17
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2011/12/23(金) 22:55:07 ID: s/IiDs0XAC
ファミ通.comより。
ttp://www.famitsu.com/news/201112/22007510.html
「ぼくらの」ですね分かります(白目
2ななしのよっしん
2011/12/24(土) 23:56:14 ID: 9bS/Nx+OEI
3ななしのよっしん
2011/12/27(火) 00:39:23 ID: RII4/afxYX
4ななしのよっしん
2012/02/13(月) 19:02:59 ID: Y9i810494d
なんだ、その、あふれ出るガンパレ臭w
5sage
2012/03/06(火) 22:17:58 ID: DjJZLDBFqD
ガンパレ臭は感じるよなw
個人的には結構面白いと思うので今後に期待
…でも盛り上がるにはもう少し何か足んない気がする
その何かが俺にはよくわからんけども
6ななしのよっしん
2012/03/07(水) 13:03:47 ID: PxLPG5Yi/3
メディアミックスみたいな感じだからこういうのにツッコむのも野暮なんだろうけど
いい加減サブカルでの「学園×戦争」物というのもそろそろキツいんじゃないかなぁ・・・
作るんでも、もうちょっと間をおいた方がいいと思う。嫌いじゃないんだけど既視感が凄いある状態で作ってもね・・・
>>5
これだと良くも悪くもテンプレ通りに出来すぎていて武装中学生ならではのウリっていうのが無い気がする
ユーザー参加型だからこれから一緒に考えようよというスタンスなのかもしれないけど
7ななしのよっしん
2012/04/02(月) 23:40:54 ID: NhoyHPjwLZ
少年少女が銃を手に戦う話はもはや定番化してるし
もしこれがただの新作小説だったら新鮮味に欠けていたろうが
ユーザーが自由にイジるというコンセプトには合ってると思う
王道的な題材な方が二次創作するときに妄想しやすいだろうしw
8ななしのよっしん
2012/04/03(火) 10:35:35 ID: xabZyxkawr
>>近未来の日本を舞台とし、武装蜂起した中学生を描いた作品となっている
↑ってあるけど、どういうことだろう?社会に出たことのない中学生が「日本の未来が~」とか「日本人の魂が~」とか言っちゃうのだろうか?
もしそうだったら、学生運動のアホと変わらんな・・・
9ななしのよっしん
2012/04/04(水) 12:51:55 ID: nMm3lurmLk
>>8
微妙に違うっぽい。チラッと立ち読みした程度だったんだが、どうも日本社会が大きく変わった時代が舞台っぽいね。
なんか九条が無くなったとか書いてあった気がする。
言ってみりゃ安保理闘争の未来版みたいなもんなんじゃない?
10ななしのよっしん
2012/06/19(火) 02:57:54 ID: DkhPE63hRs
11ななしのよっしん
2012/07/29(日) 18:50:19 ID: Q7wDWIqSmN
12ななしのよっしん
2012/10/04(木) 19:18:49 ID: LQMNfTt19x
13ななしのよっしん
2012/11/02(金) 12:46:57 ID: oWU7A+otNf
武装中学生が全然武装してない件
14削除しました
削除しました ID: vNagFqGDbu
削除しました
15ななしのよっしん
2013/03/09(土) 02:43:49 ID: NApPJRDJPS
小説読み始めたけど、久しぶりにつまらないのに当たったと感じたわ
アニメシナリオと小説をごっちゃにしたような定まってない書き方で合わないわ
16ななしのよっしん
2015/03/27(金) 23:26:49 ID: JrvIvwP/9o
17ななしのよっしん
2015/12/26(土) 03:48:42 ID: 8t7rRs2gO3
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。