72
1 ななしのよっしん
2009/05/26(火) 22:08:50 ID: DQ2jsJbfQw
>>sm7120552
こんな編集部もあるんだよ
2 ななしのよっしん
2009/06/06(土) 00:11:55 ID: kf6oMcVRe2
>>1
削除されてるぞ
ゲンダイの権利を侵害とかいう意味不明な理由で
3 ななしのよっしん
2009/06/06(土) 20:16:15 ID: ucojZIpmkZ
>>sm7255107
大手新聞社としてあるまじき対応
4 ななしのよっしん
2009/07/16(木) 15:06:24 ID: 3EfbOK7+aq
電凸って意味あるの?ただのストレス解消にしか見えんが。
業者側もガス抜きのような役割を果たしてるだけだろうし、そういう意味では自身のオナニー動画を上げてるのと変わらん。
そもそも権限のない人間に聞いても書いてある通りにしか答えられないだろ、常識的に考えて。むしろ気の毒になる。
それにうんざりしてぶっきらぼうな態度になったのを叩くのはあんまりな揚げ足取りじゃないのか。
5 ななしのよっしん
2009/07/16(木) 15:09:07 ID: 3EfbOK7+aq
とは言ったものの、知識と思想を等しく共有しているような団体であれば有意義かもしれない。
その点ではいい事だろう。
6 ななしのよっしん
2009/07/16(木) 21:27:34 ID: kf6oMcVRe2
知識と思想の共有とか関係ない。
広報部の対応は会社としての対応だよ。
単なる担当者の態度だけじゃなくてその背後にある受け答えのマニュアルにも
問題があることぐらい見ればわかるしね。
7 ななしのよっしん
2009/09/02(水) 16:01:43 ID: FuWOGD9Rwj
nm8099778
UP主です。
これから祭りになるかどうか・・・
8 ななしのよっしん
2009/09/02(水) 18:40:51 ID: FuWOGD9Rwj
>>nm8099778
リンクミスしました・・・
9 zekusu
2010/04/03(土) 23:36:21 ID: aiKd0Wb1hw
>>sm10259392
つーか難しいだろうね、マスコミは記者クラブが無いことを理由に捏造&歪曲やりまくりだからね
外国では記者クラブ無いから、マスコミの実態知ってるから、普通にマスコミがブラック企業に仲間入りしてる
そんな、マスコミより日本マスコミは腐ってるのに、それよりマシだとかアホ抜かしてる奴がいる
現に、安倍政権から政策もみ消して自民叩き、民主擁護、そんな猿ばかりの連中のせいで
今日本が崩壊寸前なのに、今度は自民のツケだとか、移民受け入れろとか狂っている
朝日は従軍慰安婦捏造した時点で終わってる、TBSは60年代にチョンを入れたのが原因だったかな
出世したチョンがチョンばかり優遇して、もぅ滅茶苦茶、ぶっちゃけオームは関係ない
ワイドショー禁止になりながら、報道バラエティでごまかしてる辺りね
フジは株を20%以上、外国に奪われてるんだってな
本来は外国が20%持つのは犯罪で、19%越えたあたりを不特定にしてる
外国人が20%持つと免停がおきるんで、それてごまかしてるやってるとか、もはや日本のTV局じゃねぇよ
んで、歪曲&捏造に対抗すれば、自分に逆らう人間を全てネット一本にし「ネット中傷」や「ネット右翼」とやる
つーかネット右翼は明らかな捏造だろうに、ひどすぎるな
世論に影響するから報道しないって、もはや報道機関じゃない、ただの洗脳装置
どんだけ記者クラブは日本を苦しめたか
10 ななしのよっしん
2010/04/04(日) 00:02:54 ID: 5FThlBVByS
>>9
>>sm10232964
これってやたら切れ気味に突っかかってた人いたけど、
文章にすると、「2007,2008,2010年の君が代は流さないのに、韓国が勝った時はノーカット放送ですか。意図的なものを感じる。けしからん」
で終わりなんだよね。
これに関して意図的な部分に関して証明できる根拠があるなら話も変わるけど、そうでないならわざわざ責任者を呼ぶ必要性がない。
…てか伝えりゃ終わる。
まぁ確かに企業の対応としてはどうかと思ったけど、逆の立場で考えると
よくきれねぇなと思ったよw
…後、それとは別にこの手の動画のたまに下コメとかでたまに沸く
「この動画に反対する意見をいっている人は全員在日です」って書き込みあるじゃない。
流石にあれはなくないか?決め付けにしたってひどい。
11 ななしのよっしん
2010/04/04(日) 02:38:40 ID: lIPa2dIjKQ
クレームか意見かは微妙なとこだよな
でも最近の電凸はどうもヤクザの電話みたくキレすぎだろ
平賀様を見習え
12 ななしのよっしん
2010/04/04(日) 08:50:31 ID: 5FThlBVByS
今見てきた。すげぇな平賀様w
要点をうまく突いてる上に生放送狙い撃ちという…
まぁやりすぎ感はあるがいい指摘だと思うなw
13 ななしのよっしん
2010/04/05(月) 15:21:24 ID: F0QHYZWWlV
14 ななしのよっしん
2010/05/17(月) 04:10:59 ID: iSpnFNc/Ey
ちゃんと整理して話のできる、頭良い人が電凸してくれたら楽しいんだけど、残念ながら「凸して動画うp!」とか考える奴の中に並以上の知能持った奴はいないんだよなぁ・・・
15 ななしのよっしん
2010/05/30(日) 18:52:28 ID: 76nsRhCW9C
電凸ってあれだろ?
第1次世界大戦時のドイツの戦法だろ?
地上と空中からのダブル突撃で
相手を短時間で陥落させたらしいじゃないか
16 ななしのよっしん
2010/07/18(日) 21:30:24 ID: Spfpt9czeM
17 ななしのよっしん
2010/12/01(水) 22:18:37 ID: VpTFdWWmrS
>>16
それを実行した奴はいそうだけど、動画は見つからないな
18 削除しました
削除しました ID: tFHRk3GuN+
削除しました
19 ななしのよっしん
2010/12/04(土) 09:05:13 ID: tFHRk3GuN+
20 ななしのよっしん
2011/06/04(土) 05:47:52 ID: 2fvKLepjC/
電凸って、
企業にスカイプの問い合わせ窓口(企業のスカイプID)があって、
そこにスカイプで電話したことを指しているかと思ってたら
突撃→凸ってそんなシンプルな理由だったのか、考えすぎて損したww
21 ななしのよっしん
2011/07/31(日) 20:53:03 ID: Nzl4NBnUV7
まぁ電凸しようぜとか言って喚いたところで、
対応するのはクレーマー対応の末端の人間だしね。
電話かけた時点で既に怒り腰だったら、
結局は憂さ晴らしみたくなる場合が多いと思う。
攻撃対象は企業であっても、一個人に怒りをぶちまける
ような方法は陰湿で嫌だ。
22 ななしのよっしん
2011/08/08(月) 13:11:04 ID: bFN/QCkRQE
するときはせめて落ち着いて敬語で話すべきだろ
ニコに上がってる電凸動画見たけどギャーギャー喚いてるだけの奴多すぎ
馬鹿じゃないの
23 ななしのよっしん
2011/09/16(金) 14:32:24 ID: pmQo+NUkiR
間違った情報や偏った認識を前提に電凸しても趣旨が理解されないクレーマーでしかないよな
電凸した連中にとって見れば「電凸をした」という成果が得られるから成功してるという認識なんだろうが…
24 ななしのよっしん
2011/09/28(水) 04:11:15 ID: yUYl9/yvwq
てか、電凸をアップロードするのって法律的に大丈夫なの?
特に、相手の名前や肉声が入っているのはプライバシー的にマズい気がするんだけど。
だからといって、修正入りまくりの電凸をアップしたところで説得力が皆無になるけど。
相手が会社のコールセンターとかとしても、電話での会話を勝手に録音して、それを相手に無断でインターネット上に公開するなんて、常識的にやっちゃダメだと個人的には思う。
25 ななしのよっしん
2011/10/08(土) 15:23:34 ID: md6+wBy65+
>>24
自分が電凸する時は100%、録音させて頂きます、公開させて頂きます
って言ってから話しをしてるよ。
26 ななしのよっしん
2011/11/20(日) 22:55:42 ID: fE0qeYOcel
多分まともに電凸してる人も多いと思うんだけど、
ネットにあがってる音声の80%くらいはキモイ声と喋り方と常識に欠けた思考で凄く残念に思うことが多い。
クレーマーと受け取られちゃったら、上に報告すらもされずに電話口に出た人の飲み会の話のネタにされるだけだよ。
27 ななしのよっしん
2012/01/06(金) 21:33:45 ID: hJCXH1KOnC
28 ななしのよっしん
2012/01/21(土) 20:33:41 ID: b1fmh/x7/L
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50340053.html?1327139982
これ音声アップすらしてないみたいだけど、
無条件で信じてる奴ばかりで恐いわ
こんなもんいくらでも脚色も捏造もできるのに…
29 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 20:50:53 ID: 14lFG2jsdL
ニコ動の電凸は詰めが甘すぎ
もうちょっと論理的で社交的に話してほしい
30 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 20:58:46 ID: WCBpnGjmR3
まず感情的になるのを抑えないと
いつまで経っても飲み会のネタとどまりだぞ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。