十二国記

について語るスレ

記事をみる

377

  • 331 ななしのよっしん

    2020/03/06(金) 16:50:07 ID: 8GvmIEEZXi

    文庫章とったな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 332 ◆CBGbQXRNEo

    2020/03/10(火) 22:37:41 ID: MIkwXOKfJz

    十二国記

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 333 ななしのよっしん

    2020/04/20(月) 10:43:42 ID: ZJWKEHbMgK

    >>325
    反乱成功して、選は泰を良い方向にとは考えてないから、そら無能が出てくるよ。なお、志ある有能選に潰される模様。

    >>330
    由は馬鹿とは違うと思うけどね。理を説いてに反抗し官吏を率いて元州を荒から守ったのは間違いなく由の功績だからね。
    病的に称賛欲しいとか、悪くないと言う面がけりゃ、乱を起こしても和解して、官吏として登用され続けたと思う。選と容易にべられんと思う。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 334 ななしのよっしん

    2020/04/29(水) 01:19:54 ID: TgYY73o7+3

    反逆者の末路なんてそんなものだろ。
    選も由も魅的な敵役だったか?
    わたしゃそう思わないが・・・
    選も由も進んで昇山しなかった小心者に過ぎない。
    麒麟に選ばれなかったらとビクつくような輩は王たり得ない。
    そんなの末路を描いても冗長にすぎるだろ。
    どっちも動機は妬みか自尊心の塊だったかの差だろう。
    頭のいい悪い理性あるない人徳あるか狂人かに関係なくの定、采配に楯突いた時点で否応なしに悪となる世界のようだし。
    それで考えれば失の兆しがありながら大逆を行った芳も麒麟果が実らないのはペナルティな気もする。
    功の果もなかなか孵らないし。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 335 ななしのよっしん

    2020/05/04(月) 10:03:30 ID: Fl+dkbpdod

    由は非常によくできてるキャラだと思う
    がありがあり一見して理想的な統率者だ
    しかし実はそうでないというのが、非常に自然に描かれている

    特に麒麟の扱いなんかは由の由らしさがよく出てる
    由は麒麟が王を選ぶシステムに疑問を呈するわけだけど、もちろんそれは彼の本心ではない
    本当にシステムそのものを疑ってるなら麒麟を捕らえる必要はないからだ

    由は意識してか意識にか常にをついている
    しかしそのは、必ずしも間違いではないところが重要(麒麟システムへの疑問含めて)
    由の言葉は正しいのだ。正しいけど、間違っている

    それが由という敵役であり、なにが悪であるのかという深い問いかけになってると思う

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 336 ななしのよっしん

    2020/05/04(月) 10:21:01 ID: Fl+dkbpdod

    は「朱の民」としての驍宗へのに狂ってしまった女だと思う
    恐らく彼女は王となった驍宗を朱の民にするための方法を模索していた
    それゆえにの条理にこだわったんじゃないかと思う

    自身もはっきりとは自分の気持ちを自覚してなかったんじゃなかろうか
    彼女自身はあくまで自分は知的好奇心で動いていたと考えていたのかもしれない
    王の驍宗ではダメで、朱の驍宗を望むという複雑さ
    それが彼女自身の行動を迷走させていたように思える

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 337 ななしのよっしん

    2020/05/05(火) 10:50:11 ID: ZJWKEHbMgK

    >>334
    芳の果は蝕で流されたらしいからペナルティとは違う気がする。
    ペナルティなら、胎果の麒麟すべてがのペナルティかと言う事になる。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 338 ななしのよっしん

    2020/05/05(火) 19:30:21 ID: FiL3VMvZXV

    元ネタ道教とかと絡めて考えると、天帝創造した十二という世界の一部が、気の乱れによって一部崩壊したのが蝕って感じかな
    多分、の統治が乱れたり儀式を怠ったりすると発生確率が当たるんだろう。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 339 ななしのよっしん

    2020/05/05(火) 19:32:41 ID: FiL3VMvZXV

    なんや当たるって……発生確率が上がる、です

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 340 ななしのよっしん

    2020/05/17(日) 16:15:12 ID: CayU7lHl99

    とりあえず図南の翼からアニメ化再開してくれないかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 341 ななしのよっしん

    2020/05/17(日) 17:37:33 ID: Fl+dkbpdod

    図南の翼十二国記の中で一番好きだわ
    1巻で終わる短さなのに色々考えさせられる内容を詰め込んだ上で読後感が爽やか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 342 ななしのよっしん

    2020/06/21(日) 11:39:39 ID: nRCQ7+rIue

    帰山の石集めてたくだり、昔は何とも思ってなかったけど
    あるいは利広の言う「賭け」を実行していて、何かがあって思い直して「回避済み」になった事の暗喩かと今更気付いた

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 343 ななしのよっしん

    2020/06/21(日) 11:52:03 ID: Fl+dkbpdod

    を切るかどうかで由を試したり、利広が言うようにはねちっこいんだよ
    石の場合は雁州そのものの運を試したんだろうね
    試している内に、試すことに飽きてやめたというような説明だったな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 344 ななしのよっしん

    2020/08/18(火) 11:10:38 ID: TmWJUwg87E

    新刊4巻は正直ガッカリだったな
    驍宗・選は2大傑物という設定に反して無能すぎるし、琅の実は味方だったってのも納得できない。斎がひたすら有能だったのはよかった。

    驍宗:に嵌められてに閉じ込められるまでは仕方ない。でもようやく脱出できたのはいいが、時間が掛かり過ぎだしタイミングも悪い。に即効で見つかってしまった。
    それに即効でに拿捕されたのも無能の極みだわ。味方が斃れていくのをみて諦めて捕まったが、それよりかに多い犠牲を今まで払ってきたし、捕まることで今後も犠牲が増えるはずなので最後まで無様でも諦めずに足掻くべきだったわ。諦めるならに閉じ込められた間に自害せえよ。
    驍宗が即効で自害したら王気が斎に移ってもっと上手くいったんじゃないだろうか。
    から出てきた後は終始ボーっとして周囲に流されているように見える。暗闇で意地汚く生き延びたガッツを、王はかくあるべしという姿を見せて欲しかった。

    選:嫉妬に狂った琅の傀儡、ぶっ壊れ性の琅が居なければ何でも出来なかった無能
    王位簒奪後も何がしたかったのか。2大傑物の片割れとして何らかの信念を持っていて欲しかった。これじゃあゲーム友達嫉妬して、チートで勝ったらやる気なくして惰性で雑プレイになった感じやん。

    麒麟と違って悪意を持てるぶん麒麟より悪な妖魔使いというチートキャラ
    出自が朱の民としても、今までの作品群の中でここまでのをもったキャラはいなかったので後付けに見える。更よりも上位の仙じゃないか。更タイマンってなんとかする見ごたえある展開を期待したがそんなことはなかった。
    今まで作ってきた不気味な泰の現状という設定に、づくで整合性を持たせるためだけに生み出されたキャラに見える。
    何らかの意志を持って驍宗を裏切って、根本のところでは味方だったという設定は理解に苦しむが、ならせめて泰達を最後に助けた後に縛り首にして欲しかった。王をして時点で意がなくとも普通問答用で処分するでしょ。
    何もかもがご都合キャラ過ぎる。

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 345 ななしのよっしん

    2020/08/18(火) 11:13:10 ID: TmWJUwg87E

    :可くなくなったが、麒麟らしからぬ冷酷さとしたたかさを身に着け魅的でした。使が戻った無敵の泰を見てみたい。饕餮で選残党を皆殺しにして欲しい。

    斎:片腕と飛燕を失ってもに尽くすの忠臣。王気見えてない?

    について:もう次のは越せないんです~(´;ω;`)という新刊が始まるまでの斎の悲壮感溢れる訴えに反して結構余裕ある感じを受けた。
    そら描写外で民がいっぱい死んでいるという設定だろうけど、反乱軍も貧民のはずなのに作中で驍宗探索に時間を充ててなんとなくも越えちゃったのが違和感ある。麒麟が帰したことによる気善なのだろうが、もっとスピーディーに時間的な焦りを見せて欲しかった。探索フェーズがいかんせん長すぎる。

    こんなもんか、読んだの半年以上前だけど結構覚えているな、それだけ心にしこりが残ったのだろう。長い文章になった。

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 346 ななしのよっしん

    2020/10/07(水) 01:27:48 ID: 0qLT4KqUjj

    >>344
    そうかな、どちらかというと反対な印だったな。

    斎は本当に人脈に恵まれていたからこそ、という感じで彼女自身が有能とは思えなかったかな。
    実際彼女が選んだことによって多くの人が死んでしまったわけだし。
    あと、忠臣というのであれば彼女には王気はない。
    風来坊の言うように、王はその臣下の理論を踏み越えなきゃ王にはなれない。
    臣でいる限り彼女は王にはなれない。

    ・琅は敵ではないだけで味方でもないと思う。
    それこそ敵の反対は味方というのは短絡的過ぎると思うかな。
    彼女としては麒麟と王を封じた世界、つまりは王も麒麟もいない、朱の民と同じ環境であればはどうなっていくのか、ただそれを知りたかったんじゃないかと。
    あと、とかの導入は初期のころだし、彼女としては妖魔を操れる!妖魔をはねつける麒麟が居なければもっとすごいのを操れるんじゃないか!と、いわゆる手に入れたに対して試したかったんじゃないかと思ってた。
    で、結果的に彼らは人の理から外れた代物で、彼女が制御できる範疇をえたんじゃないかな。
    物語の最中(過去を除いて)彼女が妖魔を操っているという姿がなかったと思うからなんだけど、見落としてたらごめん。
    麒麟が戻ってきたからこそ、自衛ができず使もいない泰のために耶利を遣わせたのかなと解釈してたな。
    最後までマッドサイエンティストであればこうも批判されなかっただろうけど、踏みとどまってしまってなけなしの良心をだしたから意味不明になったんじゃないかな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 347 ななしのよっしん

    2020/10/07(水) 01:30:45 ID: 0qLT4KqUjj

    ・驍宗、そもそも10年以上洞窟満足に動けないうえにが染みてどうにもならなかったから、どちらかというとその体であそこまで動けたのと、日もない何にもない闇のなかアバウトな感覚で祭事していた時点でおかしいレベル
    騶虞を素手で生け捕るとか、もうそれだけで10年分の体力使い切ったでしょと突っ込みたかったな。
    自害って…王の一番の大罪だからそれはやらないでしょうよ。
    また氏変わっちゃう。


    選に関しては無能というか、周囲に傑物だと言われて上がったけど、実情彼の中身は空っぽで、自分というものを持って行動していた驍宗とは違うことに気が付けなかっただけじゃないかと。
    ほら、現実でも本当の優等生と、そう見せたくて頑って優等生に見せて、いざ社会に出たら前者はそのままバリバリ溶け込んで行けたのに、後者はなーんもなくて高学歴なのに、ていう人少なからずいるでしょ。
    だから琅にたきつけられた時に舞い上がって、それを自分のと思って振り回していたらみんなに従うスゲーになり、あー頂点になった標ないしやる気ないわーという、課金しまくってつえーやったやつの末路というか。
    そういうやつだったんじゃないかとおもうな。


    ・戴に関してはそりゃ麒麟戻ったからね。しかも前に。
    ぎりぎり実りが間に合った所もあっただろうし、それにもあんだけ斎にぼろくそ言われたしで、今までよりはるかに状態が良かったんじゃないかな。
    でも確か餓死者でたよね…。凍死者とかもの外でぼろっぼろでていたし。
    斎たちが気だったのは仙でもあるし、確かの端から端まで3かだっけ。
    であればあれでも十分い方じゃないかな。
    あと探索必死過ぎて時間の感覚おかしくなっていたらいつものより穏やかで、
    あれ?いつの間に開けた?あの厳しいなかったの?という状態だったんじゃないかとおもったな。


    今年出るという短編でどこまで補足されるか…楽しみだけど…出るかなぁ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 348 ななしのよっしん

    2020/10/17(土) 08:31:05 ID: Fl+dkbpdod

    が王も麒麟もいない世界したとして、その動機はなんなのかって所で、
    私は琅は王ではい驍宗を得て、王も麒麟もいない世界で共に生きたかったのだと推理しています
    選が琅麒麟嫉妬しているとか言っていましたが、ある意味正解じゃあないでしょうか)

    しかし驍宗は彼の意志で民を見捨てることはありませんし、たとえ地の底に閉されても王のままでした
    そういう驍宗だからこそ好きになった琅は、彼女の描いたは、最初から破綻していたのでしょう
    は破滅に向かわざるを得なかった女であったように思います

    選に関しては、彼は努であり才がありましたが、そのために他人を見下す傾向があったのだと思います
    驍宗との関わりの中で、自分が見下してきた人間と自分自身の心(本性)に大差がない事に気づき、
    それに気づいたという事実(自覚)を、驍宗を自分と同じ所に引きずりおろすことでかったことにしようとしたのでしょうか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 349 ななしのよっしん

    2020/10/17(土) 09:05:17 ID: Fl+dkbpdod

    が用意したあの妖魔のは、実は琅自身に使いたかったのかもしれません
    あるいは選が選自身に使いたかったのかもしれません

    壊れた、気づきたくなかった己の本性、そこからを背けようとして背けられなかった二人
    彼らは心に背いた結果、表面的な的は曖昧になり、方針は散逸しますが、
    己を止めることは出来ず、行動を起こさずにはいられなかったのでしょう

    それは斎や泰、あるいは泰の人々が、を救うために、
    謀と知りつつ行動を起こさずにはいられなかった事と同様なのだと思います
    あるいは同質でかつ正逆な物として描かれているのかも、と思いました

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 350 ななしのよっしん

    2021/04/11(日) 05:33:15 ID: /ufBIoCNAq

    今更ながらに『白銀の墟 玄の』を読了したー!
    全体的には満足だけど、小野上はもう「の上」の世界のことに興味がなくなったのかもしれないとも感じた。

    緒の』もそうだったけど、この長編も「民たちの物語」だったと思う。
    斎が切り拓いたというよりも、の下で生きる名もなき人たちが紡いでいった。次のを越えられるかも分からないのに、斎たちを繋いだり、支えたりする民たちの姿と、過酷すぎる状況の中でも強くある泰の姿が重なって見えた。
    思えば麒麟は民意の具現だから、結局どちらのパートも民たちの苦闘を描いた話だったのかなという気がした。
    だからこそ、その代表である去思たちの出番が終わったあそこで幕を閉じたんだと思う。

    一方で、琅を初めとして「の上」の者たちについては、やっぱり消化不良な部分があったから、短編集でうまく補されるといいな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 351 ななしのよっしん

    2021/06/18(金) 12:24:39 ID: fZO6AsmG2A

    短編集はどうなったんですかね…

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 352 ななしのよっしん

    2021/07/02(金) 19:43:11 ID: 1vEEtLvFEh

    の万里は口喧嘩煽りスキルだけは駄に高いクソガキマウントとってるのが不快通り越して胸糞悪かったんだが、感想サイトとか2ちゃんねるとかだとの方がボロクソ言われてるんだよな

  • 👍
    0
    👎
    1
  • 353 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 05:34:30 ID: MH8BkDxPpR

    自分も斎より一般人のおかげで取り戻せたって思ったな
    一般人が頑ったり犠牲になってなければ驍宗は既に死んでたし斎は戴から出る事すら出来なかったしあんな普通ができたのも協者のおかげだし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 354 ななしのよっしん

    2021/07/23(金) 05:40:32 ID: Et1mnfbzN9

    世界観やを全部るつもりはないってどっかで言ってなかったっけ?記憶違いならすまん
    だから王や王なんかは多分、のまま終わると思う

    ただ上名義で十二られるなら、
    外伝だろうが民生活の様子だろうがなんでも嬉しんだけどね

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 355 ななしのよっしん

    2021/08/20(金) 08:35:10 ID: oRkdzeT67X

    上巻は
    「言チートと強アイテム持たされて王様に選ばれましたが
    異世界ハードモードだった件」
    だった覚え

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 356 ななしのよっしん

    2021/09/28(火) 03:29:24 ID: PR98Wk3Lob

    >>352
    本音を言えば可愛い
    上の許しあらばにしたい

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 357 ななしのよっしん

    2021/10/14(木) 23:10:59 ID: hurFjdGxY2

    他の作品でも見かけるけど、過去に存在する異世界ファンタジーを、最近の小説に例えてるのは、正直なぁ……要素だけ抜き取れば共通点あるように見えるかもしれんが、物語の楽しみ方としては全く異なるし、そもそも最近流行ってるのはファンタジー小説というより作者オリジナルゲーム小説化orコミカライズみたいなもんだから

  • 👍
    0
    👎
    1
  • 358 ななしのよっしん

    2021/10/15(金) 01:09:19 ID: ZL2f6wv30B

    頼む...kindle版を出してくれ...何卒...

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 359 ななしのよっしん

    2022/01/25(火) 03:42:52 ID: /ufBIoCNAq

    電子版を出さないのは上のこだわりなのかもしれないけど、確かに欲しいね。
    特に『白銀の墟 玄の』は登場人物と細かなエピソードが多かったし、『黄昏 』と直接繋がっているから、「あれ、こいつ誰だったっけ…」って思い出すのが大変だったw
    こういう大河ものは、検索ができるKindleならではの恩恵があると思う。

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 360 ななしのよっしん

    2022/01/27(木) 09:45:03 ID: PR98Wk3Lob

    プーチンが純の故事を侵すかもしれんな

  • 👍
    0
    👎
    0

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン