191
151 ななしのよっしん
2016/02/26(金) 03:41:40 ID: 6/d3cwG8Ci
152
2016/03/22(火) 22:00:12 ID: PeJMb8HxtP
153 ななしのよっしん
2016/04/10(日) 02:25:27 ID: ENICJpL6VB
俺ガイル?だかの主人公が同じ状況になってると聞いて
歴史は繰り返すもんなんだなぁと
154 ななしのよっしん
2016/05/27(金) 17:58:07 ID: KybduwFBgO
8MANも最近深刻化して来てるな
彼らもいつの日か己が書いた作品を思い返す日が来るだろう(ゲス顔)
155 ななしのよっしん
2016/06/24(金) 23:55:30 ID: XDIw/pvKzR
HACHIMANってどないよ、ときどき愚痴見るけど詳しくは知らないや
スーパーシンジやU1の正当後継者っぽい感じ?
156 ななしのよっしん
2016/06/25(土) 18:46:08 ID: hfIQCM0OL9
157 ななしのよっしん
2016/07/04(月) 05:52:00 ID: CaigNkRU5S
変に賢くなったのび太なら今でもVIPのSSに出没するだろと思って探したら油断した
KanonにoneにD.Cを混ぜて俺TUEEEしながらダメ押しでくぅ疲なんて出てきて参ったわ
やる夫みたいにオリキャラにロールプレイさせる型ってないよな
158 ななしのよっしん
2016/11/04(金) 07:47:27 ID: ERESc1Agau
U-1って今のweb小説の源流みたいなものだと思うんだけどあんまり語り継がれて無いよね
もっと知られるべきでは
159 ななしのよっしん
2016/11/10(木) 20:18:13 ID: 1jR7eynBdQ
公式コラボでもあったのかというくらいのHACHIMANのSAOとワートリへの謎の寄生率
160 ななしのよっしん
2016/11/13(日) 12:04:51 ID: SaaAf3mK7v
京太郎に関してはハーレムだけじゃなくガンダムのパイロットだったり仮面ライダーの能力持ちだったりスタンド使いだったりと他作品の設定だけクロスするSSが多い点からU1に近い気がする
161 通りすがり
2016/12/24(土) 01:20:25 ID: 8x8Q4ZWfhH
当時のKanon SSはメインキャラの名前と性別くらいが一致してれば細かいキャラ説明を省いて好きな作品が投稿できる文化が好きだったなぁ。
原作が普通の学園ものなのに、当たり前のようにファンタジー作品が大量にあったしねw
U1もまあ嫌いじゃなかった。
162 ななしのよっしん
2017/04/03(月) 18:04:57 ID: ctibA3X96W
かれこれこれに似たような創作書き続けてたけど、これアカンってたった今知ったわ、書いてるサイトが対してコメント来たりしなかったのが救いか……
いっそのこと開き直ってU-1すらも創作のネタにしてしまいたい
163 ななしのよっしん
2017/04/13(木) 15:48:48 ID: W5GUe5HGp/
捜索掲示板で使い魔のタマゴがリメイクされてるとか書いてあったけど見つからねえ
164 ななしのよっしん
2017/04/18(火) 01:21:25 ID: sq8E9g9XrU
某アフィブログのU1って俺TUEEEの意味でつけられてるのか?
だとしたら知らずにブログ持ち上げてる連中はすごく滑稽だな
165 ななしのよっしん
2017/04/22(土) 07:43:38 ID: /FfHzHV1xq
166 ななしのよっしん
2017/07/27(木) 03:46:38 ID: q7M7K3f2cq
受け皿になるキャラは変われどもうかなり長い期間この系統の作品が一定の人気を得続けてるって中々すげえわ
流行りなんか一過性なのが殆どなのにね、しかも賛否両論あって当然の題材で
167 ななしのよっしん
2017/08/22(火) 19:43:53 ID: 1jR7eynBdQ
某所で見つけたこれ系の最終形態みたいなコピペワロタ
名前 織斑>1乙
年齢 12歳
性別 女(元男)
髪 目元まで伸びる燃えるような紅(メタリックカラー)
右瞳 普段は閉じられている
左瞳 眼帯で隠されている
魔導師ランク SSSSS(聖王の鎧発動時EX+++)
使用武装 ラグナロク&アポカリプス
属性 混沌・善
所属 国連軍魔法部隊副司令長官兼同遣魔界軍団軍団長兼鎮守府提督(階級は大将)及び麻帆良学園中等部
イメージCV 未定
本作の主人公。
幼い頃時空管理局と立派な魔法使いらに両親を殺され、復讐を胸に誓い、彼らに捕まりそうだったフェイトを助け共に暮らしている。
現代知識を活かして農業を活性化して領地を豊かにした。商才もあり現在は世界の九割を牛耳る大会社の社長。
めんどくさがりだがクールで熱い面もある。仲間を傷つけるものはけして許さない。
神様のミスで一度死亡し、お礼として転生した元男性なので少女や幼女には優しいが、女性たちの気持ちと照れ隠しの暴力には鈍感。
弱冠12歳にしてスクウェアメイジであり、四大精霊と契約を結び、オリジナル改良魔法を使う。さらに魔物の術も操る事ができ、重力、幻、消滅、雷などを始めとしたシン級の呪文を操れる。
元一般人だが御神流と神鳴流の師範代であり、メイジ50人程度なら魔法なしで殲滅できる。
実は大魔王バーンの娘であり、魔族化すると世界を滅ぼすほどの魔力を発揮すると言われている。
また幻想殺しを好きなタイミングで発動でき、これを使って幻想郷に自由に出入りもできる。
さらにエミヤシロウの力も受け継ぎ、重力を操る異能を持っている。
さらにIQ400の天才でアンサー・トーカーを所持しておりモーメントとISとSAOの開発者でもある。
しかし周りの評価は高いが自分ではあくまで弱いと思っている。
このスレを立てたのも>1であると噂され、多くの人間から乙されているが、本人はそれに気付いていない。
ブ○ー○イツを元にこんなものを解読した人物を>1乙が目的だとして危険視している。
この頃は宿敵である緒○○斗との新たな戦いを予期しているらしいが、彼は何を見、何を思い、何を成すのか?
168 ななしのよっしん
2017/11/25(土) 20:09:49 ID: 4J4ZiXZ0hY
はちくまの久瀬や斉藤なんかはまさにこの通りでほぼオリキャラ化したけど人気キャラになったし、公式に逆輸入されたりしたな
169 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 21:24:47 ID: H9Fp65BRCm
八幡はやっぱり人気作品かつ自己投影しやすいキャラ造形が受けてるのかな
170 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 21:27:27 ID: +XExc8b3Pe
>>167
あーもう一回言ってくれ(痴呆)
171 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 21:32:58 ID: 5RAqB34nKC
172 ななしのよっしん
2018/03/03(土) 16:21:27 ID: qFpM/IP7f+
きもいなー、うーん
173 ななしのよっしん
2018/06/11(月) 07:40:10 ID: dOT54Lr2/r
ひさびさに覗いたら、話題的に同じような流れなのな
関連動画タグの比率にもよるけどここu1(kanon)の話しかしてないのならU1を曖昧さ回避の独立記事、
でこの掲示板は転送になってるU-1記事に移植って形にしてほしいんだがどうだろう?
移植というかここをU-1にリネームする感じ?
174 ななしのよっしん
2018/08/08(水) 14:09:52 ID: mzBXfQ+2r1
>>167
この何とも言えない二次創作スコッパー魂を擽られるオリ主っぷりが溜まらないな。これに似たような真似を一次創作やなろう系を見習ってほしい位に()
175 ななしのよっしん
2018/08/26(日) 13:11:00 ID: yn+PWNUbzU
記事に「Ultimate one(究極の1)→U-1」が元みたいに書かれてるけど
最初に流行ったのがkanonのU1だからその系統ってことで呼ばれるようになったんじゃないの?
176 ななしのよっしん
2018/08/26(日) 13:26:32 ID: NuVGA8cuEw
177 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 02:19:56 ID: atPEyCaXkW
最近はバンドリに寄生してあれこれ混ぜまくってバンド要素完全に排除した八幡もどきが流行り始めてる
酷いのだとバンドリ側のキャラまで屑に仕立てあげて俺ハーレム作ってるのもあるし
当然ガイル側のヒロインはゴミクズ扱い、葉山不良化のテンプレオンパレード
178 ななしのよっしん
2019/05/25(土) 20:09:32 ID: XDIw/pvKzR
何が凄いってもはやKANONSSなんてほぼ全滅したであろう中でU-1って概念が残り続けてることよな
今はなろう系もあって一次創作でそのエネルギーを発揮してくれてる書き手も多いが、最低2次スコッパーのおっちゃんにはちょっと寂しいな
179 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 01:05:21 ID: /uUy4pT/T7
いわゆる太郎系の元祖ってことなんすかね?
180 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 01:08:58 ID: f1IfrY3XH7
あくまで二次創作の用語だからちょっと違うね
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。