220
181ななしのよっしん
2020/07/05(日) 11:03:18 ID: 5yZgZQRD7O
競争する意味がなくなり誰も努力しなくなるだろ
というか結果が同じなら働く意味すらないのでゴロゴロ寝て過ごしたいな
働いたり努力した分だけ負担が増して不平等になるし
>>178
それでは才能がないのは誰の責任なんだ
自分ではない赤の他人のせい?
赤の他人が自分の才能が不足している分を埋め合わせるべきか?
182ななしのよっしん
2020/07/05(日) 11:11:05 ID: 5yZgZQRD7O
現在でもパート主婦や学生バイトは扶養控除を越えないように時間を調整したりするだろ
それを越えて働いても税金で逆に家計の収入が減ったりするからだが
彼等彼女等は皆の為に使われる税金を納めるのを何故嫌がるんだろうな
彼等彼女等は自分の損得しか考えてない鬼畜外道なのか?
183ななしのよっしん
2020/07/22(水) 15:11:09 ID: tDnCZlqYTK
競争する意味がなくなり誰も努力しなるってのは正しいよ。
それならそれを生活保護とあまり変わらない賃金で誰でもできるけど、誰かがしないといけない仕事で働く底辺にも当てはめないの?
184ななしのよっしん
2020/07/23(木) 18:49:50 ID: 5yZgZQRD7O
だから生活保護費を減らせとか現物支給にしろという声が出てくるのだろうな
賃金は需給、競争によって決まるから増やせと言って増やせるものではないし
増やした分はどこかの誰かが負担しなければならない
そうなると負担を了承させるだけの理由が必要になる
ストライキなどがその理由を作る手段の一つなのだが
185ななしのよっしん
2020/07/23(木) 19:05:28 ID: N1gLKiWhRp
今の世の中、年齢足切りが酷くて35歳超えた人達が未経験業種に転職するのは困難を極めますよ。
無料の学校も年齢制限があり、外国籍の若者はOK。
人によっては日本人の中高年は厳しい状態かもしれないです。
親がPC詳しくない世代で設備も揃えて行かなきゃいけない。家が貧乏だとキツイ。
努力してSEにはなれど、年齢的にかなり厳しい目で見られて疎外されるので辛いです。年収も300万以下。
ハッキリ言えばドライバーの方が稼ぎいいですよ。
才能は誰にでもあるのだけど、潰されたり伸ばせる環境がないんですよね。
毎回ブラック企業でメンタル折られては、生保受給者が羨ましく思えますが、まだまだ受給出来ないので、一休みしたらまた戦場に戻ります。
私も貧困に近いので貧困から抜け出せない方がいるのは理解できます。
186ななしのよっしん
2020/07/31(金) 23:57:35 ID: tDnCZlqYTK
187ななしのよっしん
2020/08/03(月) 03:01:33 ID: 27+2/PZdW4
188ななしのよっしん
2020/08/09(日) 15:31:04 ID: Wxu1Mm+cU2
SEの年齢足切りは仕方ない
新しものの業界全般そうだと思うが、30台とかのかなり若い管理職をゴロゴロ見るから下におっさんいるとやりにくい
189ななしのよっしん
2020/09/13(日) 00:32:23 ID: tDnCZlqYTK
190ななしのよっしん
2020/09/29(火) 22:34:47 ID: reXqLCPC2r
つまり無駄遣いってことなwww
むしろ無駄な公共事業のほうが、ちゃんと技術のある連中を養う意味が持たせられるだけまだまし
ナマポのガイジって言っちゃなんだが、全員まとめて殺処分ンしたところで人権派(笑)NPO以外の誰が困るの?って話だしね
ナマポに使う金でワーキングプアの支援の教育したほうがよっぽど世のため人のため
家畜か何かみたいにごろごろしてるだけの尊厳も糞もない連中に餌をやる理由が「健康で文化的な最低限度の生活を送る権利が~」…
法学者ってバカばっかりだなぁ…
191ななしのよっしん
2020/10/03(土) 13:03:14 ID: tDnCZlqYTK
192ななしのよっしん
2020/10/13(火) 11:48:51 ID: wRIf3sVkRa
じゃあさ、その理屈叫びながら生活保護受給者殺して回れば?
君の中ではそれが正しいんだろ?
193ななしのよっしん
2020/10/13(火) 11:52:32 ID: wRIf3sVkRa
てか発想が植松と同じだな。
実のところ生活保護って働かずにゴロゴロしてるのなんて数%、大半が働けない高齢者や障害者それも短時間勤務など可能な範囲で働いた上で足りない分を受給してる現実も見ないで選民思想振りかざすなんて。
あぁ怖い怖い。
194ななしのよっしん
2020/10/13(火) 11:53:25 ID: KnhIa6wAwy
195ななしのよっしん
2020/10/13(火) 16:11:49 ID: tDnCZlqYTK
196ななしのよっしん
2020/10/13(火) 16:56:43 ID: Wxu1Mm+cU2
生活保護自体の目的は単に治安の確保で、人権なんて建前だから
あれをなくすとヤケになって誰かを道連れに死のうとしたり刑務所での安定的な生活を望んだりで犯罪が増える、ただそれだけ
197ななしのよっしん
2020/10/13(火) 17:19:48 ID: wRIf3sVkRa
>>195
不正受給は世帯数2%、金額では0.75%くらいらしい。
しかも子供がバイトしたのを申告し忘れたとか、そういう些細なモノを含んでの数字。
198ななしのよっしん
2020/11/05(木) 22:15:56 ID: Ibj3mghsYX
ほんと、日本を良くしたかったら
殺すんじゃなくて、出産を制限して
家庭の良し悪しに依存させるような扶養や婚姻制度を廃止して
さらに移民まで制限して
日本人口を5千万人に固定するとかして
さらに地域間の格差を排除するように税制管理して
全員の資産をカードかなんかに落とし込んで
そんでもって全所得から8割取って
生活費専用のポイントとして全員に均等配分とか
そういう方向で行く。これが理想
199ななしのよっしん
2020/11/09(月) 18:12:17 ID: XQQLNka5al
共産主義ですねわかります
っていうか、
労働者「平等なら別に俺働かなくてもいいよね?あー持病の仮病がきつくて死にそうだわー」
責任者「あのー、誰も働かなくなってそろそろこの国やばいっすよ」
政治家「よし、怠惰は罪だ。取り締まりまくってこい。死刑もいいぞ」
こうなるのが過去の教訓として見えてるんだが…
200ななしのよっしん
2020/11/09(月) 18:15:25 ID: BiDPyB4y6Z
201ななしのよっしん
2020/11/23(月) 16:02:51 ID: +jNyuhbfCh
202ななしのよっしん
2020/11/28(土) 08:15:32 ID: wRIf3sVkRa
病気やケガや年齢等で働けなくなった人も、とにかく殺せって事か?
恐ろしい思想だな。
203ななしのよっしん
2020/11/28(土) 16:53:31 ID: tDnCZlqYTK
204ななしのよっしん
2020/12/12(土) 04:07:55 ID: ISZOYowgC4
賽銭箱から600円位盗もうとした30代のオッサンがTVで晒し者になって逮捕されてるような事例を考えると
山賊になんてなろうもんなら情け容赦なく集団リンチされそう
205ななしのよっしん
2020/12/12(土) 04:21:52 ID: m463gWlMuu
206ななしのよっしん
2021/01/25(月) 08:50:14 ID: ZEK3DlrOxs
207ななしのよっしん
2021/01/28(木) 10:28:47 ID: b4Ip2mXaF1
208ななしのよっしん
2021/02/01(月) 12:49:15 ID: NCZgVwspo/
209ななしのよっしん
2021/02/01(月) 17:25:55 ID: tDnCZlqYTK
210ななしのよっしん
2021/02/05(金) 01:18:30 ID: 0bwDubQnvZ
>>157
親が貧困でろくな教育受けさせられないとか親自身が教育の重要性を理解してないケースもある
恵まれた家庭に育ったのに本人が怠けて転落したならおまえの言う通りだけど、たまたま貧しい家に生まれた結果教育の機会に恵まれず抜け出せない人にはそれはあてはまらないとおもう
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。