浅井三姉妹

について語るスレ

記事をみる

97

  • 31 ななしのよっしん

    2014/08/24(日) 07:54:13 ID: g0If7k1so7

    >>30
    淀君ってその所業からすれば中引き回しの上、六条河原斬首、そしてさらし首にされても当然なんだよなあ
    むしろ自害が許されたことは、多くの人々の運命を弄んだ戦国一の悪女の最期にしては幸福なものだろう
    この女は磯野閉の子供でも産むのが分相応だった
    でも家康下を取れたのってこの女のおかげなんだよなあ・・・

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 32 ななしのよっしん

    2014/08/26(火) 20:26:49 ID: HDABcRIU4a

    >>30
    >を夫とし、その子を産んだあげく

    戦乱の時代だとに限った話じゃないぞ

    >>31
    その所業って??
    秀吉や秀頼可さにやった(という説がある)ことはともかく、自身がやったことでそこまで言われる悪行あったっけ?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 33 ななしのよっしん

    2014/08/29(金) 16:23:11 ID: g0If7k1so7

    >>32
    淀君は秀次事件で豊臣中で一番得して、秀吉が死んだあと下の実質的な最高権者になって権勢振るったんだから、淀君にこの事件の責任が一切ないなんて言えないでしょ
    秀次事件でのむごい仕置きを容認したんだから、この女は秀頼のとして下をらんとする胆があったんだろうよ
    淀君悪女とするにはこれだけで十分
    一時的とはいえ下の最高権者にまで登りつめて、人間五十年の世の中で四十七まで生きたんだからこの女に悲劇要素は一切ない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 34 ななしのよっしん

    2014/09/02(火) 02:20:30 ID: HDABcRIU4a

    >>33
    結果的に得をしたことと責任とは別問題だろう

    秀吉死後ならともかく、秀吉の生前は正室でもない一側室で、しかも実家が滅亡した身の上のには秀吉のやることをどうにかするほどのはないし、止められるのに止めなかったのか、そもそも止める勇気がなかったのか判断できる状況じゃないと思うが

    それに止めなかったかどうかにしても、二人の会話まで残ってるわけじゃないんだから、秀吉に全く異論を唱えなかったのか、唱えてもスルーされたのかだって分からないし

    大名のやったことにいちいちその側室が「止めなかった(止めた根拠がない)」=容認した=責任がある、なんて論法聞いたことがない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 35 ななしのよっしん

    2014/09/04(木) 23:12:21 ID: g0If7k1so7

    >>34
    でも「秀次事件は全部秀吉が悪くて秀頼と淀君無罪」っていうのは理屈が通っていてもどうも腑に落ちない感じがすんだよなあ
    原因作った一人のは確かだし、淀君は悪くないっていうのはなんか感覚的に納得がいかない
    それに間接的にせよ意図したことでないにせよこの女が結果的に多くの人を戦国の世の倫理で考えても理不尽な形で不幸にしたのは事実なんだぜ
    こういう女を悪女と呼ばずして何と呼べばいいのかわからん
    淀君悪女じゃないって言う人の神経が信じられない
    例えばそちら様はそのセリフ最上義光の前で言えるのか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 36 ななしのよっしん

    2014/09/06(土) 20:38:46 ID: aUdqawkJmv

    感情で歴史る時点でもう教科書読みなおしてこいとしか言えない
    だいいち「秀次事件を容認した」って、当時の女性の立場知ってるか?
    で止められるくらいならにでも止められるし、そもそもあんな事態に発展しねーよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 37 ななしのよっしん

    2014/09/06(土) 21:36:52 ID: g0If7k1so7

    でも最上義光には淀君を針山にしたり、細切れにしたりする権利はあると思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 38 ななしのよっしん

    2014/09/07(日) 12:25:24 ID: MadpvLLZWs

    秀吉責任にろくに言及せず何の根拠もなく淀君だけに責任押し付けてる事件で言いがかり以外の何物でもない
    仮に秀頼がじゃなく北政所や他の側室の間に生まれた子だとしても秀次事件は起こっただろうなとは思う

    後あんまり最上義光持ち上げると長男の件でブーメラン喰らうから気をつけとけよ(臣の讒言が原因とはいえ義にも秀次事件における淀君以上の責任があるのは確かだし)

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 39 ななしのよっしん

    2014/09/13(土) 18:02:53 ID: jJ6Jgn8vrd

    どうでもいいけど天地人の時の淀殿スタイルのフカキョンは可かった

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 40 ななしのよっしん

    2014/09/19(金) 16:55:28 ID: lZHmnzgTri

    >>35
    当時秀頼赤ん坊じゃん…でも疑問なのに赤ん坊に罪がないってそんな腑に落ちないことか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 41 削除しました

    削除しました ID: g0If7k1so7

    削除しました

  • 42 ななしのよっしん

    2014/09/25(木) 14:13:39 ID: L8MrJxTQ/V

    >>41削除を見るに
    散々自分の持論を否定されて遂にキレたんですかね……

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 43 ななしのよっしん

    2014/09/25(木) 20:43:38 ID: aUdqawkJmv

    平和になって何より

    それにしても登場作品欄を見てると初ってあまり扱われないね
    旦那もわりと波乱万丈な人生フィクション向きだと思うんだけども

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 44 ななしのよっしん

    2014/09/28(日) 00:05:27 ID: C9J69op9wr

    少女漫画でなら初主人公の作品見たことあるな
    幼馴染の高次に惚れていたという設定のラブストーリーだった

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 45 ななしのよっしん

    2014/09/29(月) 16:39:55 ID: wdnGHXmTiI

    今回の大河の茶々、なんか薄ら怖いwww
    今のところ、あんまり積極的には喋ってないから分かりにくいけど、父親を手玉にとって楽しんでる悪女路線なんだろうか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 46 ななしのよっしん

    2014/09/29(月) 21:40:54 ID: ycrZ7py7gz

    「権で手籠めにされた憐れな君」みたいな扱われ方する茶々だが
    秀吉150もないチビ
    茶々170越えの長身女だからな
    現場想像するとなんともシュールだよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 47 ななしのよっしん

    2014/10/03(金) 13:54:58 ID: CKaQCD90yW

    3人とも時代を、武将たちを引っ掻き回したキーパーソンとしてはすごいおいしい役回りだよね
    美人だったという話だけど3人全員美人に生むとは、お市か、浅井長政なのか…w

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 48 ななしのよっしん

    2014/10/08(水) 08:25:54 ID: orqS1CdAB5

    >>46
    つっても片方が下人なら、関係に背丈や腕といった体的な要素は意味なかったと思うぞ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 49 ななしのよっしん

    2014/11/10(月) 23:15:30 ID: umHE/+hxk7

    >>26
    再評価したくても、いわゆる通説を取り除いてみると
    具体的な人物像がかえって見えてこないから
    再評価のしようがないって点では小早川くんに通じるものがあるな

    あと秀吉は近年ちょっとやりすぎじゃないか?ってくらい
    創作モノではヒールな描き方が定着したような気がするぞ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 50 削除しました

    削除しました ID: PGijglMqgY

    削除しました

  • 51 削除しました

    削除しました ID: PGijglMqgY

    削除しました

  • 52 ななしのよっしん

    2014/12/23(火) 21:05:39 ID: P7xgWIeWy9

    >>43
    お初はとにかく地味だよなw
    名門京極とは言うが、ぶっちゃ本当に凄いのは誉だけで戦国期にはとっくに落してるし。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 53 ななしのよっしん

    2015/04/14(火) 22:39:48 ID: 8Xu/IVOXM2

    もしももしもだよ?

    淀殿が方広寺建て直す前に自分が人質になり
    (参勤交代体制に従う)ことを決意してたら
    豊臣(&福島加藤)は大名として生き残れたと
    思う?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 54 ななしのよっしん

    2015/04/15(水) 10:20:15 ID: MadpvLLZWs

    家康豊臣に対しては較的穏健だったという説を取るなら家康存命時は生き残れる
    加藤福島は対豊臣姿勢よりも家康死後の幕府内の権闘争がな取り潰しの原因だと思うのであまり変わらないかと
    豊臣の場合も巻き込まれた場合易や大幅な減封となる可性は高いと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 55 ななしのよっしん

    2015/04/15(水) 12:58:42 ID: FfHNcc5Fst

    大阪を離れろまでのむなら生き残れたんじゃないかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 56 ななしのよっしん

    2015/05/16(土) 22:20:39 ID: aUdqawkJmv

    片桐3案の中でも淀殿人質は心情的な効果しかなく、人質の効果の程は関ヶ原で疑問が出てるからダメだと思う
    あくまで残りの2案(秀頼が参勤するか移封を受け入れる)が必須でないかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 57 ななしのよっしん

    2016/01/12(火) 19:37:28 ID: QBGxzpybvC

    大坂冬の陣における徳幕府の動員や兵糧武具用意の手際の良さ考えると、要んでもすぐに別の要突きつけられたんじゃないかな
    で優越する方が戦を望んだら、劣る方がどんな交渉しても駄。相手に都合の良いタイミングで戦わされるだけ
    覚悟決めてすぐに戦始めるか何もかも捨てて土下座するしかない
    日本国内に徳に対抗できる別の勢があったら豊臣はそれを利用して徳に従い続ける手もあったろうけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 58 ななしのよっしん

    2016/01/14(木) 23:32:51 ID: aUdqawkJmv

    に臣従するとして、片桐の言うように秀頼自身が家康の命で移封に応じれば生存できた、とよく言われているよね
    ただ、「もし家康だったら一体どこに飛ばすか」と言われると難しい
    四国みたいにややこしい事情抱えた危険な区域に飛ばすには為政手腕に不安が残るし、かといってから近いと飛ばす意味が薄いし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 59 ななしのよっしん

    2016/04/04(月) 10:31:12 ID: IC+l68KIrL

    そう考えると大和伊勢という替え案は割と絶妙だったのかな徳視点で見ると。
    大和だとにも大阪とも近いが周囲徳縁者で囲い込みで見れる、寺との付き合いだなんだで悩むだろうし、なんかあったら口出しできる(?)、伊勢だったら堂と隣接、後の尾紀伊御三家とも近い

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 60 ななしのよっしん

    2016/04/25(月) 00:04:40 ID: MTc4otfyMb

    >>57
    そもそも家康は戦を望んでなかった、と言うのが最近の流説じゃなかったっけ。

    まあ、が戦を望んだか、と言うのがわからんとなんとも言えない所ではあるよね。家康か、秀忠か、か、秀頼か、浪人たちか。

  • 👍
    0
    👎
    0

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン