191
181ななしのよっしん
2018/06/01(金) 07:33:21 ID: MVW9+SPKWP
182ななしのよっしん
2019/08/04(日) 03:26:51 ID: yuBLDp1K6Z
>>sm35153591
これは久々にグッときたタイトル
183ななしのよっしん
2020/07/24(金) 22:00:58 ID: X6qVdOTEEd
184ななしのよっしん
2020/09/04(金) 09:00:47 ID: OOMxGxW1gn
185ななしのよっしん
2020/12/03(木) 20:59:22 ID: x2o8d0yILx
>>sm11375529
最近の投稿者はこんな風にタイトルではっきりと極めて正しい価値観の主張ができないのが増えたね
誰に何をひよってんのか無難なタイトルしか付けられない味気ない動画が増えた
186ななしのよっしん
2020/12/23(水) 01:03:44 ID: 6htr8yZ4SO
187ななしのよっしん
2021/01/06(水) 13:00:53 ID: 8pcwp6T0+N
188ななしのよっしん
2021/05/05(水) 00:50:30 ID: optVsDa/1S
189削除しました
削除しました ID: 2tsse55xVB
削除しました
190ななしのよっしん
2021/11/07(日) 10:37:07 ID: AztUvnjtAm
>>185
一ヒヨリストとしてはもにょりって大衆に周知されるより公式に大多数とまで言わないけど一つの意見として捉えられたほうがいいかなーとかタイトルだけだとどうしても情報量に限界あるしただのアンチと思われかねないとか、人の負の感情利用してPV稼いでるように思われないかなとか
うまく言えないけど例えば三部作で2が悪かったなって時に1や3で2の話引き合いに出すのも違うよなーって思ってしまう(たとえばその動画だとゲーム版で新アニメの話ーみたいな)
そういった感情でヒヨっております
もっとあらゆる状況で悪かったものの話って大衆にしていくべきなんだろうか 自分の中でそれを肯定するのにもう十押しくらい欲しい
191削除しました
削除しました ID: gPHpUKoEmh
削除しました
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。