小早川秀秋

について語るスレ

記事をみる

223

>>

8/8

  • 211 ななしのよっしん

    2021/11/20(土) 08:41:06 ID: DwIyos2wQ3

    話も昔はひぇぇ…内府殿キレてる…だったのが信長の野望・創造だと「ちっ…内府殿も随分焦ってるな…安売りはできんと思ってたがこの辺にしとくか」になったのも催促から合図に解釈に変わったからなのかな

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 212 ななしのよっしん

    2022/07/03(日) 11:11:07 ID: qQEkLrEypP

    >>211 さすがに「問なんてかった」にはできないのねw まあ歴史上の「あれは本当はなかった」を忠実にしていくとゲームとして盛り上がらないだろうからなぁ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 213 ななしのよっしん

    2022/08/13(土) 20:41:53 ID: kF37FEJ77l

    “裏切り者”の代名詞に…小早川秀秋が関ヶ原で見せた阿呆
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/250530exit

    をひと言でいうと、にも棒にもかからない庸な人物といえます。

    子供のいない秀吉は、周囲を血縁で固め、秀のような愚鈍な人物まで重用しました。

    秀吉の養子となり、豊臣2代目されたため、幼少のころから気位が高く、
    しやすい性格でした。なのに、学問も武芸もできません。

  • 👍
    0
    👎
    10
  • 214 ななしのよっしん

    2023/02/12(日) 08:59:18 ID: 60D3uoBG+j

    賤ケ岳の利の裏切りはさほどかれないのに
    関ケ原の秀はなぜここまでかれる?

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 215 ななしのよっしん

    2023/02/12(日) 15:21:33 ID: 4t7lKBgOXI

    最大の理由は、
    裏切った本人がそのあとも長く政権の中枢に居続けたことだと思う。
    政権No.3の利に表立って批判するのは難しいが、小早川は本人も関ヶ原後にく亡くなったのでもはやはばかることなく批判できる
    前田は大名としてその後も残り続けたが、小早川自体がなくなっちゃったのもある

  • 👍
    6
    👎
    0
  • 216 ななしのよっしん

    2023/04/01(土) 02:18:08 ID: 28OY+2pVZ7

    最近は最初から東軍だったって説が有になってきてるね
    西軍が松尾山に築いた化するために布してたという

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 217 ななしのよっしん

    2023/04/11(火) 18:35:40 ID: XYJ3yIfq0q

    戦国立志伝小早川に養子入りする際の秀次との「はこれで逃げられる。お前のほうが危ないぞ」という内容(だったはず)のイベント会話が印的だったわ
    たしかに羽柴秀次とは似たような遇だったよなぁ
    豊臣一族だけど東軍に付くことになったのには秀次事件も念頭にあったのかな

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 218 ななしのよっしん

    2023/06/17(土) 15:53:08 ID: rdyMyvL9bt

    そもそも俗説で、三成が持ちかけた「裏切らずに西軍に留まり続けてくれたら、秀頼が成長するまで関白をやる」という条件も、その関白になった秀次がどうなったかを思えば、絶対ありえないですよね…

  • 👍
    4
    👎
    0
  • 219 ななしのよっしん

    2023/06/23(金) 18:49:58 ID: 3kQVtiBm+p

    聚楽第行幸の際に諸大名の出した誓の受取人が僅か6歳かそこらの(秀)だった点を鑑みるに、
    羽柴秀勝(次)亡き後しばらくの間は、血縁者の秀次を差し置いて秀秀吉の後継者補第一位にされてたっぽいんだよな
    関ヶ原の際に三成から関白就任を約束されたという逸話が知られるけど、実際に関白が実現するルートもあったのかもしれない
    まあその場合は、秀次の代わりに秀が史実における秀次の末路を辿る羽になったのだろうけど

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 220 ななしのよっしん

    2023/07/31(月) 10:11:11 ID: yQMfMj/1Q9

    関ヶ原の何年も前に曲直瀬三から警告されてたし、様は長くないなと周囲から思われてたんじゃないかな
    息子が居たとしたも秀頼よりも幼かっただろうし、秀が数年務めた後は秀頼に継がせて本流に戻ることになったのでは

    三成や秀からしたらその数年でも秀関白を務めてくれたら有難いことだっただろうけど
    西軍勝ったら膨大な戦後処理の仕事が待ってるし、何より強大化する毛利輝元への対応もある

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 221 ななしのよっしん

    2023/11/15(水) 12:30:55 ID: 78Zyqiipqw

    なかなか動かない秀に怒った家康掛けをしたという逸話は有名だが
    そんなに怒らせたのなら戦後あそこまで石高を加増させるとは考えづらいんで実際のところ家康は「ベストタイミングで裏切ってくれてありがとう」と思ったのかもしれん

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 222 ななしのよっしん

    2023/12/17(日) 10:32:39 ID: ozO97uhBsB

    どうする家康の秀は、いかにも切れ者って感じだったな。
    今まで優柔不断な感じな雰囲気なのが定番だったから尚更

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 223 ななしのよっしん

    2024/03/24(日) 02:19:59 ID: 334Mgj1b4c

    ぶっちゃけ20歳で死んだんじゃ有能無能以前の問題だと思うんだけどどうだろう
    年齢考えたら秀自身による領地の統治なんて5年も実施されてないだろうし、武将として働いたのもたった3年
    後世の人から裏切り者だと言われても、本人的から見れば周りの武将は「知り合いのオッサン」程度の存在じゃないか

    石田三成に「武士上にも置けない」と嘲笑された逸話が本当だったとしても、自分に冷たいオッサンが冷たい事を言ってるなとしか思わんだろう

  • 👍
    1
    👎
    0

>>

8/8

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン