23
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2012/04/22(日) 18:27:16 ID: w+gWP1f4Dj
2ななしのよっしん
2012/06/14(木) 13:10:27 ID: bwGgAxrp4a
3ななしのよっしん
2012/07/21(土) 11:06:20 ID: IjYQRn/r6f
4ななしのよっしん
2012/07/22(日) 17:45:39 ID: EUU/v0peAK
5ななしのよっしん
2013/02/03(日) 08:58:43 ID: tMzY7LYCk2
6K
2013/02/19(火) 15:31:30 ID: g9AJiKOcEe
銀魂はこういうので引き伸ばしたりしないからいい。
7ななしのよっしん
2013/02/19(火) 15:42:01 ID: MT3i2E3WRy
1話丸ごと回想はよくある。
8ななしのよっしん
2013/03/20(水) 22:38:51 ID: qR+7PlHA38
長期にわたる作品で途中から入った人に過去のストーリーを知ってもらい
物語をより理解してもらう為にも必要だ・・・が、たまーにちょこっとやるだけに留めて欲しいもんだな
9ななしのよっしん
2013/03/21(木) 14:48:04 ID: EqC7Rdkkye
ゲームではBF3やCoD:BOが回想で過去を思い出しながら物語が進んでいんだけど、
最後のミッションでようやく時間軸に進展があるから熱いよね。
逆に最初から最後まで回想で終わってしまったら目も当てられん……。
10名無
2013/06/01(土) 22:21:15 ID: HOhj8PHRP5
11ななしのよっしん
2014/04/30(水) 21:48:48 ID: XFzzM3+20T
ガンダムSEEDの事か・・・
12ななしのよっしん
2014/06/12(木) 00:09:43 ID: 6xvUnFAUgH
13ななしのよっしん
2014/08/21(木) 01:05:15 ID: 8hlrzHFmj6
14ななしのよっしん
2014/09/19(金) 18:47:48 ID: miD8GeRoTg
15ななしのよっしん
2014/10/05(日) 22:42:41 ID: Iej6So6DUb
負けるか勝つかは状況によりまちまち
16ななしのよっしん
2016/04/18(月) 13:57:28 ID: V3LdC684wi
17ななしのよっしん
2016/05/19(木) 22:08:47 ID: miD8GeRoTg
18ななしのよっしん
2016/08/11(木) 14:03:53 ID: ZH3m/Ennbv
回想が許容出来るのは物語進行上必須な場合のみ。引き伸ばし目的は論外。100点でも30点くらいになる
新規に配慮は甘え。あらすじか最初から観ろでいい。糞アニメか否かは(引き伸ばし)回想の有無からでいい
19ななしのよっしん
2017/12/24(日) 01:20:48 ID: 7rK77h3prB
昔を思い出すとかって・・・必要?
20ななしのよっしん
2018/07/01(日) 18:56:40 ID: G8fNYAfoQ/
21ななしのよっしん
2018/10/18(木) 21:54:06 ID: 4sdQsoCrpr
22ななしのよっしん
2019/10/25(金) 12:53:35 ID: eMDGozQnN0
23ななしのよっしん
2022/08/12(金) 21:22:34 ID: kQqWqvRUNe
バトルフィールド1では回想の中で戦死する事ができる
何を言ってるか分からないと思うが、一番困惑してるのは祖父の戦争体験を聞かされてる孫なんだよね。今語ってるのは誰だよ
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。