46
31ななしのよっしん
2016/11/08(火) 20:00:20 ID: yfit76BWkR
つまんねえ記事
コメ欄もつまらんね
32ななしのよっしん
2016/11/12(土) 18:06:44 ID: IfePiTqzQ1
>>31 そういう君のレスが一番つまらないよ
自分はマイナーなものを好きになると言うより好きになったものがたまたま周りから低評価を受けてる感じかなぁ
33ななしのよっしん
2017/08/23(水) 23:22:48 ID: 3ON0SyIWol
34ななしのよっしん
2017/11/24(金) 04:57:56 ID: 1dT4BYtQOn
ピカソとか
優れた作品を作っていても人しれず消えていったり
バンドは売れてないけど社長になってたりして生活には困ってなさそう
才能があっても成功するとは限らないしね
ゴミみたなのも空間軸では評価されちゃったりするし諸行無常ですね
35ななしのよっしん
2018/01/02(火) 10:17:42 ID: 9dLAe+yxkD
36ななしのよっしん
2018/09/04(火) 13:08:09 ID: SZpDGSB9rX
マイナーなアニメや映画を持ち上げる奴って、流行らなかったけど売り上げは悪いけど俺は好き…で止まらず
あっちより面白い、こっちのほうが優れてると比較持ち出すこんな奴ばっか
37ななしのよっしん
2019/01/04(金) 04:09:20 ID: uYoO+Zkgyr
38ななしのよっしん
2019/12/24(火) 11:12:18 ID: jGZBdS3asT
39ななしのよっしん
2020/01/15(水) 08:18:37 ID: sn52bAltPo
40ななしのよっしん
2020/04/30(木) 08:14:12 ID: sn52bAltPo
41ななしのよっしん
2020/04/30(木) 08:16:07 ID: sn52bAltPo
42ななしのよっしん
2020/09/26(土) 17:30:11 ID: jyWN7EBaLJ
マイナーだろうがメジャーだろうが結局は大衆受けするかや流行になるかで作品の好き嫌いは好みかどうかだからな
メジャーだから嫌い、マイナー好きな俺スゲーとかマイナ―はクソ、メジャー好きじゃないのはおかしいとか言う奴は作品を持ち上げたり貶したりでうざいから消えてほしい
43ななしのよっしん
2020/10/09(金) 20:50:17 ID: TzluXsqEUB
44ななしのよっしん
2021/01/11(月) 08:19:24 ID: mu5H5mzUMT
>>36
むしろ近年はメジャーどころ持ち上げてマイナーを叩く人が多いような
話題にならないようなアニメはクソとかいう風潮をよく見かける、特に日常系は酷い
45ななしのよっしん
2021/01/20(水) 05:18:04 ID: y6tIPT8Wkj
>>44
そうそう。最近の決めハラとか見てると特にそう感じますね。こういうのは流行に乗れないと人としてアカンとか言われてるみたいで辛い・・・。
メジャーマイナー関わらず、好きな物は好きなままでいいんだよと全て受け入れられるのが理想だけど、同調圧力とマイナー叩きは日本の国是になっちゃってるから難しい所である(泣)。
46ななしのよっしん
2021/01/30(土) 17:49:02 ID: 13JYEWtOdj
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。