9
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2011/11/14(月) 19:04:12 ID: UvSfEr4UxD
一人称でも使われる言葉である
2 ななしのよっしん
2012/08/31(金) 23:36:24 ID: 5GCZk2Krqe
妾に2号さんのイメージしかもってない俺からすれば、一人称で使われたらなんかドキドキする
3 ななしのよっしん
2012/09/23(日) 14:06:01 ID: U9S9/CWUPQ
妾(わらわ)の意味は「貴人に近づき奉仕する入れ墨をほどこされた女性、こしもと」なんだと
もとは童(わらわ)に由来するらしいが、これは
「目の上にいれずみをされ、思いふくろを背負わされた、どれいの意味」を表す
『新漢語林』が便利だ
4 ななしのよっしん
2012/12/31(月) 21:13:01 ID: AmmKsnykuV
「辛」に「女」らしい
5 ななしのよっしん
2015/11/28(土) 18:50:13 ID: TOqoRzurEb
小説とくにライトノベルでへりくだる必要のない相手にわらわと言ってるのが目だつけど
あれは現実的な用法からは外れてないのかね?
6 ななしのよっしん
2015/11/28(土) 19:08:38 ID: QDOogMMRG5
7 ななしのよっしん
2019/02/11(月) 19:30:33 ID: Qxq1YoIfuX
江戸時代末期くらいまでは、
へりくだる必要のない相手に使うのも現実的だったのかな
詳しい時代はわからないけど
8 ななしのよっしん
2020/02/17(月) 15:34:19 ID: uaT/g30OhQ
主に尊大キャラが使ってるイメージだけど、元々はへりくだる意味の言葉だったんだな
グラブルでミカエルが上司に敬語+妾なの最初おいwってちょっと思ったけど本来の意味を考えたらこういう使い方の方が正しいのかな
9 ななしのよっしん
2020/09/15(火) 04:52:09 ID: p/8ycfOpR1
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。