search
36
31ななしのよっしん
2016/09/16(金) 21:00:13 ID: ipCeQdl3V3
32ななしのよっしん
2017/04/21(金) 01:45:42 ID: h4QknSegjK
のんほいパークにサーバルキャットが来るんだって!
すっごーい!流行りを予言できるフレンズなんだね!!
(導入の準備に時間がかかるから新たに展示するのを決めたのは去年のはず)
33ななしのよっしん
2018/10/01(月) 20:37:52 ID: meZKvpNM5J
34ななしのよっしん
2019/01/09(水) 12:19:43 ID: iPmIvWBx8g
35ななしのよっしん
2019/11/06(水) 00:38:08 ID: dhOXxqUmvB
https://
英語漬け授業、公立小の試み 来年度、コース新設 愛知・豊橋
愛知県豊橋市立八町小学校が2020年度から、国語と道徳を除く全ての授業を英語で教える「イマージョン・プログラム」を導入する。イマージョンは「浸(ひた)す」という意味。「英語漬け」の授業で、国際コミュニケーション力を育成するのが狙いだ。私立小などで採用する学校はあるが、ほとんどの授業を英語で行う公立小は全国でも例がない(以下略
何このゴミみたいな愚策
フィリピンにでもなりたいの?
あっ、思想の自由かあ!さっすが愛知県進んでるなーすごいなー
36ななしのよっしん
2019/11/15(金) 00:18:53 ID: dKxptUm2jS
名古屋以外は百貨店なくなるのかな。
豊橋駅は路線が多く大きいけど、周辺は商業施設が少ない。
西武百貨店跡地がココラフロントになってからもガラガラだし、よく持ったのかもしれないけど。
愛知・豊橋の「ほの国百貨店」 来年3月閉店へ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。