112
1 ななしのよっしん
2008/10/18(土) 23:25:27 ID: 5WK0gtywLb
1げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
2 ななしのよっしん
2008/10/19(日) 01:41:30 ID: +n8rxuygi4
3 きゃすぱぁ11さい
2008/10/24(金) 00:34:03 ID: D1m48QwOtK
45歳児
4 きゃすぱぁ11さい
2008/10/24(金) 22:53:27 ID: D1m48QwOtK
5 名無し
2008/10/27(月) 15:10:33 ID: OQ6IZNnJoo
大百科おめ
6 ななしのよっしん
2008/12/20(土) 03:14:53 ID: lq5lWdYFBm
7 ななしのよっしん
2009/05/03(日) 22:08:26 ID: 9sKNUjuOTB
ロクデナシが一番好きだな。
空気読めない人間だと自覚してからよく聞いている。
8 ななしのよっしん
2009/05/23(土) 14:54:02 ID: gBSPkuvefw
直撃世代なだけに、イチローも好きなミュージシャンのひとつに上げているそうな。
04年のメジャーの年間安打記録がかかった試合へ向かう車内では「未来は僕らの手の中」をかけて気分を高めたという。
9 ななしのよっしん
2009/05/26(火) 16:41:50 ID: UvKx2tXqr/
ここまで心に響くことをうたったバンドはないと思う
キ○ガイあつかいされた日々!って普通の応援ソングってレベルじゃねえよなw
これからも励まされると思う
10 ななしのよっしん
2009/06/19(金) 12:14:05 ID: nZq0zftHuq
ここまで他バンドの影響与えた日本のロックバンドも珍しいんじゃないかって気はするなー
歌詞のセンスが今のバンドと比較しても半端じゃない…
間違いなくブルハ無かったら死んでたぜ…名曲多すぎ
11 ななしのよっしん
2009/09/19(土) 08:25:44 ID: +n8rxuygi4
ブルーハーツから宗教色を徹底排除したのがハイロウズ。
そしてそんなトラウマすらぶっ飛ばしちゃったのがクロマニヨンズ。
12 ななしのよっしん
2010/02/06(土) 22:25:23 ID: KbB0IGR1/V
来年社会人の大学生のゆとりだけど、親父がCDほとんど持ってて子供のころから耳にタコなくらい聴いてきた
やっぱいいわあ
13 ななしのよっしん
2010/03/11(木) 18:55:19 ID: KTv63SIcG1
どこかのインタビューで
「友人に『ガキンチョ騙してんじゃねぇよ』と言われたけど、俺はガキンチョだますのがロックだと思う。俺もだまされたんだから。」
と言ってたのが印象的だったな。
俺も見事にだまされたよ!
高校の卒業式の後、上京する友達にTRAIN-TRAIN歌ってやったのは、いい思い出さ
14 ななしのよっしん
2010/03/23(火) 18:30:02 ID: r1vs3O+YlL
俺、高校1年生のゆとりだけど
中3の時にイジメられてて
友達も失って
もう死んじゃおうかって思ったときに
ブルーハーツに救われた。
「音楽やろう!」って思わせてくれた。
『今の若者は…』なんて大人は言うけど
今の世の中に足りてないのはブルーハーツの存在だと思う。
クソガキが生意気なこと言ってすいません
15 ななしのよっしん
2010/04/13(火) 02:48:26 ID: +n8rxuygi4
イメージって曲はもっと万人に聞かれるべき。
歌詞の中に挙げてることは世の中の真理なんだけど、
本当にそんなもんが真理でいいのか?と。
マーシーは欺瞞を皮肉るのが上手いと思う。
16 ななしのよっしん
2010/05/07(金) 23:37:06 ID: 4cYD8iXhLI
OPを聞いたときの衝撃が忘れられずに、初めて連ドラを最初から最後まで見た。
そんな、楽曲名であり番組名である「人にやさしく」が大好きだ。
17 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 01:56:18 ID: 4cYD8iXhLI
↑
OPは「夢」で「人にやさしく(曲名)」は挿入歌に使われてた方だったわ、スマソ
18 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 02:05:12 ID: i22m4vjAVi
「人にやさしく」は俺も好きだった。個別記事が無いから
ここに書き込むけど、ガキだった俺が初めて感涙を流したドラマ。
今でも続編を作ってほしいと思ってる。
OP、挿入歌は「ザ・クロマニヨンズ」になるのかな
その時だけでも「THE BLUE HEARTS」名義で出してほしい(無理
19 ななしのよっしん
2010/06/21(月) 00:19:03 ID: J2Fb9QlyY9
何時聞いても、その時が青春になる曲なんてねーよ
こいつらがいる時代で良かったぜ!
おかげで人生の窮地を何時も救われてんだからよ
20 ななしのよっしん
2010/06/24(木) 14:33:33 ID: x4s/2YAWbo
21 削除しました
削除しました ID: LoYQibY1TF
削除しました
22 ななしのよっしん
2010/07/28(水) 23:20:16 ID: keMzEqp0yX
すっごく重いよ。
23 ななしのよっしん
2010/07/29(木) 08:26:09 ID: 2TiRDsLvie
>>21
甲本ヒロトは東京に出るために特待で法政だっけかな。
学部は覚えてないけど当時の法政は今より良かったから
相当頭よかったんだと思う。
んで、東京出るのが目的だったから入学してすぐ大学やめたとかだった気がする。
まぁ頭いいからって政治が詳しいとは限らないけど・・
とりあえずそれなりには知ってるとは思うよ
24 ななしのよっしん
2010/08/05(木) 12:13:56 ID: d5x5/BxAEs
25 ななしのよっしん
2010/08/08(日) 16:43:03 ID: tbrgXVxy7I
さて、⊂二二二(^ω^ )二二二⊃ブーンwwwwwwwwwブンシャカwwwwwwwwwブブンブンブンwwwwww
から飛んできたんだが
26 ななしのよっしん
2010/08/08(日) 17:27:49 ID: kCTEJG5Vs/
27 ななしのよっしん
2010/08/08(日) 17:31:19 ID: A8tjbslbVz
>>25
正直、パクリ検証なんかの動画以外でそっちにこのタグをつけてほしくないと思っている俺がいる。
あくまでも別物だし。アレと同列に掲げられるとものすごく嫌な気分になるw
28 ななしのよっしん
2010/08/08(日) 20:24:30 ID: WF570OaCEi
>>GJ
29 ななしのよっしん
2010/08/11(水) 17:02:32 ID: wkxVGjGUm8
ミツバチ動画から来た人に「夢」の動画にきて「名曲だなー」とか言って欲しくない。
ブルハを芸能人叩きのダシにすんな。
30 ななしのよっしん
2010/08/12(木) 04:35:41 ID: lr1GGZfajG
確かに夢は良い曲だけど、ミツバチ叩きの為に言われるのはなー。
というか、ミツバチ動画でブルハタグロックやめて欲しい。
>24
そう、本人も公言してた。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。