17
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2010/04/19(月) 22:28:19 ID: l6pfs7EjoL
行ってみたいなあ
2ななしのよっしん
2011/01/10(月) 01:57:16 ID: U8SQmBvRiw
何軒か行ったことがあるが
大阪・高槻「あまえんぼう」
京都・一乗寺「まるまり」
神奈川・淵野辺「とうせい」
ここらは抜群に良かった!近くにお立ち寄りの際は是非!!
3ななしのよっしん
2011/05/19(木) 05:29:46 ID: cj7UuZ3pVl
台湾発祥だったのか。意外
4ななしのよっしん
2012/01/02(月) 11:58:09 ID: UeparVAgEJ
京王線沿線でいい店ない?
5ななしのよっしん
2012/04/24(火) 19:06:56 ID: uJmQQnxmFR
http://n
ニコニコニュースでも取り上げられたけど、確かに急に話題になった感じはする。新聞でもここ1,2年の印象だし。
本筋はペットショップの展示問題だし、ペット業界全体で管理出来たら、業態に関わらずある種の動物を伸び伸びとした環境で展示する事を一定の時間義務付けるような事に、繋がればいいけど。
6ななしのよっしん
2013/01/31(木) 07:36:41 ID: dKYahi7epY
7ななしのよっしん
2014/02/22(土) 18:19:48 ID: wSGyRDI9DZ
猫と人との相性が大事なんだろうな、こういうのって
不特定多数の人間との触れ合いが好きな猫なら良いけど、
嫌いな猫からしたら猫カフェでの客との触れ合いなんてストレスにしかならんだろうし
8ななしのよっしん
2014/04/29(火) 02:18:25 ID: S2Z/X6AQ6s
※3
台湾で1998年に世界初の猫カフェがオープン。
大阪で2004年に日本初の猫カフェがオープン。
台湾の猫カフェに感化されたオーナーが東京で2005年に関東初の猫カフェをオープン。
ここから猫カフェの知名度が上がっていったようです。
9ななしのよっしん
2014/05/02(金) 15:57:43 ID: haHmmQQWB0
猫カフェの猫って人懐っこくて犬みたいで鬱陶しいってイメージがあるけど実際どうなんだろうか
猫の魅力は最初の1~2週間は寄ってこない分
甘えてくるときに下心がない感じがするって所だと思うけど
10ななしのよっしん
2014/05/13(火) 18:45:42 ID: eFCML+dKnh
11ななしのよっしん
2016/01/24(日) 15:51:07 ID: jm0x/9NMzY
>>7
一昨年の4月に長年飼ってた猫が亡くなって、
この機会に猫カフェ通い始めたけど、
飼っていた猫と比べるとあんま懐かないかったな
不特定多数の人間相手してりゃ、
鬱陶しくなるのもわからなくもない
12ななしのよっしん
2016/06/02(木) 09:16:25 ID: oXkSGQpCLD
13ななしのよっしん
2017/04/08(土) 14:10:12 ID: 5R3v6b1s5q
14ななしのよっしん
2018/08/01(水) 22:32:21 ID: 3D/kbCglPN
立川の猫カフェMOCHAを中心に猫パルボウィルスが蔓延の様子
噂では他店舗にも猫を移転させているので、名古屋・大阪・京都の猫も感染している危険性があるピンチな状況に…
15ななしのよっしん
2019/04/05(金) 22:45:04 ID: Tch//BDsOv
16ななしのよっしん
2019/04/27(土) 13:05:24 ID: L2dfSOxjhG
病気の猫を病院に連れて行くのは自己負担? 猫カフェ「MOCHA(モカ)」の元従業員たちが、団体交渉を始めました!
総合サポートユニオン
2019/04/27 12:52
https://
17ななしのよっしん
2020/05/13(水) 10:04:12 ID: SaMrGAIM2G
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。