69
61ななしのよっしん
2018/08/26(日) 07:02:06 ID: cNRDqdrnFI
敢えて言おう
もう引退させてやれよ…
62ななしのよっしん
2018/09/17(月) 18:30:06 ID: kNlIgpdCpm
>>61
岡山と3000番台以外はしな鉄も含め引退へのカウントダウンが始まっている。
次のターニングポイントは山陽本線全線運転再開あたりかな?
63ななしのよっしん
2018/10/23(火) 22:01:41 ID: 04HJrBl7Tw
遂に虎の子L編成40Nリニューアル車にも廃車発生・・・こりゃマジで広島支社から全滅させる勢いだな。
とか言ってたら憎まれっ子世に憚る的に2扉N編成や食パンT編成あたりが半端に山口県内の区間運用で生き残っちゃったりするかもしれないけどw
64ななしのよっしん
2018/10/23(火) 22:06:34 ID: 04HJrBl7Tw
てか>>62も言ってるけど3000番台から感じる謎の安定感は何なんだろうな?
リニューアル以降状態的にも使い勝手的にもどう見てもL編成>N編成なのに。
65ななしのよっしん
2019/01/10(木) 13:37:59 ID: Oyy4+WUc/r
66ななしのよっしん
2019/03/26(火) 12:59:06 ID: 1xJSkj1lvo
67ななしのよっしん
2020/02/01(土) 13:20:38 ID: 7g9+UM3QRx
途中保存
68ななしのよっしん
2020/02/02(日) 15:54:41 ID: 7g9+UM3QRx
69ななしのよっしん
2020/05/25(月) 17:30:58 ID: I3L78gqq+3
新潟地区はほとんどの編成をものの数年でE129系に置き換えたのに、残り数編成をそのまま残してるのは何か理由があるのかな?別に115系じゃないとできない運用って無いよね。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。