37
31ななしのよっしん
2016/05/07(土) 18:34:08 ID: h+3sozL/pm
すまん、本文の
>大切なのは「ゴリ押し」であって決して「ごり押し」ではない、というところである。
これってどういう意味なんだろう?
カタカナとひらがなで意味的な違いがあるの?
32ななしのよっしん
2016/05/17(火) 12:20:37 ID: E1o0nrU5ik
音MADで「丁寧なゴリ押し」というと、即座に次の2つの作品が思い当たる。
>>nm13360437
>>sm13912266
>>31
「ゴリ押し」のリンク先を読めば分かる。
これを書いている時点でのリビジョンは、文字を大きくしてゴリ押し感を出そうとしているようで、かなり読みにくいが、書いてあること自体は割とまとも。
33ななしのよっしん
2016/07/12(火) 02:00:19 ID: NvPu1D0720
34ななしのよっしん
2016/12/26(月) 05:54:39 ID: NvPu1D0720
35ななしのよっしん
2017/05/03(水) 09:06:05 ID: q9xC5unrq5
いうより一見強引にプッシュしてるようで、よくよく見れば結構細やかな気づかいがされているために不快感が少ない、むしろ唸らされるようなものを丁寧なゴリ押しと呼びたい
ゴリ押しの反対は何て言うんだろう。謙虚な勧め?
36ななしのよっしん
2019/08/14(水) 16:52:02 ID: cnYKYC0qEx
ゲームの戦法でも丁寧なゴリ押しと呼べる物はある気がする
同じ技で何度も攻撃するけど絶妙にタイミングは測ってるみたいな感じの
37ななしのよっしん
2022/08/01(月) 22:11:56 ID: vQK5igxePv
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。