刃鳴散らす

について語るスレ

記事をみる

71

>>

3/3

  • 61 ななしのよっしん

    2015/08/01(土) 21:22:04 ID: wJUrxetG2e

    久々に起動したら、厳の野望の5つめのエンド見られたのでカキコ。流れはこんな感じ
    厳で音&戦闘(これはもしかすると要らないかも)
    ・二人のうちどっちか雇用。恭子が居たら謀略でセーブリロードが確実?
    ・二人を最低一回戦わせる
    ・戦わせた後は内政でHPを溜めて、雇用した側が離脱したら、もう片方が居る勢以外を潰す(他所に再就職されないように)。
    ・内政や謀略で時間を潰していると東京タワー決闘がはじまるのでセーブ
    が勝ったらセーブからやり直し。音が勝った後、厳が現れたら成功
    ・その後統一すると、通常ENDの後に追加シーンが出て大帝還御ENDになる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 62 ななしのよっしん

    2017/05/19(金) 19:34:40 ID: FTMbl/ICGl

    >>60
    厳密には江戸時代でもなくさらにその後の、それこそ明治大正世界大戦中に流行ったような精論だと思う
    勝てばよかろうなのだとするには魔剣は見切ったなどと悪く言えばめてかかってる所が如何にも近代的だし
    江戸だったら矢の芸もに匹敵する名誉のはずだし衛士もボウガンの一つくらいは装備していただろう
    (具体的にどれほどの誉れだったか興味のある方は平田史氏の三十三間堂外伝辺りを読まれたし)

    今更だけどふと考えると様って名前は本当に非
    本来同類項であり戦場でも並んで戦えるはずなのに決してと同じ褥には収まれないことを暗示してるみたいだ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 63 ななしのよっしん

    2017/08/26(土) 23:07:14 ID: G3FIKPCHNG

    今気づいたけど、
    しも真昼も、結局相手が長持っていたら意味じゃね?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 64 ななしのよっしん

    2017/09/10(日) 17:08:52 ID: 8qMjgIEC1x

    >>63
    魔剣を使わせないって意味なら有効かもしれないが
    それなら対長の技を使えばいいだけだし
    魔剣は使われたら長だろうがだろうが意味なのは本編られてる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 65 ななしのよっしん

    2017/11/04(土) 01:56:28 ID: YPGfxHet+O

    に関してはの跳躍リーチ外からでも飛べるかどうか次第じゃない?
    突きや唐、払いりじゃ止められないのは武器の間合いに関係なく変わらんだろうし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 66 ななしのよっしん

    2017/12/10(日) 04:08:29 ID: IjSZbpoSFg

    別には相手のリーチの外から攻撃するわけじゃないっす
    相手のどんな対応にも合わせてがその上から対応できてしまうから魔剣と化している

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 67 ななしのよっしん

    2018/02/19(月) 03:20:19 ID: vXDIu/x4DD

    鍔眼返しも根本的には基本技が必殺であることが前提でそれらが通じない時に対応できる魔剣というか
    例えるならばTRPGで言う所のファンブル時に発動して強制的に成功判定にするって感じの技だから
    リーチどうこうと言うよりも相手がどういった魔の使い手であるかが勝負を分けることになるんじゃないかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 68 ななしのよっしん

    2019/10/20(日) 23:02:40 ID: EIRR59Xzt3

    >>59
    矛止の会襲撃の時に、表向き店の店員やってたのがナイフ投げようとしてたから、以外の飛び道具もどうのって事はないんじゃね?
    単に作中の戦いがどれもそういう状況じゃなかったから使われなかっただけで、シチュエーションが変わればまた別だと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 69 ななしのよっしん

    2019/10/29(火) 17:16:22 ID: 8qMjgIEC1x

    外伝に出てきた次第で何でもやる警備会社ですら飛び道具は一切使わなかったからなぁ
    々が思ってる以上にハナチラ世界飛び道具評価は低いのかもしれん

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 70 ななしのよっしん

    2021/06/02(水) 06:35:51 ID: m06ZTot7BI

    奈良原引退で次がいって事で今更プレイしたけど面かった…
    正の泥臭い打ち合いも良かったけどハナチラの技は一撃必殺でどうそこに辿るかってのも楽しかった…
    戻ってきて奈良原
    >>67
    遅レスだけどファンブルじゃなくて技対抗ロールかなぁ
    両方基本技はロスのせいで技量が同じ相手には必殺足り得なかったから生み出されてる魔剣で、
    相手の出が何でも勝利、負けたら発動できて勝利が鍔眼返しって感じじゃない?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 71 ななしのよっしん

    2023/01/09(月) 22:00:20 ID: 94w+iWakag

    久々に読んだけど、やっぱり好きだな
    全て終わってから音が2人の遺体を並べて自分はそこから離れるのが良い
    ほんのちょっとのすれ違いで、あり得た円満未来くなったんだなぁってEDでぐっと来る
    三十血縁者は全滅で流自体滅びかかってた時に、天才2人が他所から来てり始めたって
    うそれ自体が血筋は関係いと明してる、々の子じゃなくその時々で1番実ある者が継げば良い
    音なんて地な努の積み重ねで勝ち得たものなんだし
    三十場やらに囚われず自由結婚出来て、音はただ好きに試合して、音と他の面々も2人を心か祝福してって何も破綻せず可だったはずなんだよな
    まぁ仮に血統は必須でないと場の皆気付いたとしても、結局その系が継ぐもんだって体裁重視で結果は変わらないのかもしれんけど

  • 👍
    2
    👎
    0

>>

3/3


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン