藤原公任

について語るスレ

記事をみる

4

<<

>>

1/1

  • 1 ななしのよっしん

    2012/10/01(月) 22:05:54 ID: 6cmTCHuixF

    ちょうどうた恋いとかで旬だしちょっと和朗詠集についてでもって行けよwwww

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 2 ななしのよっしん

    2014/01/11(土) 16:36:21 ID: 8S8sOf2yQF

    三舟の才は古典の授業でやったけど、その頃はこんな面倒くさい性格の人物像とは思いもしなかったなー。

    うた恋い。解釈の164cmは現代基準だと注釈した方がいいかもしれない。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 3 ななしのよっしん

    2014/10/22(水) 19:39:46 ID: SLZkBUPYYW

    一条天皇の御世、四納言とよばれる方々が蹴じておりました。
    すなわち、藤原斉信様、俊賢様、藤原公任様、藤原行成様のことでございますね。
    いきおいがよかったのでしょうか。
    は蹴の庭をえて外に出て行ってしまいました。

    ここですかさず、任様、

    『あのは大臣や大将の子ではないものがとってこればいいと思うんだよねー』
    などとおっしゃりますので、行成様は

    『……死にほど念なことはございませんね。藤原義孝が存命でしたら…
    大臣の位になっていないはずはございませんでしょうに…(遠い)』
    と、お応えされたそうです。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 4 ななしのよっしん

    2019/11/12(火) 01:07:14 ID: ieQUW1kqb8

    二、三のエピソードいちいち小物じみてるし百人一首の歌はなんか評価低い気がするし
    (『ちはやふる』でもかなちゃんが何かの歌を褒めるための較で〈「た」「な」を並べた技巧的なだけの歌〉みたいに切って捨ててるのが印的だった)
    失礼ながら、「すごい人扱いされてるわりに『自分をすごいにかけてうざいこという人』のエピソードしか聞かんぞ、なんなんだこいつ」と昔は不思議だった。
    のちに和朗詠集の作者っていうイメージでだいぶ上方修正されたが。

    しかしの才があったなら、その任に漢文代筆たのまれた大江衡ってたいしたものだったってことだね。

  • 👍
    0
    👎
    0

<<

>>

1/1


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン