8
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2010/05/24(月) 21:53:30 ID: f1GWYOGykv
2 ななしのよっしん
2010/06/21(月) 20:01:11 ID: f1GWYOGykv
どう考えても男声が似合わない歌なのに、
タイトルや動画説明で判断できない時に注意書き代わりに
タグ付いてるのは結構見掛ける。
3 ななしのよっしん
2010/06/21(月) 20:03:17 ID: f1GWYOGykv
4 ななしのよっしん
2010/10/04(月) 20:33:47 ID: MotA3hs/+n
5 ななしのよっしん
2011/09/20(火) 15:12:33 ID: ksn2jq0fKo
6 何処某
2012/02/07(火) 21:08:41 ID: fZgqRu+I51
なぁ、一般的な男声の音域の目安ってだいたいどんぐらいなん?
俺の得意音域はG1~E3(だいたい千本桜のオク下と同じ)くらいなんだが
これは低すぎかね?
7 ななしのよっしん
2012/07/23(月) 22:02:17 ID: es9nBFKioi
女の両声類で「普通の男そのものの声」を出せる人はいないと思っている。
(特に喋り)
「男より男らしい」は「純男の声とは違う」と理解してる。
8 ななしのよっしん
2012/08/27(月) 23:43:38 ID: IVkZ1x0wkx
「男声合唱」だったら「だんせい」でいいけど、
(男性合唱と思っても意味は通じるし)
女が出す男声なら「おとこごえ」かなあ。
「男性」とごっちゃになるとややこしいから。
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。