19
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2009/05/24(日) 14:41:15 ID: EI5pT0Qncj
2ななしのよっしん
2009/08/06(木) 17:27:55 ID: G0UqsqJpY+
3ななしのよっしん
2009/08/06(木) 17:34:05 ID: ZpOe79Ld1k
>>2
初代のラクガキ王国は確か倒した相手のらくがきをもらえるシステムがあったはず
プレイしててハクレイのミコには一回しか会ったことないから結構レアだと思うけど
4ななしのよっしん
2009/08/09(日) 03:00:55 ID: 7r6M8EODbK
5ななしのよっしん
2009/12/29(火) 11:17:05 ID: wRnCdNtPEe
>>2
エセムスカが使っているのはガリレオのラクガキ
ガリレオのラクガキであるモノがルーンドラゴンを使っていたから分かる
まさか伝説のクロッカーガリレオの正体はZUN……
6ななしのよっしん
2010/03/18(木) 20:01:46 ID: wUW+UPt0TV
7ななしのよっしん
2011/04/23(土) 17:10:13 ID: VCWrv66oZx
8ななしのよっしん
2011/04/23(土) 17:18:53 ID: L00Q7nCJ0k
禁書厨はどこにでも湧くものだな
9ななしのよっしん
2011/04/23(土) 17:22:49 ID: 6vQxUeO9lw
10ななしのよっしん
2011/04/27(水) 20:48:25 ID: zsXNRd+5P6
11ななしのよっしん
2011/08/25(木) 07:50:19 ID: cCQXV4wWPQ
まてまて、同じノートのラクガキにR-GRAYやらがいるからガリレオ=ZUNはないだろう。
というか、あのゲームラクガキの作者(製作者として表示される人物)とゲーム内でそのラクガキを使用するキャラが一致する方が少ないからメタなこと言えば「このラクガキのデータを作った人=ZUN」、ゲームの世界のなかでは「ガリレオのノートに記録されていた強力なラクガキの一体」ととればいいんじゃ。
…ああもういっそガリレオが神主から購入したとかでいいんじゃないかな!
12ななしのよっしん
2011/11/27(日) 17:27:30 ID: 4gNjzoThjT
13ななしのよっしん
2012/02/24(金) 07:26:17 ID: aCz6ADO6wJ
14ななしのよっしん
2012/10/14(日) 14:50:29 ID: bmaoJIJtBG
15ななしのよっしん
2013/12/18(水) 08:53:35 ID: ZUTaSu1UTD
キヴァ様がそれらを使いこなしているとこがまた恐ろしいw
16ななしのよっしん
2019/10/10(木) 13:01:57 ID: 0DB5rC5+jd
17ななしのよっしん
2021/01/19(火) 21:48:42 ID: 4JGWYw3+yW
スマホゲームの「勇者ヤマダくん 弾幕輝珍城」で知ったんだけど、このスペルカードの真意は他者の“夢を封印”するというのが根底にあるみたいだな
18ななしのよっしん
2021/04/16(金) 00:34:48 ID: c+bd5zAtP2
19削除しました
削除しました ID: NEP4Uhcvhd
削除しました
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。