19
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2008/10/17(金) 22:28:21 ID: DTMwUMg7QP
2ななしのよっしん
2008/10/23(木) 16:00:39 ID: lmTlgJoH5r
3ななしのよっしん
2008/10/28(火) 18:51:19 ID: LGpmaS2ZI1
4ななしのよっしん
2008/10/29(水) 00:19:03 ID: 7jIVRakrPY
妖精の安売りはいただけないが…
股尾の場合はまあ、いっか。
5ななしのよっしん
2008/11/09(日) 00:24:34 ID: zRld8KmyxK
6ななしのよっしん
2008/11/09(日) 23:05:38 ID: Mw0slH7Z7l
7ななしのよっしん
2008/11/09(日) 23:30:26 ID: FJvtPTb60u
8ななしのよっしん
2008/11/21(金) 22:04:40 ID: aHFQKx4G3e
9ななしのよっしん
2008/12/10(水) 01:19:15 ID: QNxbErfSwM
10ななしのよっしん
2009/01/25(日) 23:01:43 ID: 3oyFe+ZrF5
11ななしのよっしん
2009/01/25(日) 23:03:05 ID: aiKznmgbkG
そもそも何故妖精でなければいけないのか。
12ななしのよっしん
2009/01/25(日) 23:11:09 ID: VNAc157Jqi
だってどんだけ事故を引き起こしても解雇されずに運転士でいられ続けられるなんて、
どう考えても人間なわけがないじゃないですか。
だから妖精なのだろうと、おもうのですが。
13ななしのよっしん
2009/01/25(日) 23:23:16 ID: jQlvfaXOeL
でも、妖精の乱立にしか見えないよ。今も妖精増え続けているけど、そのせいで削除の妖精とか川の妖精とかクソ記事も出来てるわけで、金の妖精というのもクソ記事だったので今はそれにあった内容変えられてるけど。
これじゃ元ネタの森の妖精の意味が分からなくなってくる。
伯方の塩でも塩の妖精とか付けられてるけどタグ検索一件だけだし。
14ななしのよっしん
2009/02/03(火) 16:38:58 ID: xESHzXo2d+
15ななしのよっしん
2009/02/10(火) 22:43:43 ID: ON/RKqqtu3
16ななしのよっしん
2009/06/15(月) 08:20:39 ID: Vhf+S+RMwb
ここまで顔の妖精なし
17ななしのよっしん
2010/01/04(月) 15:06:50 ID: X63GTUlmNH
18ななしのよっしん
2015/11/27(金) 14:01:57 ID: ufURDvB5mi
起源(元ネタの物語など)を離れて動き出し、かつ
そのアイデンティティを失わなかったキャラクター、
という前提を満たし、バックグラウンドとなりうる
関連伝承の諸条件にも「ある程度まで」適合する為、
もしもグレムリンがいるならいるかもしれない、が
これはグレムリンそのものではない、という理由で、
妖精グレムリンの伝承を前提とし、股尾前科もまた
その亜種妖精伝承と見なせるのではないだろうか?
忌むべき取り替えの伝承のような状況も想定し易い。
運転手:\前方よし!/
19ななしのよっしん
2021/01/05(火) 12:57:55 ID: cBG8wz4VVz
ヤダこんな妖精
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。