11
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2017/02/09(木) 12:32:29 ID: 31NLjAbANd
2 ななしのよっしん
2018/05/01(火) 11:01:12 ID: 57bffuS67+
第1回国際メーデーから実に128年、今年もメーデーを迎えた 今日も空は青い
冥王星がその名を付けられて88年が経ち、来年には平成から新たな元号に改元される
これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています
そして人々は叫ぶだろう
『フィクションじゃないのかよ!騙された!』と
3 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 00:15:33 ID: XnU7N7EvkP
メーデーは改元によって汚された。
4 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 09:28:36 ID: ECvyTWepZo
100年間メーデーをやったところで無意味だった
労働者なんてもう助からないゾ♡
5 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 16:07:12 ID: XnU7N7EvkP
100年メーデーやっても自己調査しても航空事故は起こり続けるし、
100年労働運動やってもやっぱり労働者は弱いだろう。
だけどやらずに無意味と言うのは不戦敗ゾ
実際に無意味じゃないんだよなあ…
労働者が企業に圧力掛なさすぎたせいだって、はっきりわかんだね。
6 ななしのよっしん
2019/05/10(金) 00:37:54 ID: stI2y+iF41
GWは日本だけだと思ってたら
中国もメーデーに休日をずらして連休を作ってたでござる
7 ななしのよっしん
2021/10/13(水) 11:25:38 ID: vWMkoeZUcu
なまぽアレルギーと国労アレルギーを国民病にまで高めた結果がこれだよ!
8 ななしのよっしん
2023/01/31(火) 03:15:30 ID: MRM/b1Ioys
息は持つだろうか 深い心の底まで
9 ななしのよっしん
2024/04/30(火) 16:56:03 ID: 8OV8bk3Lw5
>>4
労働運動がなかったら今みたいに法定労働時間8時間まで短くなってないんだよなあ
12時間働いても残業代が出ないお仕事がお好みかな?
10 ななしのよっしん
2025/05/03(土) 11:31:14 ID: rbf4lR4yum
飛行機の安全運航を願う日じゃないのかよ!騙された!
11 ななしのよっしん
2025/05/05(月) 10:22:34 ID: EycjGTnz/T
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。