15
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2012/01/28(土) 09:47:04 ID: cQ4Pu/+tvl
2ななしのよっしん
2012/02/18(土) 20:36:59 ID: 2LZTbC5rlf
3ななしのよっしん
2012/05/08(火) 18:31:48 ID: y8RLuAbxX0
4ななしのよっしん
2012/05/09(水) 12:02:32 ID: 6Vv/YtsPhS
5ななしのよっしん
2012/07/20(金) 23:11:22 ID: 3rQAotZ+Cl
神って言うと、安易に使いたくないからどうしてもハードルを高くしたくなるんだよね
そして、ついつい「そこまでじゃないでしょう」って言ってしまう
6ななしのよっしん
2013/02/27(水) 21:09:39 ID: DFQM+Xan0g
7ななしのよっしん
2013/06/01(土) 18:12:04 ID: wifNLAYCZZ
歌が下手糞な声優が歌ってる曲に「神曲」タグが付いてることすらあるからな。個人的に言えば、神曲タグはアニソンに多い気がする。
過大評価もいいところだよ
8ななしのよっしん
2013/06/28(金) 10:15:50 ID: N3U9fcurLV
9ななしのよっしん
2013/06/28(金) 18:05:09 ID: bOa45R2y8n
俺も最近それを始めた
神曲(笑)でいいものはまあ神曲のままにしてるが
名曲って言っても良い良曲ってあるなーと思うんだけど
あくまである程度歴史か時間を経た曲につけるもんだと思ってるから
直近の曲でいいと思ったものはまあ「良曲」になるな
10ななしのよっしん
2014/03/30(日) 13:11:16 ID: rHR1a35Cpp
11ななしのよっしん
2014/04/21(月) 08:03:22 ID: nKR5UwiTbE
ワーグナーだろうがエミネムだろうがビング・クロスビーだろうがラモーンズだろうがバール・フィリップスだろうが自分の好きなの聴ければ何が神曲と呼ばれてようが別にいいだろ?自分の興味の無いものの評価が高かろうが低かろうがそれで良いだろう?一々自分達から、ああだこうだ干渉する必要があるか?
12ななしのよっしん
2015/01/18(日) 21:08:07 ID: 27cJaHpdHY
13ななしのよっしん
2015/01/30(金) 20:45:08 ID: Klf4bUUnjL
14ななしのよっしん
2015/02/26(木) 21:19:43 ID: WvUD6mvwlm
15ななしのよっしん
2015/08/10(月) 09:02:44 ID: LQPej6DEmJ
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。