238
211 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 23:26:53 ID: mNFeYurZg9
新人の男、主人公と実は同じで、しかもリアルの方で母や弟の為に命のやり取りを行えるところは近いのにね。
四谷が一般人だし家庭の事情を知らないからってのと、犯罪者絡みの抗争での出会いだったから、犯罪者まがいのクズって評価で今のところかたまっちゃった感じ。
新人は無駄に明るくて軽薄そうに見せてるけど、最初に格付けをしたがったり、礼を言ったり、辺に義理堅い事をする。四谷が勝っていたら今が五分五分だから、6:4か7:3で舎弟みたいな態度になって四谷を立てる態度をしてたか?
あんまり作中でも書かれなかったけど、あっさりデカいオークを殺りにいける点は、ゲームではなく異世界的な行動をする上で異常なはずなのが世界観だと思ったが、作者が忘れたのか、隠してるのか。
周囲はまぁやっと慣れて当たり前になってるが、そのせいと戦いが激しいからか受け入れてるし。戦士としてもレベル初期でオークの群れとなのに、異世界の兵の剣が弾かれてるのを槍で一突き。
女が軒並みあれな感じになってるが、モブ的とかリアル的に考えると戦闘においてはアレかもしれん。黄色すら考えてるけどあんま動いてない感。
212 ななしのよっしん
2021/07/26(月) 23:39:36 ID: mNFeYurZg9
四谷のおのくいは今一意味わかりにくい。
刃のある斧の方はデコイか?ってくらい分かりにくい。
メイン武器はクイの方だけど、皮膚が固いオークを貫くのに重心を先に持ってくつもりで斧の刃を付けた。後は帰宅用武器として。クイは刺さると武器ごと抜けなくなるから替え芯にしたってところ?
ライスが予想通りだったけど、デカいトラックのタイヤに人間用の剣で叩いても、接地面が広いから弾かれてん。武器のチョイスで生き残れたレベルだが、剣にこだわるほど騎士でも無かった。将軍アドバイスしろよ。オーク知ってるとか言ってたのに。
213 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 09:35:30 ID: dDQnUQFpdt
15話微妙だなぁ… 戦闘シーンがラグいっていうかもっさりしてる
色々腑に落ちない点(特に傭兵の死)多い
原作なのか脚本なのか
214 ななしのよっしん
2021/07/28(水) 03:38:06 ID: GfAAZreyBv
213の作品が見てみたい
215 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 17:25:45 ID: r9aBgI5smU
>>214
「じゃあお前やってみろよ」って最近いろんな場所で聞くが
他でも同じこと言ってない?
216 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 17:28:40 ID: t3s1RSmf2F
217 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 17:29:15 ID: q+zbDErVE2
同じタイミングで同時多発的にマルチしてるし疑いようないぞ
隠す気もないだろう
218 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 21:04:23 ID: o/x6fqpNQe
竹達と悠木のキャラ名がヤーナとアオユーだって今になって気づいたんだけど、この2人はアニオリのキャラなのか?
219 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 07:02:35 ID: USosxELy4V
そりゃ金を払ってるかどうかも怪しく、権威も実績も無い匿名者が技術に対する文句なんて身の程を弁えろと言いたくなるだろ 金払ってる消費者からすれば何様だよって言いたくなる ラーメンハゲのように実績のある大御所様なら同業者への正当な評価と取れるが、実績も無く、創作者として実力も示さず、マスゴミのコメンテーターのように顔と名前すら出さないんじゃ ただの意味の無いノイズよ
220 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 20:42:21 ID: r9aBgI5smU
少なくともニコ動で見てるやつはDアニに課金してるわけだし
かまってちゃんの喧嘩腰発言でもなけりゃいいと思うけどな
221 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 10:16:25 ID: nlvsFaJVmZ
エスパー魔美のパパ
「公表された作品については見る人全部が自由に批評する権利を持つ。
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら誰にも見せないことだ」
222 ななしのよっしん
2021/08/10(火) 01:27:09 ID: F+gyRVR5/Y
>>218
原作にも同じ名前でいたよ確か。
>>221
個人的にはその類の発言は「お客様は神様です」と同じように、創作・発信する側が心に留めておくことであって、それを理由に批評者が好き勝手言っていいわけではないと思うんだよな。
批評意見を公表した時点でその発言もまた自由な批評にさらされるわけで、双方に最低限のモラルは持つべきというか、作品の出来をこき下ろすのはともかく、明らかに悪意を持った批判が許されていい道理はないと思うんだ。
それはそれとして>>213は別に素直な感想で問題ないとは思うけど。
223 ななしのよっしん
2021/08/11(水) 15:03:15 ID: nlvsFaJVmZ
>>222
うんその通りだと思うよ
ただの悪意だけの悪口は論外として
「じゃあお前やってみろよ」でマイナスな評価を禁止されたら
車の性能とか政治、医療自分の出来ない事は肯定的な事しか言えなくなってしまうからね
224 ななしのよっしん
2021/08/15(日) 05:20:22 ID: xhQVivpncM
225 ななしのよっしん
2021/08/17(火) 01:00:03 ID: efsBrVituQ
226 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 22:11:20 ID: Q8ajqsG5lz
227 ななしのよっしん
2021/08/20(金) 09:54:05 ID: ocwAgjqsTo
228 ななしのよっしん
2021/08/24(火) 00:54:14 ID: xBVKl/6qtj
漫画だと村の子ってもっとモブっぽかったし母親と一緒だったよな?
アニオリ要素でこの先どう変えていくんだろ?
229 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 21:10:35 ID: 6KLsSOg04N
19話見たけど麻薬戦争編はカットしてアニオリをやって2期に収めるってことなんかね。まぁ麻薬戦争編かなり長いけどだいぶ雑に消化したな。
230 ななしのよっしん
2021/08/29(日) 14:31:47 ID: vovfTLZPuR
231 ななしのよっしん
2021/09/06(月) 01:57:25 ID: b0RnaH2mB3
10万の命の上に俺は立っている
232 ななしのよっしん
2021/09/25(土) 01:03:19 ID: 3CBq+Vq88m
なんだかんだ面白かったわ
この感じの作品で原作買ってみようかと思ったの久々だな
233 ななしのよっしん
2021/09/26(日) 14:12:59 ID: USosxELy4V
>>223
そも碌に金を払ってない奴が評価しようってのが間違ってるんじゃね? 原作全部買ってる奴と タダ見してるだけの奴 どちらの意見を尊重するべきかって言えば買ってる奴でしょ
車とか医療とかは金払ってるだろうから文句言ってもいいし、政治も税金払って選挙言ってるならいいけど この手の文句ってまず金払わない奴が言ってるでしょ
234 ななしのよっしん
2021/10/04(月) 21:38:24 ID: 9/CDEECY27
ザグロス村編って実はアニオリじゃなくてノベライズ版でやったifルートだったんだな
7月出版だからアニメの為に書いたのだとは思うが
235 ななしのよっしん
2022/05/21(土) 09:49:23 ID: ZPZgvqo9v2
現実で実際に起きている問題を異世界に取り入れて
主人公達に解決させるのがメインのお話だけど
解決方法が毎回ご都合かトンデモなのでガッカリする。
カルト宗教の洗脳方法を漫画にとりいれたら
売れるだろうか、みたいなのが裏テーマじゃないかと
邪推している。
236 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 14:51:19 ID: FA+4M1iGFJ
マイホームヒーローで思い出して来たが結構長いお話なんだなこれ
1期しか見てないからあんま分からんが
237 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 01:22:25 ID: hYl3OzuQ3D
現実が侵食されてきてるのとクリアしたら質問できるの作者忘れてそう
238 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 21:34:30 ID: 916w/z9+YS
これにもサンドワーム出てきてたな
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。