315
301 削除しました
削除しました ID: E8ZUJtxXC3
削除しました
302 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 18:43:09 ID: UTvWgRzs/r
株やらFXトレーダーとか情報商材売りとかマナー講師みたいな
あの手の胡散臭い奴にチン騎士が多いの何なんだろう
自称ナンパ師とか自称出会い系の達人、自称婚活のプロみたいな♀で喰ってる連中は理解できるんだがなぁ
303 ななしのよっしん
2024/09/17(火) 18:55:27 ID: iLo8qWFNxF
>9/10米国下院議員の公聴会でも、
>日本人女性の実子誘拐が取り上げられました。
>外交上、結構まずい状況です。
https://
日本の女尊男卑が行き過ぎて外交問題にまで
我々は女尊男卑に慣れきっているから母親が勝手に子供を連れ去るのは当然の事として国内では全く騒がれないけど、国際的には日本の女性と女尊男卑は異常なんですよね
304 ななしのよっしん
2024/10/01(火) 19:02:48 ID: iLo8qWFNxF
https://
『男子は注意』
💃女子社員に優しい企業特集💃
①富士フイルム
男子はバストイレ共用の集合寮だが、
女子は借り上げマンションが与えられる。
②三井住友カード
成績が互角の場合、女子社員が優先的に昇格する。
③農林中央金庫
初期配属の本店比率は5-6割だが、女子の希望は殆どの確率で通る。
④BIPLOGY(旧:日本ユニシス)
女子社員への勤務地優遇が強く、特に子どもを産むと転勤の可能性が殆ど消滅する。
305 ななしのよっしん
2024/10/01(火) 19:04:57 ID: iLo8qWFNxF
⑤キリンビール
「育児休暇を終えた社員は、復帰する勤務地を選べる」という制度を2019年度に導入。
⑥日本郵船
業務時間中の中抜け制度が導入され、子育てとの両立に追い風。
⑦アサヒ飲料
5年目以降の女性社員は9割が本社勤務。2019年度の産後復帰率は驚異の100%。
⑧商工中金
男性行員は女性行員より立地や内装がランクダウンする物件があてがわれる。
⚠️一見魅力的な待遇情報も、女子社員限定の場合があります。入社後後悔したくない男子は待遇研究を怠らないようにしましょう。
306 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 18:50:42 ID: iLo8qWFNxF
女性の健康センター開設、政府 「司令塔機能果たす」
https://
政府「男性の寿命が女性より10年短い?自殺率は2倍?う〜ん……よし、女性の健康センターを開設しよう!」
なお女はこれも何故か女性差別だ男尊女卑だと文句を言いまくっている模様
307 削除しました
削除しました ID: XAaZr5Z5Ij
削除しました
308 削除しました
削除しました ID: /xH2VH6eLY
削除しました
309 ななしのよっしん
2024/10/20(日) 15:33:06 ID: 33iwTUJgsp
企業の社会的責任として多様性を掲げているのに、女性の活躍を推進みたいなのを強調しているのがそもそも女尊男卑になりそう
あのみんな大好き任天堂ですらやらかしている
310 ななしのよっしん
2024/12/30(月) 19:11:45 ID: AUEXmsAQI1
ノラヴィンセントの本、読みたいんだけど翻訳されてないんだよな。自分で訳して読もうかな
311 削除しました
削除しました ID: z3BD7daoE0
削除しました
312 ななしのよっしん
2025/01/06(月) 01:06:02 ID: iLo8qWFNxF
https://
千葉市さんはすごいな。
女性相談を週に50時間近く実施する一方で、
男性相談は"2時間"のみ。
何を根拠にこんなに差を付けてるんだろう?
めちゃピントズレてない?自殺者数は男性の方が多いんだけどな。
313 ななしのよっしん
2025/01/07(火) 06:18:24 ID: WidZ1nOqdB
>>309
任天堂は自社に工場を持っておらず協力会社という名目で工場の作業を他社に投げているけど
その中には表向きには女性の活躍を推進みたいなのを強調しているけど、実際には都合の悪いところは男女平等なのに通常の作業に男女別に分けて仕事させるとか、女性特有のいじめで辞めた人がいるとかで結構ヤバイ会社もあるらしい
ちゃんと自社で工場持っていればこんなことにはならんだろうが
314 ななしのよっしん
2025/01/07(火) 17:31:12 ID: 3+InITFYdH
315 ななしのよっしん
2025/01/07(火) 17:35:07 ID: xBkItt/jA5
>>302
強い自分が守るべきものって感覚なんでしょ。
自分を強者側だと思ってる男尊女卑的感覚の延長。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。