汚名挽回

について語るスレ

記事をみる

832

  • 751 ななしのよっしん

    2022/04/26(火) 20:54:37 ID: Je0DHPkCLE

    レスしてるの大半は
    こんなところまで来るくらいだから基本陰湿なんだよな

    どうせ役不足に過剰反応するタイプだよ

  • 👍
    0
    👎
    2
  • 752 ななしのよっしん

    2022/05/03(火) 15:37:44 ID: BIAw4gSFv6

    >751
    こんなところコメントを書く君も陰湿ってことだね

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 753 ななしのよっしん

    2022/05/07(土) 13:13:37 ID: wUivgME63Q

    誤用警察はもうマナー講師と同じで、一度かが「ビールを注ぐときはラベルを上にするのがマナー」と言い出せば、ビールを注ぐシーンで必ずかがツッコミを入れるように、
    一度かが「この言葉は誤用だ」と言い出せば、その言葉を使ったシーンで必ずかがツッコミを入れてしまう。
    特にネットアニメ好きは、自分には文才があると何故か思っている人が多いからなおさら。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 754 ななしのよっしん

    2022/06/07(火) 14:00:25 ID: nRyw30ulvg

    ジェリドは実際以後カミーユに関する作戦全部失敗して挙句戦死するから
    汚名挽回で何の間違いでもなかったな…

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 755 ななしのよっしん

    2022/06/17(金) 04:39:40 ID: 8jQ/Yk1uMu

    「重言」なんかも別に間違いや悪い日本語じゃないのに極端に嫌ってるマナー講師いるよな

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 756 ななしのよっしん

    2022/07/17(日) 07:16:48 ID: XDYTtaEFWe

    >>750
    この期に及んで、間違った意味で使用する>>754みたいなのがいるからな……

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 757 ななしのよっしん

    2022/08/22(月) 08:15:46 ID: i2x+aeoMji

    過去は変えられないから汚名は永久になくならないけどな
    汚名返上汚名挽回名誉挽回どれが正しかろうが所詮想の産物よ
    存在するのは名誉返上のみ
    1つの無限に勝る

  • 👍
    0
    👎
    1
  • 758 ななしのよっしん

    2022/08/22(月) 08:20:05 ID: 5XXrxlLIdE

    まあ人間ある程度生きてて全くい人なんて一握りしかいませんけどね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 759 ななしのよっしん

    2022/08/23(火) 22:17:29 ID: nCelrtWNip

    汚名挽回が既に正用になったのは知ってたが、汚名返上がむしろ色々正しいか怪しいとは知らんかったな
    安易に正用・誤用を決めつけちゃいかんな

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 760 ななしのよっしん

    2022/08/25(木) 21:27:39 ID: 6q4LA7LdPP

    いつの間にかだいぶ内容変わってるな
    前の版では「言葉の使い方がおおらかだった昔は汚名挽回がよく使われてた」って書かれてたけどそれって普通汚名挽回が誤用じゃないから使われてただけじゃね?って思ってたわ

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 761 ななしのよっしん

    2022/08/25(木) 21:33:11 ID: 7wEqFO1Dwi

    名誉返上だけは間違いでないにしても特殊な表現だと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 762 ななしのよっしん

    2022/08/27(土) 11:59:27 ID: aY/3lXChnN

    ・古い辞書だと「汚名挽回」はあっても「汚名(を)返上」や「名誉(を)挽回」はのってない
    文学作品の古典は「汚名挽回」ばかり
    プロが作ったアニメ作品でも「汚名挽回
    ・「汚名返上」や「名誉挽回」は若い人ほど使ってる言葉

    ここから導き出した結論が「昔は言葉がおおらかだった!」

    ものすごい理屈だけど、一時期でもこれが幅を利かせてたと思うと逆の意味ですごいな

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 763 ななしのよっしん

    2022/08/27(土) 13:50:46 ID: nCelrtWNip

    確かに挽回ってマイナスな言葉と紐づく(劣勢を挽回とか遅れを挽回とか)方が一般的よな
    汚名や不名誉を挽回する、が元にあってそれを四字熟語として使うようになったの方が成り立ちとして自然に感じる

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 764 ななしのよっしん

    2022/08/27(土) 23:26:15 ID: 8jQ/Yk1uMu

    名誉挽回の実例に使えそうなページがあったので、もしよければ記事追加にどうぞ

    福井新聞のアーカイヴ「供、供木共中位以下 不名誉挽回 軍需工場誘致一歩前進 永野知事帰来談」(昭和18年4月19日
    https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/archive/da/detail?data_id=031-1722291-0exit

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 765 ななしのよっしん

    2022/09/04(日) 18:10:10 ID: 8jQ/Yk1uMu

    もと古くれ有名そうなのあった
    大正11年の吉野作造の文章にも「不名誉を挽回」
    http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10111005&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1&LANG=JAexit

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 766 ななしのよっしん

    2022/09/05(月) 11:17:28 ID: 6mK9pnz4CO

    失ったもの、悪い状態を表す名詞だったら何でも挽回するの前に置けるかというとそうでもない
    一つ一つの言葉に明文化されていない制約は多くある

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 767 ななしのよっしん

    2022/09/05(月) 11:39:57 ID: 6mK9pnz4CO

    それでもこの頃はこういう個々の連より乱用される「させていただきます」やら全ての名詞を形容動詞化させる魔法の「な」やら変でそっちの方がヤバいなって…

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 768 ななしのよっしん

    2022/09/21(水) 12:18:56 ID: pAp1qkTmKr

    汚名挽回が誤用だと思ってる人は「失地挽回」や「苦を挽回する」も誤りだと思っているんだろうか?
    そう思うと挽回という言葉自体が使いづらくなる

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 769 削除しました

    削除しました ID: XDYTtaEFWe

    削除しました

  • 770 ななしのよっしん

    2022/10/18(火) 15:03:34 ID: +VDFSMFexY

    汚名挽回ググると「汚名挽回は誤用」って記事の方が上位に出たり、補足で「誤用ではないという説もある」と申し訳程度に書いてる記事が大半なので、ここの記事は質量ともに充実してていい記事だと思う
    残念ながら一般にはあまり広まってなさそうだが…

  • 👍
    6
    👎
    0
  • 771 ななしのよっしん

    2022/10/18(火) 15:08:57 ID: tvxjGu7kYd

    そもそもの問題の根拠になってる死にかけた日本語だっけ?
    アレを書いた評論家だとか国語教育者を名乗ってるんだから笑いもんだよ
    問題提起面して実際に殺そうとしてるのが書いてる側だからな
    国語る立場にいるなのに、過去の用例すら全く調べられない
    そんな評論家だとか教育者ぶってんだから日本語も死にかけるだろうよ

  • 👍
    4
    👎
    0
  • 772 ななしのよっしん

    2022/11/20(日) 02:56:54 ID: t456Ei9DtG

    そもそも正しい日本語って何?
    偉い文が使ってたら正しいのか、辞書に載ってるから正しいのか。
    ゴキブリという言葉を使ったら間違いなのか、現代において上の人に「貴様」と呼び掛けてもいいのか。

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 773 ななしのよっしん

    2022/11/30(水) 14:30:27 ID: Ed7wGVaall

    >>756
    マンボウ最弱説とかドヤ顔って水族館飼育員に訂正されると、嫌な顔した後にまた最弱の話をするっていう話を思い出した。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 774 ななしのよっしん

    2022/12/12(月) 20:30:22 ID: +G9+0xYL/9

    なんで未だに間違いだのなんだのと言われてるのか分からない。
    何もおかしくないだろう。「挽回」の意味を調べろよ。

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 775 ななしのよっしん

    2022/12/29(木) 22:07:03 ID: vJp2RI/vAp

    汚名挽回ググると1番上に誤用であるって出るのダメだろ

  • 👍
    5
    👎
    0
  • 776 ななしのよっしん

    2023/07/07(金) 02:02:53 ID: m4h32cZYX/

     挽回(する)は「~を取り戻す(こと)」で言い換えられる。例えば『デジタル大辞』所収の用例だと、

    ・「勢を挽回する」=勢を取り戻す
    ・「遅れを挽回する」=遅れを取り戻す
    ・「名誉挽回」=名誉を取り戻すこと
     対して
    ・「汚名挽回」=汚名を取り戻すこと*

     要するに「汚名を取り戻す(こと)*」という表現を受け入れられるかの問題になる。
     これと同様の構造を持つとされている「遅れを取り戻す」は、論理本質としては
    「(時間の)遅れを取り戻す → 遅れた時間を取り戻す」、
    であり、同様の補を想定して意味の通る文章にできない「汚名を取り戻す*」とは根本的に異なる。

     では本文にもあった「疲労回復」はどうか。
     実は回復は『デジタル大辞』の挽回の項でも類義として紹介されてはいるが、
    今度は回復の項を引くと意味が2つ書かれていて、その2番がこの意味に相当している。

     では1番の意味はというと「悪い状態になったものが元の状態に戻ること」。
    疲労回復はこっちの意味であり、やはり論理が異なる「汚名を取り戻す*」の参考にはならないことが判る。
     もちろん、挽回の項にはこの意味が存在しない。

     長々と書いたけど、まー、どんな誤りだろうと多数になっちまえばそっちが正義になるわけだけどねー(結局)。

  • 👍
    2
    👎
    4
  • 777 ななしのよっしん

    2023/07/07(金) 06:26:36 ID: m4h32cZYX/

     てなこと書いてたら、NHK公式サイト内の「NHK放送文化研究所」コーナー
    『「汚名挽回」は,おかしい?』というトピックがあった
    https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20230301_4.htmlexit)。

    >「失ったものをとりかえすこと。もとへもどすこと。回復。「劣勢を-する」「名誉-」」
    >(「ばんかい【挽回】」『大辞』(第4版))

    >つまり「挽回」には、㋐「ものをとりかえす」だけでなく、㋑(ある状態を)「もとへもどす」
    >という意味もあって、用例として挙げられている「劣勢を挽回する」は㋑の意味で
    >使われているものです。もし「挽回」に㋐の意味しかないのであれば、「劣勢を挽回する」
    >あるいは「遅れを挽回する」などの言い方も、「おかしな日本語」であるということに
    >なってしまいます。しかし、ふつうはそうは考えません。

     しかし、この『大辞』の解釈は以下2点ほど変な所があってあまり信用できない。

     ①用例が「劣勢を挽回する」「名誉挽回」である以上、「もとへもどす」のは
      「失ったもの」であり(つまり直前の「失ったものをとりかえす」の言い換え)、
      『(ある状態を)「もとへもどす」』という曖昧な別義にはならない。
     ②同じ意味項解説で別義の説明が成り立つとするなら当然「回復」の方も
      別義㋒「回復」として考察しなくてはいけないのに、何故かやってない
      (※当然、これも「もとへもどす」と同様の言い換えに過ぎない)

  • 👍
    0
    👎
    5
  • 778 ななしのよっしん

    2023/07/07(金) 07:05:05 ID: m4h32cZYX/

     あ、また長文連投になるけど、「劣勢を挽回する」も解釈して最後にしよう。

     「劣勢を挽回する → 劣った勢を挽回する → (劣った)勢を取り戻す」で、
    劣化」が「勢」の補になって本質として「勢を取り戻す」になるので
    ギリギリ成立するが、「劣勢から挽回する」という言い方の方がよりシックリくると想う。

     ここでは単分解したわけだが、「汚名」の場合は「汚された名誉」となり、
    「(汚された)名誉を取り戻す」と解釈できてギリ成立する、かと思いきや
     X: 勢を取り戻す → 「劣った」は自ずと解決する
     Y: 名誉を取り戻す → 「汚された」は解決する?
    ということで、X は自明であるけど Y は自明ではなく、むしろ
     Z: 「汚された」を解決する → 名誉が取り戻される
    という逆説にした方がシックリくるのであって、この点も汚名挽回に分の悪い点だと想う。

     ともあれ、いかなる矛盾があろうとも大多数が認めればそちらが正用となる。
     各々、自分の信じた言葉をるといい。

  • 👍
    0
    👎
    5
  • 779 ななしのよっしん

    2023/07/08(土) 12:57:20 ID: 8jQ/Yk1uMu

    理して「劣勢」を「劣った勢」と変形するなら
    「汚名」も普通に「汚された名誉」でしょ

    ちなみに「劣勢」は「劣った勢」より「劣った形勢」のが適切だと思うが

  • 👍
    4
    👎
    0
  • 780 ななしのよっしん

    2023/07/10(月) 16:23:53 ID: EFNoNEKsnk

    そもそもを丸々飲み込んだとして、結論に到るまでの流れが「参考にはならない」「あまり信用できない」「シックリくる」「分が悪い」程度の、非常に曖昧なロジックの塊なのに、
    最後に「いかなる矛盾があろうと」とか強い言葉を使っちゃってる時点でねえ。そこまでの流れにあわせて普通にまとめの文章を作れば、せいぜい「妥当性はやはり誤用説の方が強い感じだが~」とかその程度になるはずだ

    意識的にか意識的にかは知らんが、「結論ありきでロジック組んでみたものの、そこまで明確に間違いと示せる程のロジックにはならなかった。けどの中では結論ありきだからとりあえず何か明らか矛盾があるような体で締めとこう」てな思考が透けて見えるぞ? その後に大多数が認めれば~なんて揚さを演出しようとしても遅い

  • 👍
    3
    👎
    0

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン