活用の一覧

について語るスレ

記事をみる

6

<<

>>

1/1

  • 1 ななしのよっしん

    2013/02/28(木) 08:57:06 ID: k58B37xS2f

    口語で「得る」(うる)は、何活用

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2 ななしのよっしん

    2013/02/28(木) 09:10:23 ID: t1+vO4XRY8

    いいね!記事作成乙です
    得る(うる)は現代文法に取り残された名残としか言いようがないだろうね。
    「連体形の時のみ、得る(える)~ではなく、下二段活用の名残で得る(うる)~とも言い得る。」という説明になるのかな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 3 ななしのよっしん

    2013/02/28(木) 09:18:04 ID: ZEd7WJ8Dri

    >>1
    幹(変化部分)と語尾(変化部分)の区別のない(幹のい)ア行下二段活用

    変化の形は
    え-え-う-うる-うれ-えよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 4 ななしのよっしん

    2013/02/28(木) 09:26:23 ID: t1+vO4XRY8

    >>3が元の形だけど、現代口語のことなら終止形の「う」はまず使わない。

    >>2では連体形の時のみって書いたけど、よく考えたら終止形でも「うる」使うな
    「それ、ありうる。」「あの人ならやりうる。」とか言うよね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 5 ななしのよっしん

    2013/03/01(金) 00:56:01 ID: bIbScXaOWH

    文語の上一段活用の所、沃る(いる)、る(ひる)もあるのと、複合も含まれるので、
    プレミアムの方どなたか変更お願いします。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 6 ななしのよっしん

    2013/05/21(火) 20:41:37 ID: CwSa3dXAfG

    KINGS三段活用(分かりたい→分からない→分からず屋)

  • 👍
    0
    👎
    0

<<

>>

1/1


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン