22
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2012/09/21(金) 00:20:19 ID: OqXVocaMND
2ななしのよっしん
2012/10/18(木) 22:12:40 ID: mLONviMQQP
3ななしのよっしん
2012/11/14(水) 02:47:13 ID: j9/uiY03h0
色使いや画面構成は結構好きだけど、脚本が総じてつまらない……
名のある小説を元に青春映画撮ったりしたら結構いけそうなんだけどなー。最近のなんか特に、やたら逆光とハレーション多用してるだけで話しどうでもいいし。
しかしこんなところでも左翼どうこう言う奴いるのかよ。
どうせ映画ろくにみたことない奴がブログのあれまとめサイトとかで読んだんだろうけどさ。
4ななしのよっしん
2013/01/04(金) 14:33:25 ID: V+2x8CGBNG
「花とアリス」は凄い好きなんだよな~。
2004年の映画でも上位に入るぐらいのお気に入りだった。
最近はドキュメンタリー中心だけど、
また青春映画とか少女漫画原作とか撮って欲しい。
撮影監督の篠田さんが亡くなったから厳しいのかな。
5ななしのよっしん
2013/01/29(火) 00:47:32 ID: yh0JpufLq6
こいつの撮るカットは、話の流れの上から見ても不自然なものばかりで見ていて痛々しいんだよな。ほんとセンスのかけらもないと思う。
坂本龍一のスコラにこいつが出てて課題映像とか撮ってたけど、課題にも何にもならない、自意識しか感じないカットで思わず吹いたわ。
音楽の学校の課題映像で自己主張してどうすんだよボケナス
6ななしのよっしん
2013/02/06(水) 23:32:30 ID: OqXVocaMND
>>3
残念ながら俺はテレビでやってた「フライドドラゴンフィッシュ」から見てるよ。
ネット上のおおっぴらの発言をなぜ批判しちゃイカンのかわからん。
批判されるのが嫌なら「お前は映画監督なんだから映画だけ撮って
ろ、政治的発言するな」って本人に言ってこいよ。
7ななしのよっしん
2014/03/14(金) 16:19:40 ID: eEUZRhVDmG
8ななしのよっしん
2014/03/14(金) 22:51:00 ID: A6s/2PYKeQ
むしろ政治意識の低さ、社会性の無さが上の世代の映画人から批判される立場だったけどな、岩井俊二。
歳取ってから慌てて社会と関わろうとして、安易に左翼的な言説に飛びついてしまった感じ。
根本的には未だに政治も社会も分かってないと思う。
ホントこの人は少年少女の淡い青春映画でも撮ってりゃいいと思う。それしか撮れないんだから。
9ななしのよっしん
2014/06/07(土) 02:46:16 ID: j91GGSUX5O
確かにあの尖閣諸島の一件に関する発言は不用心極まりなかった。
リリィ・シュシュのすべては嫌いじゃないけど、あれは余りにも迂闊だよ。
10ななしのよっしん
2015/08/06(木) 03:10:16 ID: iriNERt8lh
もう52なのかよ
てっきり30半ば位かと
11ななしのよっしん
2015/08/07(金) 19:12:13 ID: yNqCVm0Tvu
>>lv229978467
?cc_referrer=ch
なお、このトークショーはリアルタイム試聴を無料とし、タイムシフト試聴にはアニメスタイルチャンネルへの入会(有料)が必要です。また、映画本編の配信はありません。ご了承ください。
12ななしのよっしん
2015/09/21(月) 22:34:28 ID: A6s/2PYKeQ
13ななしのよっしん
2015/11/14(土) 16:09:57 ID: juOOOUdmrG
俺はこの監督の作品がどうしても無理だ。脚本ありきで映画を楽しむタイプだから、映像や音楽や演出で魅せるような、あの特有の「間」に耐えられない。きっと表現は高等なものかと思うけど、それを享受するだけの受け皿の無い俺にはひたすらじれったく退屈に思えてしまうのである。
14ななしのよっしん
2016/04/25(月) 22:15:49 ID: 1rx2Jf/m6x
映像至上主義者に近いシネフィルの蓮實重彦とかが嫌っていたりするから、シネフィル好みってワケでもないらしい。
山田宏一とか一般に近い感性の評論家は結構評価してるけど
15ななしのよっしん
2017/04/28(金) 20:29:48 ID: ezW6YkKUxj
16ななしのよっしん
2017/08/21(月) 02:32:32 ID: fPXYqSygCW
全然面白くないですよね、この人の作品。
映像がキレイなだけでしょ?
脚本とセリフ回しが寒いです、キツいです。
いちいち必要以上に間を取るのもクドい。
いちいち黙りやがって意味深な表情しやがって、なんなの?
日本映画ってホントなんでこの間延び演出をやりますかね。
これで「セリフじゃなく絵で表現する」とか言う監督いるでしょ。
セリフ舐めんなよ。
すぐしゃべれっ!!イライラするわ!!
17ななしのよっしん
2017/08/22(火) 23:35:23 ID: MTcXS/pRmw
>>16
君みたいな事言う人を見て、ハハッ!見ろよあいつ全然わかってねえわ、安っぽい大作娯楽映画でも見てろ
それに比べて俺達はなんて高尚な物を見てるんだろう…っていう人達がファン層だから
つーかもう結構歳なのね…
18ななしのよっしん
2018/04/16(月) 21:38:28 ID: PGtjdqO76+
内向きでノスタルジックな世界観は評価したいんだけど、妙にくどいところあったり、ちょっと考えが足りないんじゃないかと思う設定がある。そういうところがどうしても改善されないままで本人の限界をかんじてしまう。嫌いじゃないし方向性はありだが好きになり切れない監督。
19ななしのよっしん
2019/02/07(木) 22:51:12 ID: 1AfDkegzjX
>>14
園子温や是枝裕和なんかと並んでサブカルクソ男女の間で評価が高い印象はある。
抒情的な雰囲気とか、長回しと劇伴でそれっぽく見せようとしたりとか
いかにもアート系かぶれの映画って感じだからこそ
かえってヨーロッパ芸術映画大好きな本格派()のシネフィルからは嫌われるんじゃないかな。
個人的には岩井のやり口はうまいと思うんだけどなぁ。なまじセンスいいから鼻に付くのかもしれないけど。
20ななしのよっしん
2020/01/19(日) 20:02:57 ID: uu5xQoBcxM
ラストレター見て思ったんだけど本当にこの男は天才すぎるだろ
たった2時間に
田舎のジュブナイル百合NTR不倫BBA全てぶっ込んで来るんだもん
オタク少年があれだけ紆余曲折あって手に入れた彼女、学園のマドンナをあっさりクズ男、チャラ男に寝取られ展開にするとか
こいつはガチの変態(褒め言葉)
21ななしのよっしん
2020/05/06(水) 13:48:17 ID: UmKuncT0L+
22ななしのよっしん
2020/08/13(木) 16:28:35 ID: ezW6YkKUxj
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。