9
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2012/04/08(日) 11:43:42 ID: hx4AawZZ10
2 ななしのよっしん
2014/08/29(金) 08:42:28 ID: vcvcYYD17C
>このため相手のことを相方と呼ぶ関係にある夫婦などはたいてい険悪なムードが漂っている
そうか?
3 ななしのよっしん
2015/02/18(水) 01:40:40 ID: IUWHz+T8E1
>>2
当人達にその気が無くとも周りはそう見るっぽい。良くて「はしたない」。
昭和生まれにとっちゃ「あなた」「お前」以外あり得ないって感じ。
4 ななしのよっしん
2020/02/16(日) 18:12:40 ID: QWLi2nMJHO
最近は配偶者を指して「相方」って言うヤツが増えてきたが、あまり気色が良いものではないな。
5 ◆CBGbQXRNEo
2022/09/22(木) 14:39:08 ID: wBbOQw03OH
6 ななしのよっしん
2023/04/04(火) 14:03:35 ID: mfOYM6YaST
昔からオタク女が彼氏のことを指すのに使いがちな無駄な婉曲表現だったな
7 ななしのよっしん
2023/09/22(金) 17:19:52 ID: aWwGLoNxRM
8 ななしのよっしん
2024/08/31(土) 21:29:48 ID: sxYv4BLQbQ
夫/妻の男女を区別しない言い換えが欲しいって需要は理解できるが
だからって、既存の言葉を無闇に多義語化すんのは好きになれんわぁ
9 ななしのよっしん
2024/08/31(土) 21:50:21 ID: N6Y5XXp1yl
「連(れ)合い」の記事まだ出来てないのか…
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。