196
1 ななしのよっしん
2009/07/31(金) 23:03:00 ID: LoooIp2Fwz
少年ジャンプ本誌連載
↓
ずっと巻末が定位置。落としたページを落書きや字だけで埋める(伝説のボツカット)蛮行を度々やらかし季刊に追放。
↓
季刊連載中にキリスト教観を取り入れ、当初の路線から思いっきり脱線。(未だに伏線回収が出来てない)地獄落ちした途中で再開の予定のない休載。
↓
本誌に月一で復活…月一?月一じゃなかったよなぁ…。中断から再開までのエピソードがごっそり抜け落ちてます。
原稿落としと性描写が過激だった為、単行本一・二冊程度描いた段階で、またしても追い出される。
↓
ウルトラジャンプに拾われる。
以降、年間で掲載より休載が多い状態でダラダラと不定期連載が続く。先月休載だったくせに、ネーム以前の落書き状態で掲載誌に載る事も珍しくない。
普通なら業界追放ものだが、何故か首の皮が繋がってる、主人公以上に不死身な漫画。
単行本巻末に、毎回如何に修羅場ってるのかを訴える落書き漫画が付く。自己弁護乙。
ウルトラジャンプ以降の単行本には、ゲーム・イラスト集・エロ同人等の宣伝入り。
…萩原氏、エロ同人描いてる暇があるなら真面目に原稿描けよ。
2 ななしのよっしん
2009/08/01(土) 19:03:01 ID: DwCcU0ACMj
3 ななしのよっしん
2009/08/03(月) 18:11:09 ID: FGIqPvY7/d
絵はうまいんだよな・・・
電波なストーリーと不定期な連載を我慢すれば神画しy・・・。
もとい神マンガ。
4 ななしのよっしん
2009/08/07(金) 04:06:48 ID: uPzgAa/bgA
スライム責めはいい
心が洗われる
http://w
5 ななしのよっしん
2009/08/23(日) 14:42:02 ID: ieixUFnU8Y
士郎正宗、萩原一至、冨樫義博
漫画界の三大遅筆家だな
でもどれも面白いんだよなぁ
6 ななしのよっしん
2009/08/23(日) 20:35:38 ID: tlgV+6KJM4
>>5
長期休載しても漫画を描き続けられるってことは漫画が面白いからだよな。
漫画面白くないと休めば打ち切られて遅筆になりようも無いからw
遅筆なのが才能の証明とは皮肉。
7 ななしのよっしん
2009/09/29(火) 10:21:50 ID: eanrab3YcS
スライム責めやネイの部下たちとの絡みで抜いてた俺ももうすぐオッサンですよ
それにデジタルであそこまで書き込んでもコミックサイズじゃ見えないしなぁ・・勿体無い。
むしろzipでくれと言いたい
8 ななしのよっしん
2009/10/02(金) 22:18:43 ID: uPzgAa/bgA
好きなボクッ娘・ボク少女は? Part2
http://w
9 luckfueld
2009/10/18(日) 01:01:11 ID: mtnKyt9Lrk
10 ななしのよっしん
2009/10/28(水) 23:50:25 ID: /ZpDPytjnw
>>9 稚気の残るダーシュ乙!
11 ななしのよっしん
2009/11/08(日) 17:53:08 ID: qG8JzeCgCq
18巻買うのに勇気はいる・・・
12 ななしのよっしん
2009/11/24(火) 01:22:13 ID: UcUmcxpgDu
まだ続いてたのかw
13 ななしのよっしん
2009/12/05(土) 11:48:27 ID: bBSSQKXHPG
14 うほ
2009/12/21(月) 22:24:00 ID: vMsDQKs7Y1
オンライン中止ですって
15 ななしのよっしん
2010/01/16(土) 23:27:16 ID: nHRy0DIgZt
正直、書き込みをきれいにするとか、完全版とかいらない。
いいから早く話を完結させてくれ。
16 ななしのよっしん
2010/07/04(日) 23:36:53 ID: zNELyDxPaz
バスタが終わるときはハギーが死んだときだな
17 ななしのよっしん
2010/08/26(木) 15:06:47 ID: N+MUwJCcqK
18 ななしのよっしん
2010/09/19(日) 11:38:56 ID: hQQsB3nRzN
個人的には、ガラスの仮面と同じタイプだと理解している。
ペース的に。
19 ななしのよっしん
2011/08/13(土) 22:27:07 ID: IjgR+Nb4o1
ほんとに進まない漫画。
それ以上にコメントしようがないよな・・・
20 ななしのよっしん
2011/08/26(金) 23:18:15 ID: 6qAXTCLuyY
暗黒の破壊神まではマジで神漫画だと思ってる。
…それ以降?いやぁ…間すっ飛ばして話描いちゃうからアレなだけで、
ひとつひとつちゃんと話描いていけば絶対面白いと思うんだけどな…
爆乳大元帥戦からいきなりコンロンまで吹っ飛ぶから意味わからんわけで
最後まで戦闘描く→ガブリエル救出→いろいろあってコンロンと戦闘、でいいのに。
エグ・ゾーダスでアウゴエイデス解放した、とか急に言われても
ジューダス・ペインいつ盗ったのよ…ワカラナイヨ
21 ななしのよっしん
2011/09/02(金) 03:23:33 ID: IjgR+Nb4o1
>>20
まさにその通り。読者置いてけぼりで話進まれても困る。
何より、無駄に1キャラとの戦闘が長い!!!!!
特にコンロンとの戦闘に一体何年かけたんだ?ストーリー的に重要じゃないだろ?
そのまま引き継いでウリ公との戦闘だがこれもまた無闇に長い。
伏線も張るのは結構だが回収し切れそうにない。
しかも人類側でまともに戦力になるのはDSオンリーで
「人類叡智の結集」である竜戦士は即スクラップ状態。どうしろと?
有り体に言ってテンポが悪く、しかも話を飛ばす為に
完全に読者を必要としなくなってしまった漫画だと思う。
週刊連載の頃は絵は確かに粗かったと思うが勢いとスピーディーな展開が
魅力的だった。
今は正直ただのイラストとネットスラングでできてる漫画じゃないかよ・・・
22 ななしのよっしん
2011/09/15(木) 08:06:47 ID: 5sFOhl5Vaq
コンロンとの戦闘は3年くらいかかってる。コミックスにして3巻分と少々。
内、完全版作業による休載期間が2年くらい。
それ以上に長かったのがウリエル戦である。
足掛け丸8年。コミックス5巻分。
ひたすら巨大怪物同士の戦いで魔法が出てこなかったことまおって、これは本当に長く感じたわ・・・。
23 ななしのよっしん
2011/09/27(火) 08:47:58 ID: CtAekomZiQ
>>21
どうしろとつっても、もうDS自体が強すぎて
勝てる可能性がありそうなのがサタンとベーやんくらいしかいないが
24 ななしのよっしん
2011/10/16(日) 00:20:11 ID: jK59FQFDpZ
アビちゃんとの戦闘が無駄に長かった気がする
そのせいかVSカル戦がえらくあっさり終わったように見えた
単行本で読んだが、雑誌で連載追ってた人はうんざりしてたのかな
25 ななしのよっしん
2011/11/21(月) 12:23:14 ID: Ofc7OVpZIJ
26 ななしのよっしん
2012/02/23(木) 15:37:29 ID: IFaw0HmQ7w
来月、27巻発売か・・・今どっかで連載してんのかこれw
27 ななしのよっしん
2012/03/16(金) 03:20:13 ID: 5sFOhl5Vaq
>>26
27巻から始まる魔力の刻印篇はウルトラジャンプに2010年1月~6月号まで連載されたよ
だいたい120ページ分ほど。
amazonによると27巻は207ページらしいので、足りない分(90ページ前後)は魔力の刻印篇前後を描いた同人誌「未収録」からの再録が有力かなーと思う
それでもだいぶページ数足らんけど
28 ななしのよっしん
2012/03/19(月) 20:27:47 ID: 7BKLnOvq5z
27巻の内容がもはや薄い本
29 ななしのよっしん
2012/03/19(月) 21:38:22 ID: 30GJtvcOcQ
27巻笑ったわww
ここ10年くらいずっと真面目に戦ってばっかだったけどバスタードってこういうエロのある漫画なんだって思いだした
また新刊まで二年かな
30 ななしのよっしん
2012/03/25(日) 17:29:33 ID: sgwDEDT37J
もうほぼエロにしか期待してないので
27巻はミカエルの顔射以来、超久しぶりに満足
つかエロ加筆がなかったらこれで切るつもりだったのにw
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。