学ラン

について語るスレ

記事をみる

47

<<

>>

1/2

  • 1ななしのよっしん

    2009/02/16(月) 22:28:06 ID: F8vm4iwV+I

    学ランって基本的にみんな第一ボタン開けてるよね?wwもその一人。
    てかその理由がしりたいのだが・・・。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2ななしのよっしん

    2009/02/16(月) 22:28:35 ID: 8f5lThcfa7

    堅苦しいから。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 3ななしのよっしん

    2009/02/16(月) 22:29:36 ID: B2iTPzdbCQ

    >>1
    お前はなんで開けてるんだよ
    周りが開けてるからか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 4ななしのよっしん

    2009/02/16(月) 22:31:08 ID: zVPHTVBzsA

    もう学ランは減ってきてるよな
    ブレザーのところのほうが多いし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 5ななしのよっしん

    2009/04/25(土) 23:46:43 ID: cQnndUtUqf

    >>1
    普段着感覚で着ようとすればボタンの一番上を開けるのって自然なことだからじゃね?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 6ななしのよっしん

    2009/06/30(火) 23:49:49 ID: utncQvtWYM

    高校のとき、「学ランの第一ボタンを閉めろ」と注意され、第一ボタンのみを閉め、他のボタンを外したがいた
    注意した先生はしばし然としていた

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 7ななしのよっしん

    2009/06/30(火) 23:53:59 ID: O4vlrGQF8K

    自分はボタンだったんだけど、近所の高校
    ジッパーの学ランのとこがあった

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 8130

    2009/08/19(水) 18:01:54 ID: DJDt67l6Ef

    ディズニーランド学ランで行ったらダメらしい

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 9ななしのよっしん

    2009/09/12(土) 07:30:33 ID: VMd/o+OF5h

    は襟まで締めてたぞ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 10ななしのよっしん

    2009/10/06(火) 20:56:31 ID: F8vm4iwV+I

    知ってるでは襟まで閉めてるやつはよっぽどのがり勉野郎だった。
    かなりの成績上位者も大抵第一ボタンを開けるか襟を開けるかだったね。
    野球部のらはやっぱりがっちり着てたのは覚えてる。(笑

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 11ななしのよっしん

    2009/10/28(水) 17:01:23 ID: F+Lg6eYHVm

    中学ブレザー高校私服だったから学ランを着てみたい

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 12ななしのよっしん

    2010/04/10(土) 10:26:49 ID: SQVpurScJh

    ボタンじゃなくてジッパーとかホックの学ランってかっこいいよね
    なんかピシッとしてる度合いがボタンより上な感じ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 13ななしのよっしん

    2010/09/13(月) 20:22:41 ID: YdjHIGeguX

    萌えの観点で言うなら、男装や裸学ラン女子とかが好きな男性
    学ラン着てる男性萌え女子ゲイ
    男っぽさと幼さのギャップにえるショタコンが多いイメージがある。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 14ななしのよっしん

    2011/02/14(月) 15:50:21 ID: dKSw+tXZxL

    >>13
    える言うなwwだがしかし大体あってる
    やっぱりスタンダードもいいけど格好いいと思うのはちょっと変わったのだね
    自分の知ってるのだと第一ボタンだけ出てて以下はの下で止めるっていうのがあっていいなーと思って見てた

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 15ななしのよっしん

    2011/04/03(日) 00:03:06 ID: kbEKMkbTwk

    中学時代は男子共の学ラン姿を好きなだけ拝めて至極愉快であった
    今となってはき世のである

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 16ななしのよっしん

    2011/07/06(水) 21:14:46 ID: qm/iFzvh3l

    なんつて

  • 17ななしのよっしん

    2011/07/13(水) 13:57:00 ID: YdjHIGeguX

    >>16
    LKL! LKL!

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 18ななしのよっしん

    2012/02/02(木) 00:16:02 ID: fldHS8J6Mt

    ボタンが安全ピンとかガムテープ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 19ななしのよっしん

    2012/02/09(木) 22:25:41 ID: mEpODPm4mb

    第一ボタン開けてるだけで不良扱いされる中学校のとこぐらいだったのか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 20ななしのよっしん

    2012/07/01(日) 00:03:01 ID: dy3Q/dOYfn

    >>13
    えるwww

    オレは中高ずっと学ランだったからなぁ。学ランの何が良いのかサパーリ分からん。
    私立の、ネクタイしてるブレザーにずっと憧れてた。
    そして17の時にお金貯めてその学校ブレザー買ってしまった・・・。
    が居ない時に自宅で着て(*´д`)ハァハァしてたなぁ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 21pico

    2013/02/25(月) 20:32:50 ID: dol2utyp6J

    すみません!!
    人じゃないです・・・

    一応学ラン?

    タイトル:一応学ラン?

  • 22ななしのよっしん

    2013/03/25(月) 23:58:27 ID: 8sHQE0kXBD

    中学時代はそこそこまともに着てたけど、高校になってからはぴっちり着てたことほぼなかったなぁ

    カラー外し、ボタン第二・三くらいまで開け(全部開けてたことも)、下にパーカーとかTシャツ直に着たりしてた…
    学ランの着くずしってこんなとこかな?
    自分は特に制服に思い入れはなかったかなー当時は
    制服ずっと学ランだった反動か、私服ブレザーぽいのを着るようになったけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 23ななしのよっしん

    2013/03/26(火) 01:55:10 ID: dy3Q/dOYfn

    カラーが、本当に最初は慣れなかったなぁ。
    今はカラー、生地の中に内蔵式?ごめんうまく言えないけど になってるんだっけ?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 24ななしのよっしん

    2013/03/31(日) 22:49:26 ID: sj091uBSBL

    私服校だったけど礼用に学ランがあった
    しかし学校公式に使うのは入学式位というね
    後着ていったのも先生葬式位だったから
    チャラ男系のを含め学ランを着崩すという概念が存在しなかったな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 25ななしのよっしん

    2013/07/01(月) 22:22:57 ID: /UudTJ8fxL

    学ラン現実だと地味でパッとしないけど
    二次元だとやけにカッコよく見える

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 26ななしのよっしん

    2013/08/27(火) 02:53:09 ID: UY4tICxiAR

    とりあえずBEMANI学園公式PV見よう
    >>sm20684672exit_nicovideo

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 27ななしのよっしん

    2013/09/07(土) 13:27:46 ID: 1u2waAkUlm

    ピッチエリートタイプ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 28ななしのよっしん

    2014/01/26(日) 21:00:25 ID: sj091uBSBL

    二次元でもやっぱりパッとしない気がするけどなあ
    いっそ外套でも着せて大正浪漫にでもすればカッコいいんじゃないかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 29ななしのよっしん

    2014/03/20(木) 11:45:50 ID: dWWrbJkk+w

    学ランには紫色が映えるよな
    男塾富樫とか承りとか押忍!番長とかな
    私立極高校主人公2011年版はシャツの色がからに変更されてる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 30ななしのよっしん

    2014/03/20(木) 12:03:18 ID: dWWrbJkk+w

    >>29
    承りっていうのは承太郎のことです
    補足しときます

  • 👍
    0
    👎
    0

<<

>>

1/2


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン