92
31ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:07:15 ID: wn26eMGaaR
例に出されてるの関係が軽いからリセットしてしまうっての多くてこの単語とは違くね?
凄い仲良くなった結果、仲良くしてくれた相手の理想像が高くなりすぎて、嫌なところが見えてきたらそれに耐えられずつい切ってしまうとか、
逆にこんなによくしてくれる相手に自分がふさわしくないって、急にマイナスに落ち込んでふいに切ってしまうとか
そういいう話じゃないんか?
32ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:11:20 ID: CpjskH4Kpz
>>29
いやできないよ
若い内は何かしらでできるかもしれないけど年をとるにつれてできなくなる
その結果孤独なおじさんが生まれてだいたい自殺する
33ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:42:30 ID: voGLamz/MF
昔から人嫌いな人っているものなんだろうけど一つ思うのは
創作とかで描かれる「人嫌いの変人・頑固者」みたいなキャラクターは
近所でヒソヒソ話題にされるだけ
まだ現実よりマシなのかもしれないってことだわ
他人から関心を持たれるという形での受動的な繋がりすら断たれたら
本人の望むと望まざるとに関わらず本当に独りぼっちだからなあ…
34ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:46:02 ID: 05DZlOcp6S
人間関係リセット症候群に理由や状況は関係ない
特定の知り合い全員と一方的に関係を断ち切りたくなったり
実際に断ち切ったのであれば人間関係リセット症候群
リセットという言葉が使われてる以上、仲がいいとか都合のいい奴とだけ
関係を続けるような半端な取捨選択をしたらそれは人間関係リセット症候群ではない
35ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:51:20 ID: pSZN7nI/f4
そもそもリセットするだけの人間関係を築く力がない
無いものを消すことはできない訳だし
リセットするためにはまず人間関係を築く必要があるわけで
何度も人間関係をリセットしまくる=リセットしてもすぐ人と関係を作れるって事だし
そんなコミュ力強者はそうそういなさそうだけど
36ななしのよっしん
2022/11/28(月) 17:53:20 ID: ASKLqQFkup
>>23
> 冗談言い合えたり悩みを相談できる友人のいない孤独な社会人になるとほんと辛いぞ
最初からいない場合はどうすればいいのでしょうか
37ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:01:03 ID: xvhqVr/nuh
>>35
子供の時分は学校っていう分かりやすい人間関係がある
ただ中々切りたくても切れなくて折角ヤンチャ坊主どもと縁切るためにおせっせと勉強して私立の中高一貫校に行ったのに高校から入ってきやがって久方ぶりにぶん殴り合いやったり……みたいな弱虫君もここにいる、吸うわ打つわ飲むわ喧嘩もカツアゲもやるわな連中が一応県内有数の学校に来るっつーもうね、西から東の大学に行ってやっと切れたっていう
38ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:05:53 ID: voGLamz/MF
>>37
憎まれっ子世に憚るってこういうことかね
そして憎まれっ子が憚る世なら
むしろ人間関係は絞った方が精神的に健康でいられるのも半ば当然の話ではある
39ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:07:19 ID: xvhqVr/nuh
>>32
我が国の自殺は多くが健康上ないし経済的な理由で「いじめ」や「孤独」が原因で自殺する人ってほんま稀なんだよね、孤独が辛いかどうかとそれが原因で自殺するかどうかってまた別の問題でマスコミを通して見えるそれと実態はかなり違う
40ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:08:10 ID: jQp0vYmr5B
これって周りの人間と関係が悪くなったとか嫌いになったとかとはまた違うんだよね?
41ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:08:10 ID: Ey46iwVPwJ
42ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:21:29 ID: p6QgGDkC6O
楽しそうな界隈だなーって入り込んで
なんか思ったより人間関係めんどくさいなとか
思ったより構ってもらえないなとか
そんな感じで勝手に濁っていって居なくなる人はよくいる
43ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:24:50 ID: CpjskH4Kpz
44ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:30:14 ID: qSP29N/R0B
>>40
SNSの垢消しとかニコニコ動画の失踪とかだと、強いて言うなら「めんどくさくなった」「飽きた」「新しいコンテンツに引っ越したい」以上の理由なんてないよ
たまにいるじゃん、「絶対こいつ素人じゃねぇだろ」っていう、やたらとクオリティの高い新規アカウント、そいつら多分全員この手の人間だよ
垢消ししておかないといつまでもネチネチ粘着するめんどくさいファンとかいるし
45ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:40:55 ID: Xlv8zQ7+85
人間関係リセット症候群って自覚があるくらいにはリセットしてきたけど
リセットすることを前提にSNSとかの交流場所をそれぞれ一つだけに絞ってる
そうすればそこで築き上げた関係はそれさえ消せば辿れなくなるし
逆に上記みたいに複数のSNSで繋がりを持とうとしない人を見た時は同類か?ってなるわw
46ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:43:27 ID: Utumz2iACY
特定の投稿者しか見ない崇拝者でもなければ視聴者は動画作るのが誰であろうと問題ないからな
技術が発展してAIが面白い動画作ったとしても気にしないだろうし信者集めたいんでも無ければコミュニティなんて必要ないね
47ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:54:25 ID: JQDwNLqG9D
48ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:57:13 ID: xvhqVr/nuh
49ななしのよっしん
2022/11/28(月) 18:57:20 ID: NUqbMS2XGE
なんかTwitterで見かけたと思ったら、こっちにも記事出来てるのかー
上手くは言えないんだけど、なんたなく「あ、わかるー」ってなる気はする。
50ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:03:55 ID: LiqB4rpqCW
動機なんて人に拠るとしか言えない
共通しているのは一度に大量の人間関係を切る、という結果だけ
勝手に相手の動機や状況を決めつけてあーだこーだと非難してる人はサンドバックに飢えた狂犬だな
個人的には「飽きる」という心理には例外がないというだけだと思う
ネトゲに飽きるのもSNSに飽きるのも友人に飽きるのも妻に飽きるのも皆根本的には同じベクトル
ただ結びつきが強いか弱いか、どれだけの時間耐えられるかという違いに過ぎない
一度結んだ絆が不変のものならば、世の中の不倫や離婚の件数ももっと少ないものになっているだろう
>>47
どちらかと言えば切られた側の人間が勝手に憶測を並べてるように見える
51ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:05:09 ID: 6VL7J1QDAg
52ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:05:35 ID: BDOG7RIBZt
53ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:07:42 ID: xvhqVr/nuh
そもそも記事内容にもあるように「人間関係リセット症候群」なんて病気は無いんだから厳密には罹患者もいないし甘いも糞もないんだよね、客観的に書きようがない
54削除しました
削除しました ID: q2J/7igbqd
削除しました
55ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:20:06 ID: Utumz2iACY
56ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:28:09 ID: LiqB4rpqCW
スマホ登場以前と以降で人間関係も大きく変化したからなぁ
今はdiscordやtwitterで気軽に趣味が合う友人を探せる時代
じゃ友達の数は100人200人と増え続けるのか、と言われればそんな事はなく誰だって定期的に刷新している
一時期は足繫く通ったdiscord鯖には顔を出さなくなるし
twitterのフォローも興味がなくなったアカウントは定期的に外す
外された方は「なんで? 悪い事した?」と思うかもしれないけど
外した方は「飽きたから」としか言いようがない
「仕事が忙しくなったから」とか「家庭の事情で」なんてただ相手を傷付けない為の方便だよ
57ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:29:02 ID: c7QwSZURVK
>>52
スマホで話題の単語記事作ろう企画とかあった気がするけど、その時の産物だろうか
無いなら消してねと書いてる項目を中途半端に放置してたり、見出しに普通の字と太字が混じってたり、誤字ってたり…内容よりも粗さが気になるわ
>>1の言う通りならどっかからコピペしてきてるみたいだし
58ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:52:53 ID: F0PnlMYaaj
リセットできるくらいの関係ならしても大丈夫だろうからそんな深刻にならなくて良いと思うわ
実際に親友が音信不通になったら実家も旧友も職場も連絡するし最後は警察に頼むでしょ?
そういう周りへの影響が出てない関係なら相手だってすぐ忘れるよ
59ななしのよっしん
2022/11/28(月) 19:59:06 ID: 8t3VXeO8PG
人間関係リセット症候群というのがトレンド入りしているらしいが、てめえがリセットしたくらいで切れる関係なんてそもそも大した関係性じゃないので元々人間関係なんてない奴の戯言。友達がいなくなったとかいう定年退職後のジジイに元々友達なんていなかったというのと同じだな。
60ななしのよっしん
2022/11/28(月) 20:08:34 ID: ZyowwPJAlB
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。