1.4万
13711おぐらふ
2023/01/25(水) 16:13:04 ID: 149ze7gOVy
>>13707 今週のテーマは「毎週」。不定期ながら毎週放送の毒電波放送と、毎週のルーティーン、どちらを選ぶか・・クッ!悩みに悩んで毎週のルーティーンを選びました・・!決してナニカアルからルーティーンの方を選んだわけではないのです!決して・・!
分かる~~!私も他の人からは苦行と言われたりするお絵カキコに慣れて息抜きに描いたお絵カキコは数知れず!でも、不思議なもので慣れてくると慣れる前には見えなかったものが見えてくるようになってずっと課題は壁となり、目の前に存在し続けるんですよねぇ。あれですよ、ワタシ、オエカキコチョトワカル。
ピコはメモ帳に保存ができるので隙間時間に触っちゃう様子も容易に想像できます・・毎時間毎日毎週毎月毎年。逆に考えるんだ、ピコ以外捨てちゃってもいいさと考えるんだ・・ハハハ!モット、トケチャオウ・・ありがとうごじました~w
>>13708 今週のテーマは「毎週」。ヤバすぎる放送主とヤバすぎるリスナー達が集まるヤバすぎるお絵カキコ生放送、不定期週間毒電波放送!毎週不定期、夜10時から放送中!みんな!広告欄をコメント欄と間違えないようにな!コメントはお金やポイントを払わないでも出来るぜ!
週一でこのトラブルは、我が党なら即時解決に向けた方法とその議論がなされる事態ですね・・言っちゃぁなんですけど、ゲームやっててその内容にムッカ~ってなることだってあるのに、機材のトラブルでムッカ~なってたらこれは耐えられない・・ゲームの内容なら自分の腕を上げれば解決するケースも増えますが、機材のトラブルは「理不尽」だ・・"理不尽"は許せない・・
私であればその日のうちにヤマダ電機へと自転車を動かし始めることもやむを得ないでしょう。それとももう少し待ちますか?ありがとうごじました~w
13712おぐらふ
2023/01/25(水) 21:52:20 ID: 149ze7gOVy
13713おぐらふ
2023/01/26(木) 07:01:52 ID: 149ze7gOVy
13714おぐらふ
2023/01/27(金) 19:30:07 ID: 149ze7gOVy
13715おぐらふ
2023/01/27(金) 20:25:22 ID: 149ze7gOVy
さっき描いてて間違ったのでどっちが正解?クイズしようと思ったが、多様性の進む初音ミク世界においてはもはやどっちでもいい問題なのかもしれない。
いや、"どっちでもいい"が多様性の是非であるかどうかという話ではないんですが
13716義陣華
2023/01/28(土) 00:14:24 ID: epb05OYY2h
洋上月代(ようじょう つきよ)...バニー 長女。しっかり者のげつようじょ。
洋上火代(ようじょう ひよ)...前後逆バニー 次女。一番元気なかようじょ。
洋上水代(ようじょう みずよ)...上下逆バニー 三女。マイペースなすいようじょ。
洋上木代(ようじょう きよ)...和バニー 四女。おっとりしたもくようじょ。
洋上金代(ようじょう かなよ)...逆バニー 末っ子。ちょっとえっちなきんようじょ。
時間がかかってしまいましたが平日曜女バニー、完成です・・・!
13717おぐらふ
2023/01/28(土) 16:52:50 ID: 149ze7gOVy
>>義陣華さん 今週のテーマは「毎週」。明日になっていたら先週のテーマになるところでしたねぇw まぁ、だからといってなんだということもないんですが、今週の、と打つと今週のテーマは「」までがサジェストで出るので今週のやつは今週になるとスッキリするのがこの私なのです。
げっかーすいもくきん・・一番うれしいとされる土日は両親かな?私のようにファッキンワーク副業がシフトでルーティーンのやつだと何曜日で気分が上下することもないんですがね・・土日が嬉しかったのはまぁ、学生の時だけでしたねぇ・・というより、月下水木金土日関係なく、労働の奴があることが私にとって誠に遺憾な話なだけですが・・
曜日を擬人化した作品というのはせわしなさそうで私だったら描き切れるかどうか分かりませんねぇw ありがとうごじました~w
13718おぐらふ
2023/01/28(土) 18:22:06 ID: 149ze7gOVy
13719おぐらふ
2023/01/29(日) 07:18:18 ID: 149ze7gOVy
不定期週間毒電波放送、294回目の放送日は1月30日です。時間は22:00を予定しています。294回目のテーマは「インスタント」です
◆ 不定期週間毒電波放送 定期連絡 ◆
【オススメお絵カキコのURL、またはお絵カキコ番号】
【オススメする理由】
視聴者投稿型企画「俺のオススメお絵カキコ」の投稿フォームになります。変わることもあるかもしれないよ。よろしくね。
◆ 投稿フォーム使用例 ◆
【https://
【「初音ミク」の掲示板でミクお絵カキコ第一号にして「初音ミク」の栄えある>>1。おそらく史上初の初音ミクお絵カキコだと思う】
13720おぐらふ
2023/01/30(月) 18:13:39 ID: 149ze7gOVy
13721義陣華
2023/01/30(月) 23:28:51 ID: epb05OYY2h
小学生の頃の思い出。
インフルエンザにかかった私に父が買ってきたプレコミックブンブン。
漫画=学習漫画だった私には娯楽100%の少年漫画はものすごい刺激で
津島っくす先生の『インスタントかんむりなやつ』という読み切り漫画がお気に入りだった。
無気力で面倒くさがりな小学5年生アキラくんがカップうどんにお湯を入れると
人形サイズのケモ耳王子のサヌキが現れドタバタした日常を送る話。
検索しても1枚も画像が引っかからず20年前のマイナー雑誌の読み切りなんて保存してる人いるわけないよね・・・
と、思ったら調べてみて驚いた。
『アキラのうどんはサヌキもり!!』というタイトルでその後連載が続いていたのだった。
休載中に本誌廃刊で単行本こそ出なかったもの同誌内では人気作だったようでファンアートも確認できた。
何より「あの読み切り漫画に続きがあった!」という真実を20年越しに知ることができたのが嬉しい。
13722おぐらふ
2023/01/31(火) 00:07:18 ID: 149ze7gOVy
13723おぐらふ
2023/01/31(火) 16:25:46 ID: 149ze7gOVy
>>義陣華さん 今週のテーマは「インスタント」。おなかが寂しいあの夜に、戸棚の奥に見つけたインスタントラーメン・・キャンプや山の上みたいなアウトドアで食べるのも格別ではありますが、一番うれしいシチュエーションはこの戸棚の奥に見つけたパターンなんじゃないかと思いますが、どうでしょうね?
インスタントうどんを題材にした作品もそれなりに珍しいと思いますがコミックブンブン・・そんなものがあったとはな・・今も続くコロコロは王道、ボンボンはちょっと"成長した"子供向け雑誌って感じでしたけどこのブンブンは・・ポプラ社主導ってのはコロコロ寄りなイメージでいればいいかなぁ・・
インスタント食品はラーメンが好きですが、うどんも嫌いではないのです。自分の記憶にあった作品と年月を経て再開するの、嬉しいですよねぇ。ありがとうごじました~w
13724おぐらふ
2023/01/31(火) 16:56:55 ID: 149ze7gOVy
13725おぐらふ
2023/02/01(水) 07:13:34 ID: 149ze7gOVy
伸ばす。つまむために
13726おぐらふ
2023/02/02(木) 12:43:31 ID: 149ze7gOVy
13727ななしのよっしん
2023/02/03(金) 02:19:42 ID: 90pmMup6jP
イカれた料理を紹介するぜ!
カップ麺に温泉卵(目玉焼き)と砕いたスナック菓子と色んな調味料をぶっかけてコネコネ
なんかすごいカロリーの化け物の爆誕だぁ!?!!!
描いてるこっちもいがもたれそうだぜ
13728おぐらふ
2023/02/03(金) 16:45:49 ID: 149ze7gOVy
>>13727 せん、今週のテーマは「インスタント」。セーフ!まだ今週で大丈夫!これにビデオ判定は必要ありません!まぁあれですよね。放送から一週間以内なら今週よね・・
おぉ・・ふつくしい・・まさに魅惑のクッキング。味付け、ボリューム、そして何より深夜の夜食と言う最高のスパイスが効いている・・あぁっ!こんなワガママな夜食が夜食を食べたいときにあったらなんと幸福なことか。インスタント食品、あればうれしい、けれどそういうときに限ってないのもまた、インスタント食品なんですよねぇ・・
よくインスタント食品を食べる鳳加純サンにはまさに魅力あふれるクッキング。開発者のすぐみチャンもこれにはニッコリ。カロリー爆弾なんだから被害なんか気にせず喰らえ!ありがとうごじました~w
13729おぐらふ
2023/02/03(金) 17:51:50 ID: 149ze7gOVy
20分とかで描ける一枚を意味もなくダラダラと1時間も使って描くという事、それが"平日"ということなんですな~(ここでいう"平日"とは自身が提唱する哲学に則ったものであり、一般名称としての平日とは捉え方が異なるので注意が必要)
13730おぐらふ
2023/02/03(金) 21:33:40 ID: 149ze7gOVy
しおあじ。
13731おぐらふ
2023/02/04(土) 07:03:53 ID: 149ze7gOVy
また夜に還りましょう
13732おぐらふ
2023/02/05(日) 09:50:15 ID: 149ze7gOVy
13733おぐらふ
2023/02/06(月) 16:28:16 ID: 149ze7gOVy
13734おぐらふ
2023/02/06(月) 18:23:08 ID: 149ze7gOVy
放送委員会としての仕事をしました
13735おぐらふ
2023/02/07(火) 06:58:33 ID: 149ze7gOVy
不定期週間毒電波放送、295回目の放送日は2月8日です。時間は22:00を予定しています。295回目のテーマは「ラッキーナンバー」です
◆ 不定期週間毒電波放送 定期連絡 ◆
【オススメお絵カキコのURL、またはお絵カキコ番号】
【オススメする理由】
視聴者投稿型企画「俺のオススメお絵カキコ」の投稿フォームになります。変わることもあるかもしれないよ。よろしくね。
◆ 投稿フォーム使用例 ◆
【https://
【「初音ミク」の掲示板でミクお絵カキコ第一号にして「初音ミク」の栄えある>>1。おそらく史上初の初音ミクお絵カキコだと思う】
13736おぐらふ
2023/02/08(水) 20:50:38 ID: 149ze7gOVy
お絵カキコのグッドバッドないないなった
13737おぐらふ
2023/02/08(水) 23:34:05 ID: 149ze7gOVy
13738ななしのよっしん
2023/02/09(木) 01:53:08 ID: 3kiYOkFsSO
【211】は、われわれの業界にとってのラッキーナンバー。3桁番号だけに、打ったことはないですが“スロットまどマギ”の激アツ演出をパロディです。余談ですが昔描きかけてボツった題材のリサイクルだったりします。
さて、描いてる途中で明々後日から明後日になっておりました。来たる2月11日。それは>>sm2289409
、その転載動画によって、“はてなようせい”の存在が初めてネットに現れた偉大な記念日なのです。しかも、今年は15周年の節目……なんということか、あれから15年が経ったというのです。
はてなようせいが現れたその年に生まれた子どもが、中学校を卒業してしまうだけの月日が経ってしまいました。リアタイ世代などは、とうとう成人し始めている。かつての新いちねんせいは、中学、高校、大学、社会人、いろんな新一年生になって人生の大冒険の扉を開けていきます。大変身して、かっこいい一年生になれるかな?その不安感は、かつてのソレと何ら変わりありません。
でも、画面を通せば、私達の心に剥がれないお名前シールを貼り付けていった彼女は、いつでもそこにいて、その快活なる笑顔で迎えてくれ、いつでも“仲間”として、“勇気”を与えてくれる。大丈夫。
へこたれない姿勢を示してくれた真っ赤な妖精も、“タッチ”パネルの端末の中で今なおヨイショコラショと応援してくれてる。
だから大丈夫、チャレンジ精神で、“よく生きよう“、と想えるのです。
13739ななしのよっしん
2023/02/09(木) 02:09:09 ID: 90pmMup6jP
13740おぐらふ
2023/02/09(木) 17:16:57 ID: 149ze7gOVy
>>13738 今週のテーマは「ラッキーナンバー」。今まで生きてきた中で助けられた数字、好きな数字、あるいは誕生日そのもの・・つまりは何をもってラッキーとするの?という話なわけで・・
う~~んこれは素晴らしい・・211。私の39に勝るとも劣らない濃密な数字ですねぇ~~!先ほど誕生日が云々言いましたが、この世に生を受けた日の数字と言うのは、それだけで強い意味があるんですよねぇ。私にしたら、831とかもそういう意味があるわけですが・・
誕生日があり、生きてきた年数があり。特別な数字は翻ってラッキーナンバーとなる。祈りや願い、祝福が注がれ続けてきた数字には特別な力がある・・貴方にとって特別な数字でありラッキーナンバーであるなら、この数字は貴方を守り続けてくれることでしょう・・この濃密さをお絵カキコで分けてくれて、ありがとうごじました~w
>>13739 今週のテーマは「ラッキーナンバー」。誕生日、たまたま巡り合った数字、なにかと縁のある数字・・ラッキーナンバーとは、それが自分にとってのラッキーナンバーであると気が付いた時に初めてラッキーナンバーとなるのです・・
コラー!ラッキー"ナンバー"が今週のテーマでしょうがー!ラッキーだけじゃなくて数字も絡めなさーい!あっ、そうだ。ポケモンのラッキーの番号は113。今や1000を超える数に増えたポケモンにあって、流石と言うか、初代組の持っている数字と言う物はそれだけで歴史を感じますよねぇ・・
ラッキーを見て、普通にピンクでかわいい~~などといった腑抜けた感想を抱くのはコイツの持つヤバさを知らないだけなのが大半でしょうね・・ガチ好き奴な可能性はゼロではありませんが・・見ろよ奴の顔を・・まさに・・「ピンクの悪魔」・・ありがとうごじました~w
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。