237
31 ななしのよっしん
2011/12/08(木) 00:24:20 ID: sw90Z4sgTU
俺は幸せを追い求める必要はない
もしそれを望めば俺は俺でなくなる
32 ああああ
2011/12/08(木) 05:30:31 ID: bAWeRfAYHl
昔も今も僕は幸せじゃない
理由はただ、貪欲だから
簡単に飽きる、満足しない、常に上を見続けて必死に必死に上を求め続ける
友達にリア充と言われても自分は微塵もそう思えない
つまらないけど、ただ上を求めて必死に頑張る
要約;自分は凄いなぁ
中学の頃はこう思ってた
33 ななしのよっしん
2012/01/06(金) 16:43:44 ID: NALWFqSCxE
幸せについて本気出して考えてみた
34 ななしのよっしん
2012/01/08(日) 13:18:53 ID: pXpQ+Yx4IU
35 糞親父
2012/01/14(土) 10:42:19 ID: pbVoM31MBF
36 ななしのよっしん
2012/01/29(日) 19:05:31 ID: Ninrc2FPHR
幸せじゃないと反逆になっちゃう
37 削除しました
削除しました ID: T1uaiFUha/
削除しました
38 ななしのよっしん
2012/02/28(火) 07:02:18 ID: nP+ZJRKtdx
39 ななしのよっしん
2012/04/13(金) 00:32:04 ID: 6AnkUrdfy2
おててのしわとしわをあわせて しあわせ な~む~
40 ななしのよっしん
2012/04/21(土) 03:57:19 ID: P9+Pi+HtKO
今現在貴方が幸せでないとする。
貴方は過去にああしていれば、せめてこうしていれば幸せになっていたと思っているかもしれない。
それは間違いで、貴方がどうしていたところで、貴方は不幸になっていたよ。
不幸であることが当たり前なのだから、どうすれば幸せに生きられるかなんて考える必要はない。
ただ、理想を追い求めればいい。
それなら、例え不幸であっても納得して前を向いて進んでいけるから。
41 ななしのよっしん
2012/04/22(日) 01:56:59 ID: pXpQ+Yx4IU
42 ななしのよっしん
2012/05/01(火) 02:22:19 ID: T1uaiFUha/
>>自分が現状に満足している状態ならその人は「幸せ」なのである。
なるほど、つまりヤク中になって頭パッパラパーになった人間が一番幸せなのか?
記事作成者バカだろ
こういう退廃的幸福論に飛びつくやつはガキだけだ。大人になれ
43 ななしのよっしん
2012/05/04(金) 11:33:54 ID: L0gGu8bxNA
>>42
この記事が言いたいのはそういう事じゃないよ・・・
「幸せの定義」は人それぞれ違うって事だよ・・・
44 ななしのよっしん
2012/05/04(金) 11:40:09 ID: L0gGu8bxNA
>>42
「幸せの定義」は人それぞれ違う
つまりヤク中になって頭パッパラパーになった人間も本人は幸せかもしれないってことなんだよ・・・。
幸せの定義に他人は無関係って事が言いたい。
45 ななしのよっしん
2012/05/12(土) 05:33:25 ID: CEmVexCk5Q
46 ななしのよっしん
2012/05/21(月) 17:26:47 ID: HleV+0fXbc
47 ななしのよっしん
2012/06/04(月) 23:36:06 ID: /TplT+Y51V
>>42
「その人は」だろ?よく読めよ。
48 ななしのよっしん
2012/06/05(火) 20:34:05 ID: pXpQ+Yx4IU
49 ななしのよっしん
2012/06/10(日) 00:52:24 ID: kqyJJQoC28
Q. 幸せって・・・
A. そりゃ・・・お前・・・
50 ななしのよっしん
2012/06/10(日) 13:44:25 ID: 32zL0YS1SQ
幸せは…!来ないっ!
来ないんだ!歩いて来ない!歩いて来たりはしないいんだ!!
一日一歩!二日で三歩!そして二歩下がるという体たらく…!
堕落…っ!人生は!人生は…!
ざわっざわざわざわっんつーぱんち!
51 ななしのよっしん
2012/06/10(日) 13:48:36 ID: XDCbYfxwWq
生きているって 幸せだなぁ
腹 減ったなぁ
あと1時間で電気 止まるなぁ
生きているって 幸せだなぁ
52 ななしのよっしん
2012/06/11(月) 20:47:15 ID: jw8ATgcBTK
幸福も不幸も他者や世界から与えられるもの、どうでもいい
たとえ不幸せでも
自分の事が好きで、自分の事をもっと好きになれる努力が出来て、自分に誇りをもとうと望み続ける
そんな人間でいたいな~
53 ななしのよっしん
2012/06/13(水) 21:00:31 ID: e04hEo3hYy
幸せなのは普通にしてる時だけど、
そんなのって、普通じゃなくなった時しか
気づけないよね…
幸せに気付くのは不幸せって思った時だけだから
幸せって思いたくない。
54 PARANOIA-R-DDT-2
2012/06/21(木) 01:40:16 ID: i4Aq/SsZ4k
どうやらこの掲示板にはSSMやコミ―のような幸福でないものが多数紛れ込んでいるようですね。
55 ななしのよっしん
2012/07/03(火) 18:53:43 ID: P9nrEUwwur
しあわせーしあわせーいつまでもーしあわせー
56 ななしのよっしん
2012/10/18(木) 22:02:07 ID: K/9c14FJ33
57 ななしのよっしん
2012/10/20(土) 18:30:39 ID: OnouurpGR1
私は常に「心の平穏」を願って生きてる人間ということを説明しているのだよ。「勝ち負け」に拘ったり、頭をかかえるような「トラブル」とか、夜も眠れない「敵」をつくらない……と言うのが、私の社会に対する姿勢であり、自分の幸福だと言うことを知っている。まあ、闘ったとしても私は誰にも負けんがね
58 ななしのよっしん
2012/12/29(土) 14:22:00 ID: D3kDs/VpAp
59 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 03:54:44 ID: WuO5KkBxJD
>幸せとは、現状に満足しもうこれ以上の上を目指さなくなることである。
これってつまり諦めることと何が違うんだ?
努力を放棄して現状に甘んじることを体良く言い換えてるだけに思えるんだが
60 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 04:09:28 ID: vOVm0ISPa3
>>59
同じと言えば同じ。逆もね。諦め時を知らない人は不幸だよ。
まあ、諦めないことによって得られるものも数多くあるから
「すぐ諦めた方が幸せになれる」なんて言うべきではないけど
「諦めない限り幸せにはなれない」とは思う。
努力の最中でも幸せって人は、結局努力そのものが目的になっちゃってる
(本来の目的を意図せず見失っている=諦めている)場合がほとんど。
本気で目標を揺るがさずに努力が目的化してない場合
幸せとは程遠い生活をしないといけない。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。