search
345
331ななしのよっしん
2018/12/15(土) 13:25:38 ID: 5sPXzFlE+S
去年の夏に行った時は227系が多くを占めているものの115系もまだ当たり前に見られたのに。
それから1年半で完全消滅とは。
止まった時が動き出したら早いなw
332ななしのよっしん
2018/12/16(日) 17:47:04 ID: 1ztykeAeNg
333ななしのよっしん
2018/12/18(火) 13:27:57 ID: QdDbnAWm5Q
334ななしのよっしん
2018/12/19(水) 00:22:38 ID: pxB1JZtC2C
ついに完全民営化か…
平成とともに終わりを迎えた國鐵廣島
いろんなネタを提供して楽しませてもらいました
ということで早く岡山にも新車をですね…
335ななしのよっしん
2018/12/19(水) 00:24:38 ID: pxB1JZtC2C
336ななしのよっしん
2018/12/29(土) 18:30:32 ID: v7n8W4CYHE
2019年3月でついに国鉄車両がなくなっちまうらしい。
https://
337ななしのよっしん
2019/01/20(日) 03:53:32 ID: Bww9vhlnMT
ひと昔前の千代田線や田園都市線や静鉄なんか見てると思うけど、一つの形式を短期集中で大量に入れると、ある時期を境に一斉に陳腐化してしかも転属も抜本的更新もできず結局何十年も走って、気づけばボロの巣窟呼ばわりされてしまう結果になるんだよね。
国鉄広島を終わらせた形態差のない大量の227系や、同じ顔の323系や225系後期型が同時期に大量導入されちゃったのが、将来地獄を招きそうで不安。
西エリア各地で227系の類いが一斉に陳腐化して不満が出ても全部ほぼ同じ仕様だし年数も同じで転属もできず(使いようで変わるかもしれんけど)、寿命になるまで皆で走り続ける。
未来のオタクからすれば、古くさくて同じような電車が西日本どこ行っても走ってる状況になる。
今せっかく重宝されてるこいつらが汚物呼ばわりされる未来が来るのは悲しいね。
ま、それより227系の命つきるまで日本の鉄道がよろしくやってるかどうかの方がわからんけどね。
338ななしのよっしん
2019/01/20(日) 07:02:36 ID: BjGFhCrOy9
https://
宇部小野田線のbrt転換を広島支社と市が検討してるそうだから山陽線の山口地区も遅かれ早かれJR化され十年ちょい後には國鐵山口の管轄が消滅しそう
339ななしのよっしん
2019/03/15(金) 20:53:28 ID: 99glqElUBX
國鐡廣島終了まであと3時間かあ。
ヒロ105もセキ1153ドア車も長い間お疲れ様でした。
105の一部はセキへ行くかもだけど。
340削除しました
削除しました ID: Q43pgmW5rg
削除しました
341削除しました
削除しました ID: Q43pgmW5rg
削除しました
342ななしのよっしん
2019/03/19(火) 03:29:18 ID: bOmALaYOeW
記事本文が古いままだな
343ななしのよっしん
2019/04/02(火) 15:42:07 ID: XroFT3N6I5
344ななしのよっしん
2019/06/13(木) 01:52:58 ID: hKUzTOTVf5
「まあ國鐡廣島なんてネタにされていたのも90年代くらいの話で、00年代初頭には解消されてるんでしょ?」
と思いながら記事を読んでいたけど完全に国鉄車両無くなったの今年で草
345ななしのよっしん
2019/06/29(土) 23:48:15 ID: BFjg0qc60S
國鐵廣島はなくなったとか言ってるけどな、俺がいつも乗ってる芸備線は、未だに40年前に製造されたキハ47なんだよな。普段使ってる人間からすると、正直さっさとこいつも新車にして欲しいぜ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。