52
31ななしのよっしん
2009/03/06(金) 21:38:37 ID: HPev2n6Ev+
32ななしのよっしん
2009/05/07(木) 04:15:36 ID: RzJ9eZKzh4
2chのアニソンを理論的に語るスレで
メロが7/8でサビが8/8、サビ直後が10/16拍子だってのを見た記憶がある
スレの1も「こんな曲で時を刻めるか」と書いてたけど、むちゃくちゃだ。
33ななしのよっしん
2009/07/22(水) 14:39:29 ID: Dx/ANKRX1k
でも、いい歌だよね
34ななしのよっしん
2009/07/24(金) 01:29:13 ID: ESac/TuMfO
この曲聴いてボロ泣きした
35nanasi
2009/09/21(月) 04:50:16 ID: ZOTlLU9osE
自分は歌いにくいとはぜんぜん思わなかった(最後の3連符はブレスが難しいが)
合唱だと変拍子は珍しくないから、毎度苦しんでいたりする。
実際は変拍子だと気づかず、リタルダントがかかって裏拍を意識するようにできていると思っていた。(それが意図なのだろうが)
この拍子で時が刻めるかどうかだが、人生にはさまざまな長さの区切りがあり、それを表現しているようにも見える。また、同じ10年でも人によっては重要であったりそうでなかったり、早く感じたり遅く感じたりするものである。
36ななしのよっしん
2010/03/28(日) 21:16:57 ID: 9I/zoTj6Av
好きなんだけど2番の歌詞が具体的すぎて萎えると言ったら萎えるな
37D-HERO ジャムおじさん
2010/04/12(月) 17:04:33 ID: XICwG0z9wJ
すごく・・・好きです。
38ななしのよっしん
2010/05/19(水) 14:29:14 ID: 017Oeja78j
>>32
今更だが
サビ直後の10/16は俺自身の捉え方で5拍子、つまり時計の秒針が1つずつ時を刻んでいく様子を表したんじゃないかなーとか勝手に解釈してるが。
39ななしのよっしん
2010/06/18(金) 12:06:53 ID: 06cQ1qpL+6
40ななしのよっしん
2010/08/12(木) 00:26:30 ID: AF+LjmcBwP
二番聴いてたたら悲しくて涙が出てしまう
つか、俺は最終回でこれが改詞で歌われる事を期待していた
歌詞変わったらアレかもしれんが、俺はこの曲で無事に汐が産まれた後を歌う詞が聴きたかったぜ
41ななしのよっしん
2010/08/17(火) 03:28:01 ID: nm6sxVlc+P
>>sm5745273
最近はMADもよく作られてるな。
42yukke-m
2011/06/08(水) 18:59:08 ID: dR91qpmMWw
今さらながら作ってみた。
もっと上手くなりたい。
タイトル:時を刻む唄(TV Size.)
43ななしのよっしん
2011/06/11(土) 13:48:52 ID: v0i8OPAUuB
44ななしのよっしん
2012/07/04(水) 23:47:40 ID: aDGZZ8Jg1P
45ななしのよっしん
2013/05/19(日) 22:35:00 ID: pVayDrmuDK
>>40
遅レスだけど、その役目は「小さなてのひら」が担ってるから良いんじゃないかと思う
カラオケ行く度歌ってるけど未だに上手く歌えないわorz
46ななしのよっしん
2014/11/20(木) 22:20:50 ID: PQlqzqDP1R
2番だけじゃなく1番も1番で
「刻んだだけ進む時間にいつか僕も入れるかな」をはじめとして大概ネタバレという
なんというかゲームをしっかりと遊んだ人ほど歌詞の本当の意味が分かる唄よね
47ななしのよっしん
2015/02/13(金) 17:48:06 ID: 6wNTQd4VPj
「こんな曲で時を刻めるか」でワロタ
48ななしのよっしん
2016/07/30(土) 22:57:16 ID: 52CnepneUu
49ななしのよっしん
2016/11/16(水) 18:13:23 ID: cGKux6+QHI
イントロで既に泣ける
50ななしのよっしん
2019/01/07(月) 23:44:01 ID: RXpApikVZm
51ななしのよっしん
2020/01/09(木) 21:07:10 ID: Mp12Jw/j17
52ななしのよっしん
2020/04/19(日) 07:34:37 ID: hRjypCsIEn
同じ高みへじゃない部分はほかのBGMからとってきてるのかな?
「刻んだだけ~♪」の部分は願いが叶う場所のメロディ使ってるっぽい気がする
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。