白起

について語るスレ

記事をみる

188

  • 151 ななしのよっしん

    2016/04/30(土) 12:01:49 ID: I/zH7P3jpI

    >>150
    WW1後のフランス130万程度の戦死者数だけど戦回復したのはどれだけ時間掛かりましたか?
    一旦人口ピラミッドが崩れると立て直すのは世紀単位に近い時間がかかるよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 152 ななしのよっしん

    2016/07/02(土) 18:26:58 ID: nThfvaem4l

    近代と同じようにを考えるから駄なんじゃないかな
    優勝チームですら始皇帝出身、李斯は楚人、非は人などなど多オールスターなんだから
    生え抜きのみで軍が編成されているとは思わない方が良いんでない?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 153 ななしのよっしん

    2016/11/24(木) 13:14:53 ID: glrlSIW2OH

    >>152
    兵卒の徴用と名士の登用を同列に考えるのはさすがにおかしい
    そして、優勝チームですら多籍、なんじゃなく、優勝チームだからこそ多籍なんだろ

    いやそんなことより始皇帝を外籍扱いしたり、非をの首扱いするのはすぎるだろ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 154 ななしのよっしん

    2016/12/05(月) 18:10:57 ID: nThfvaem4l

    >>153
    名士にすら生え抜き縛りいのなら、兵卒ならましてやとも言えるし、名士と違い兵卒は生え抜きのみと言える理由は何かな?
    優勝チームだからこそ多籍も意味がわからん、他は多籍ではないのか?

    そんなことより
    籍と出身を同意にしたり、非を勝手に首としたりすることのほうが理論に聞こえる

    何にせよ兵卒があるていど多籍混合で編成されている可性は上記の理由も含めて高いと思うよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 155 ななしのよっしん

    2016/12/05(月) 22:00:03 ID: Ky3f5j/jXV

    戦国の世で出世をめて他にいく、なんてありふれた話だと思うな
    古今東西、流動的な社会ならよくあることなんじゃね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 156 ななしのよっしん

    2017/03/10(金) 22:19:24 ID: ovZNKw3YyJ

    10年後よりも40万人死んだ翌年にはすでにの猛攻を耐えきるだけの戦がある事の方が
    白起が分析してるような事で埋められるような被害数じゃないよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 157 ななしのよっしん

    2017/06/13(火) 14:17:36 ID: zM9Gs8+55m

    殺されたのは軍40万ではなく、40万人の内訳は軍を招き入れた現地の人民が大半を占めたのではなかろうか
    そもそも40万の軍勢動員なんて、兵糧運ぶ人足含めても多すぎる気が
    およそ500年後、三時代も終わりに近づき安定していた初期でさえそんな大軍動員してない
    まあ白髪三千丈な土地柄なので10倍程度の増しでは驚かないが

    もし昔から便意兵のような存在がいたとしたら、白起たちが征した上党の人民にも便意兵が多数紛れ込んでいて、そもそも反活動した人民なのでまとめて殺処分したのかもしれない

    殺し過ぎて人民が少なくなった地域は、からの人と民を移住させればいいし
    は後にも移住政策をやってる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 158 ななしのよっしん

    2017/07/23(日) 23:00:54 ID: QSRrte9P+s

    40万はあきらかにおかしい数字だから多くて20万行かないくらいだろうが、それだけの大量捕虜を食わすことも帰させることもできなかったから将として非情な判断を下した、に尽きると思うけどな。それ以上でも以下でもない。
    もし戦場全に包囲して相手全滅させた展開ならここまで言われることもないだろうに、なんでのため合理的な判断下した自分がここまで責められにゃならんのよ、って自分に言い聞かせてたんじゃないかな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 159 ななしのよっしん

    2017/08/16(水) 13:52:48 ID: KQGu/l54FY

    中国製ゲームでは意外に立った登場しないな~、と思ってたら「王者栄耀」で決定版が出てた。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 160 ななしのよっしん

    2017/11/17(金) 21:59:54 ID: h14dKUx88u

    40万は流石に過剰報告だろ→すごい数の人出てきたから事実
    というはよく聞くけど、それが実際幾つぐらいだったのかは寡聞にして聞かない
    白髪三千丈の例えとしてよく言われる1/10の4万でも十分に大量と行っていい数だし、それだけで誇を否定するには弱いと思うけどなぁ
    土中での腐食劣化は避けられないし、厳密な測定はとても理だろうけど、密度と範囲から概数割り出せないもんだろうか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 161 ななしのよっしん

    2018/02/16(金) 00:17:30 ID: I/zH7P3jpI

    えらくだが遊説と兵卒をべるのって今の時代で考えたらバイリンガルオックスブリッジ留学経験有りの人間地方の初等教育受けるか受けないか位で難民になった人間を一緒にするようなもんだと思うんだけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 162 ななしのよっしん

    2018/07/17(火) 18:54:12 ID: nThfvaem4l

    だから現代で考えるからおかしくなるのよ。
    も県などの地域も人口統計も兵職も曖昧過ぎる時代の「自の兵」を、現代のものと一緒だと思うのは難しいよ。
    傭兵も腐るほどいるだろうし。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 163 ななしのよっしん

    2018/07/22(日) 03:15:13 ID: I/zH7P3jpI

    >>162
    それこそ近代的統一国家感にされすぎてると思うがね
    一歩街道を外れれば山賊(河)賊、異民族と人売り人買いが跋扈してた時代に貧民は々簡単に生活拠点から動けないよ

    あの時代説客が活動できたのはコネとツテと(死なない程度には)財産と学と言う特殊技があったからこそ各地を各地を自由に移動できたのに

    しかも中国都市は基本で囲まれた都市なんだから尽蔵に人を入れて破壊活動される訳にもいかんから出入りは厳しく管理されてたしな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 164 ななしのよっしん

    2018/08/10(金) 10:00:59 ID: nThfvaem4l

    >>163
    え、兵士は管理された土着民兵しかいないって思ってるんですか?
    普通人、野人等も多くいたとありますが。

    しかも統一国家ではなく法整備も少ない時代に自兵全てを把握した都市管理ですか。
    代には多少統一的な簡単な法整備が行われたみたいですが。

    一度、戸籍、兵役制度の歴史を調べてみることをお薦めしますよ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 165 ななしのよっしん

    2018/08/10(金) 10:46:46 ID: nThfvaem4l

    フランスはそれこそフランス革命時に民皆兵的な徴兵制度を立ちあげることになるし、それが後にナポレオンの躍進につながる。

    中国戦国期においては徴兵制明期になり、それ以前に曖昧だったと野の区別や群県などの戸籍等の整備が行われるようになる。

    なお兵制の制度は各、時代により様々である。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 166 ななしのよっしん

    2018/08/10(金) 11:05:45 ID: nThfvaem4l

    まあだからといって40万は正しいと言う結論にはいたらない訳で。
    兵制や戸籍が曖昧だと言うのも加味して考えると、相当盛った話しだと思う。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 167 ななしのよっしん

    2018/09/04(火) 00:28:06 ID: hO6rp75OcO

    生涯敗の武将・軍人って中国白起ロシアのスヴォーロフの二人ぐらいかな?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 168 ななしのよっしん

    2018/09/04(火) 21:34:04 ID: jUXzqR2QoI

    王欣太の達人伝じゃイケメン子だけど息をするように淡々と
    大量殺戮しまくって蒼天航路曹操でも裸足逃げ出しそうな怪物だった。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 169 ななしのよっしん

    2018/10/08(月) 16:12:27 ID: ED85qagq2p

    >>168
    あの白起蒼天曹操が嫌いそうなタイプな感じがする

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 170 ななしのよっしん

    2019/07/06(土) 22:55:22 ID: nKxeHOIQGX

    既に摘されてるけど
    >特に、 机上の空論に~
    以下の文章があまりにも冗長かつ意味不明主語が不明瞭で文章として破綻してる。
    とてもじゃないが人様に読ませていい文章とは思えない。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 171 ななしのよっしん

    2020/02/01(土) 02:38:00 ID: nZHASPNgr0

    ニコ百の内容でネチネチ嫌味を書くなら自分で直せばいいと思うよ
    歴史関連は書き手の個性も出やすいし、編集者がみんな文章が高いわけでもない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 172 ななしのよっしん

    2020/03/25(水) 10:42:30 ID: h14dKUx88u

    紳士協定めいた少なからずなぁなぁの空気戦争してた時代に全戦争してしまった人なんじゃないかという気が最近している
    元寇とか義経とかジャンヌ・ダルクみたいな
    空気を読めなかったと見るか、意識が高かったと見るかの是非は置いておくにしても

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 173 ななしのよっしん

    2020/04/20(月) 14:59:21 ID: 5TjinLKWeg

    、数十年ずっと音でビャッキって読んでたわ
    音読みのほうが一般的なのねorz

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 174 ななしのよっしん

    2020/08/13(木) 11:44:17 ID: 2xVUmOs98f

    40万人生き埋めに出来るを掘るなんて
    現代の土木技術を以ってしても理筋だと思うんですが

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 175 ななしのよっしん

    2020/08/13(木) 13:04:26 ID: fpoRv9kx51

    そうだねピラミッドなんて存在しないよね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 176 ななしのよっしん

    2020/08/26(水) 22:09:38 ID: zFj21NbRov

    まあ大半は野ざらしか土でもかぶせた程度のもんだったのだろうし、それ以前にあの時代に40万の兵てのがすでに盛り盛りもいいところだから話半分くらいに聞いときゃええんでないの

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 177 ななしのよっしん

    2020/09/11(金) 22:44:16 ID: jUXzqR2QoI

    話半分の半分でも20万人じゃねーかw

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 178 ななしのよっしん

    2020/09/19(土) 15:43:25 ID: 8WXhXZPo6G

    夷陵ってここでも燃えてるのか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 179 ななしのよっしん

    2020/10/21(水) 22:36:33 ID: zFj21NbRov

    >>177
    じゃあ話10万分の1くらいで
    これなら仕事帰りに仲の良い同僚にかけてちょっとを掘るくらいで済むな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 180 ななしのよっしん

    2021/01/08(金) 22:20:59 ID: wyrSzB7S2c

    40万人に自分が入るを掘らせれば1人1つで済むよ?簡単じゃん

  • 👍
    0
    👎
    0

TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン