1/Lta
30 ななしのよっしん
2018/07/06(金) 11:02:10 ID: t5ItQqPID8
とうとう本人がポアされた模様
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。