76
1 ななしのよっしん
2011/04/06(水) 15:09:51 ID: ygoq8Ep/f5
2 ななしのよっしん
2011/06/02(木) 01:30:10 ID: okBUvdgOnv
車椅子に乗ってたキャラといえば、
やっぱりクララと小牧郁乃それと
魔法少女リリカルなのはA'sの八神はやてちゃんですね。
3 ななしのよっしん
2011/06/04(土) 03:38:04 ID: SRHhlCYnwn
4 ななしのよっしん
2011/07/01(金) 11:46:22 ID: TSHspLdEcx
5 名無
2011/07/25(月) 20:44:16 ID: ppKi3V4JOm
6 ななしのよっしん
2011/11/04(金) 18:19:55 ID: 2Pyye6Mm9+
ちっちゃい頃は車椅子乗っておおはしゃぎだったな、懐かしい
7 ななしのよっしん
2012/08/01(水) 21:58:36 ID: huHHiPWFqQ
8 ななしのよっしん
2012/08/24(金) 16:18:48 ID: cOTDY+xyVX
9 ななしのよっしん
2012/11/24(土) 23:55:08 ID: xEVKXE0C0g
ファイナルファイトのベルガーも車椅子に乗っている。
実際は普通に立てる(しかも身軽)が、移動するのが面倒という理由(メガCD版では善良な市民を装っている為)らしい。
実際は開発中に歩くグラフィックを入れる容量が無かったかららしい。
10 ななしのよっしん
2013/01/25(金) 12:02:57 ID: RelWFVe631
11 ななしのよっしん
2013/01/30(水) 21:08:13 ID: 0RA5JLepl+
12 ななしのよっしん
2013/03/26(火) 23:57:16 ID: x9oIR7m7d1
一度 乗った事あるけど、結構 重い、本当 よく 動かせるなと
車椅子に 乗ってたら、腕力 つきそう
13 ななしのよっしん
2013/08/11(日) 20:32:07 ID: YxD7DZfH24
腕力つく前に手首の神経傷めて結局外出が減ったって体験談を以前聞いた
しかも大枚叩いての電動車椅子レンタルで「動かす為の力」は解決しても
今度は「走る為の道」が全然整備されてないという問題があるらしくてな…
14 ななしのよっしん
2013/09/08(日) 00:00:57 ID: vbkQ/VEwki
ギュギュギュのランオーバー
15 ななしのよっしん
2016/03/10(木) 00:01:13 ID: GAPSCbHQsG
16 ななしのよっしん
2016/06/25(土) 20:25:59 ID: 1zUPnJ6sXD
.hack//SIGNの昴のプレイヤー(御園真理子)も車椅子だったな
17 ななしのよっしん
2016/09/08(木) 18:51:05 ID: 6tlRXoeuSY
車椅子と言えばコードギアスのナナリーとか、ハイジのクララ思い出す。
ミステリーやサスペンスでは、車椅子使ってる人が実は立てるようになってたってネタがまれによくある気がする
18 ななしのよっしん
2019/03/28(木) 12:26:25 ID: 9NhbVX5jBV
一番古い記録だと中国のものが有名なのか
いかにも一文字で車イスを表す漢字が存在してそうだけど無いっぽい?
19 ななしのよっしん
2019/05/28(火) 18:21:48 ID: odwH+JU88w
20 ななしのよっしん
2019/12/18(水) 13:50:00 ID: oMd8QdjJJZ
足組んだりできるの?となったが
車椅子=半身不随じゃないので
わりと足組める、て知ってへぇーとなった
21 ななしのよっしん
2020/04/07(火) 08:53:21 ID: h2AG5RG7C7
複雑に動ける肩や手首を動かす筋肉を使ってしまうと耐えられず傷める。
握って回すというより、肘と肩甲骨を動かす筋肉で手の平を押し付けて前方に押し出す。
向きは違うが普通のボールを投げるのと砲丸投げとの違いに近いか
22 ななしのよっしん
2021/09/05(日) 16:21:11 ID: cOTDY+xyVX
ハンドサイクル用のアタッチメントを付けると遠出しやすくなるよ
電動アシストもあれば特に
そこにサイクルトレーラーを取り付ければ買い物も
23 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 08:43:54 ID: hByXZ9N7+W
マジこういう奴らには一度車椅子で生活させるべき。そうしたらエレベーターの不正利用は減る。
今日も今日とて抜かされた😭エレベーターほんっと嫌い。これ昨日の映像じゃないからね。毎日毎日何度もこれなの
https://
24 ななしのよっしん
2023/05/23(火) 15:11:34 ID: oZvOXDp2W9
>>21
娘の幼馴染に車椅子バスケをやってる兄ちゃんが居るんだが、ガチで上半身の筋肉量が半端じゃない
殆ど2本の腕「だけ」で車椅子を動かす、且つボールを操るんだからそりゃそうなるわな
兄ちゃん曰く「筋肉の役割、機能、そして強度が分かればもっと上手くなれる自信有ります」だって
何このイケメン…ほれてまうやろー
25 ななしのよっしん
2023/08/12(土) 11:06:18 ID: okBUvdgOnv
コードギアス反逆のルルーシュシリーズのナナリー・ランペルージ、
マニアックなキャラでいえばメモオフシリーズ第3作、
「想い出にかわる君」に出てくる荷嶋深歩(CV:白鳥由里)も車椅子キャラ
26 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 12:39:10 ID: GpgBKz3Go3
車椅子の技術を応用して作られたタンク脚部ってなんだよ……
>>24
パラ選手なんかは腕だけで歩く人もいるらしい
又聞きではあるんだが、普通に腕だけで飛行機の席に座る選手団が居たとか
27 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 17:50:11 ID: PR6U9DLnDo
28 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 16:33:43 ID: Nj1PXVT6mt
車いすテニス 17歳 小田凱人が全豪OP初優勝 四大大会3勝目
https://
29 削除しました
削除しました ID: 3Ge6nek1f8
削除しました
30 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 02:11:13 ID: HQ2FtELLNZ
割引料金で意図的かつ積極的に車椅子を歓迎してるんだから介助は殆ど義務だし
遠慮なく来て下さい的な姿勢取るくせに実際に車椅子が来たら拒否するのは嫌味過ぎる
だからって常に万全の介助なんて無理だから普通は受け入れルールがあって
例えば航空業界なんかは緊急避難の生死に関わるから
車椅子は○名まで、〇〇サービスは48時間前に連絡必須、車椅子のサイズと重量、明確なルールがある
でも映画館は適当だから一番肝心のルールが無い
「車椅子と本人の体重が合計○○kg超える場合は受け入れ不可」とか「事前予約必須」とか
「人員に限界があるから車椅子は一度に1人まで」とかルール作ってない映画館側が悪い
受け入れ体制が無いくせに表面だけ車椅子を歓迎しちゃうから揉めるというか
善意の配慮とかどうでもいいからルール決めろとしか言いようがないわ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。