505
481ななしのよっしん
2019/08/31(土) 14:15:07 ID: e9SPu+5FP4
滅びの言葉という切り札にやられた点はしゃーないとしても
自身のはしゃぎっぷりや間抜けな最期が馬鹿にしてた将軍たちと
目糞鼻糞なのは皮肉だったなぁ…。
482ななしのよっしん
2019/08/31(土) 14:20:53 ID: 5xJV1l00X5
>>480
ムスカって他人と友情を結ぶって感覚全くなさそう
自分はラピュタ人の王家の末裔でそれ以外は全員下賎とか思ってそうで
483ななしのよっしん
2019/08/31(土) 18:09:27 ID: UPQt97gjWA
>>482
あの歪みっぷりは笑われた過去があるせいな気がする
パズーが親父の話した時に目の色変えるとは思う、ラピュタを信じる他人は衝撃だろうし
最終的にはゴミの様だするだろうけどな、一時はラピュタについて語りそう
484ななしのよっしん
2019/08/31(土) 18:25:43 ID: 5xJV1l00X5
ゴリアテと一個軍隊動かせる規模でラピュタの実在を他人に信じさせてるし
その上でなおラピュタは自分だけのものだと思ってそうなんでなあ
君はラピュタを宝島かなにかのように思っているのかね、というセリフの通りで
ラピュタを探す自分以外の人間は全部お菓子に群がるありんこ、宝に群がる賊って認識っぽいのよな
485ななしのよっしん
2019/08/31(土) 23:41:06 ID: 4tjlsPqpEz
宝島はそこに隠された宝の所有権は見つけたもん勝ちなところがあるが、ラピュタの場合は祖先から受け継いだ正当な所有者(王族関係)という誇りみたいなもんがあるからナ。本当の意味でラピュタを手に入れる資格があるのは自分だけと考えるには十分
486ななしのよっしん
2019/09/01(日) 00:45:39 ID: x69ftOhxLV
そう言えば、要塞では4人いたムスカの部下たちのうち、
ゴリアテに乗ってからは一切登場しない残り2人はどうなったんだろうか?
たぶん地上に残ってゴリアテとの通信破壊とか色々やってたんだと思うけど、
結果命拾いしたと思うと、ムスカに見捨てられた2人と明暗がくっきり分かれたとつくづく思う。
ゴリアテに乗ってラピュタに行った奴らは全滅だし。
487ななしのよっしん
2019/09/08(日) 16:03:37 ID: lbm3+24INs
ラテン語でMuscaはハエを意味するから、なんかそう思うとそれを意識してるんだろうなって思える部分があるような、ないような。
488ななしのよっしん
2020/01/11(土) 18:04:01 ID: mGY0SylCJV
クロトワといい、まだ若いのに老けて見えるのはやっぱり相当苦労したからか?
489全単語記事巡礼中◆CBGbQXRNEo
2020/04/07(火) 10:05:16 ID: i9w53mFEWZ
490ななしのよっしん
2020/05/18(月) 08:03:54 ID: NRG9lwado9
491ななしのよっしん
2020/07/04(土) 09:24:56 ID: CWLAsR/aR9
すげー今さらだけどこの人がレプカの先祖ってことは
本編の時点で妻子持ちだったのかね?
まあ公式設定かどうかあやふやだからなんとも言えないけど
ムスカに奥さんと子供がいるってのがうまく想像できない…
492ななしのよっしん
2020/07/10(金) 21:26:00 ID: 2c/OugADSM
姉などがいてその子孫がレプカ説
ラピュタから転落後、実は強運で生きており、その後結婚した説
結婚などはしていないがラピュタ王として当然童貞は捨てており、やった相手が妊娠した説
493ななしのよっしん
2020/07/17(金) 17:23:55 ID: aheq0RF60m
射撃能力検証は一部で有名だがアニメ漫画界で一番強いガンマンは誰だという話題だと真面目にムスカの名を推す人はそんなに見ない気がする不思議
ラピュタ自体バトルが主体の作品じゃないから最強ガンマンのイメージないのかネタ要素が先行して真面目に強さ議論されないのか…
494ななしのよっしん
2020/07/20(月) 12:54:59 ID: aheq0RF60m
https://
https://
ツイのネタ画像で笑ったけど真面目に射手としてどっちが強いだろう?今のアニメだとのび太も実銃で戦えるそうだけど
495ななしのよっしん
2020/08/10(月) 13:25:03 ID: s5gXGhZLj0
496ななしのよっしん
2020/08/12(水) 12:25:55 ID: 2c/OugADSM
エリートだしいいよってくる女はいただろうしムスカだって不能じゃなきゃあんなことこんなことくらいするだろうから子孫がいてもおかしくない
497ななしのよっしん
2020/08/28(金) 17:46:32 ID: W03r/jEsp4
自分が小学生の頃ドナルドやキボクラと並んでスターのような存在だったな
当時ラピュタ見てたらムスカを応援してたし
今の小学生にも通用するのかな大佐
498ななしのよっしん
2020/09/29(火) 19:20:40 ID: mGY0SylCJV
「三分間待ってやるは」強者の余裕でやってるんじゃなく、リロードの時間稼ぎだったからそこは卑怯だけど抜け目の無い厄介な奴だったが、グラサンしててもバルスまでは防げなかったなw
499ななしのよっしん
2020/10/01(木) 14:41:27 ID: 7Rr51P1Jqi
>>498
絵コンテで最後の対峙時にパズーもムスカも弾切れしていたと表記されてたから二人ともハッタリで時間稼いでたって事になるけど実は本編でも弾切れしていたのはハッキリ読み取れるんだよね
シータを追う時とパズーの目を潰そうとした時に三発消費して玉座の間でも三発消費と中折れリボルバー六発分の内で計六発使いきっちゃった計算になるという…宮崎駿の芸の細かさが凄いなあ
正直シータ追う時無駄弾けっこう使ったからムスカがアニメ界最強ガンマン説に懐疑的だったりする…ファンも本気で最強ガンマンと見てなさそうではあるけど
500ななしのよっしん
2020/10/01(木) 15:44:41 ID: u8kULjgZ0A
あの状況で殺したらそのまま石捨てられて詰みだから無駄撃ちはわざとっしょ
弾切れまで撃って次は耳だ、カチッ、おっと弾切れかって脅してやろうとしてたタイミングで敵がきてやべえ
501ななしのよっしん
2020/10/01(木) 15:53:53 ID: 7Rr51P1Jqi
玉座の間での無駄撃ちは脅しの内だろうけどパズーがちょうど来た時にシータ追いかけて2発も消費したのはちょっと迂闊と言わざるを得ないかなあ
まさかパズーが来るとは思ってもなかったからバカスカ撃ったんだろうけど…他作品のキャラ引き合いに出すようで申し訳無いが次元やゴルゴ13のような達人だったらとっくに髪でも撃ち抜いてシータ捕まえてそうとか思ってしまった、そもそもラピュタは超人バトルを見せる作品でもないし玉座の間での問答へ繋ぎを果たす場面だからしゃーないが
502ななしのよっしん
2020/11/03(火) 10:27:57 ID: mGY0SylCJV
射撃は上手いけどケンカの方は銃抜きじゃ弱いなんて事は無いよな?
偉そうにしてるお偉いさん(将校)は銃抜きのケンカが弱くて、前線で鍛えまくった下っ端兵にボコボコにされるなんてもんがあるしね。
503ななしのよっしん
2020/11/04(水) 00:18:36 ID: aheq0RF60m
>>502
ラピュタ潜入時に張ってた木の根をバリバリ掻き分けたしそれなりに筋力はあるはずでしょうかね、鍛えてる軍人のムスカに殴られてすぐ立ち上がって逃走できたシータも異常なタフネス又はムスカのパンチ力が足りないとも見れますが深く考えてはダメな場面かもしれません
体力筋力は軍人相応と見ていいでしょうが素人の少女に二度も不意打ちされて飛行石を奪われる迂闊さはちょっと擁護し辛いかもしれません
504ななしのよっしん
2020/12/26(土) 15:32:44 ID: xn/GFgXlOr
特務を任される軍人が弱いわけがない
505ななしのよっしん
2020/12/26(土) 21:23:52 ID: 7Rr51P1Jqi
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。