イグノーベル賞 単語

78件

イグノーベルショウ

9.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

イグノーベル賞とは、世界的権威を持つ、ノーベル賞パロディ賞である。

概要

有体に言えば才能の無駄遣い大賞誰得大賞である。1991年に創設された。

企画運営は、ネタとしか思えない研究を見つけてきては取り上げるサイエンスユーモア雑誌変わりな研究の年報」(Annals of Improbable Research)世界SF研究会などが数多く協賛する。
本家ノーベル賞と同様の部門とは別に、その時々で様々な部門(美術賞・数学賞など)が追加されることも。

受賞の条件・選考基準は、『いかに人々を笑わせ、そして考えさせてくれたか』
ただし、日本の「と学会」が取り上げるような、インチキ科学疑似科学のみを取り上げる、いわば科学ゴールデンラズベリー賞ではなく、

  1. 『露とんでも理論をぶち上げた人』
  2. 『そのの人の記憶には永久に残るであろう(科学に関する)大事件を引き起こした人』
  3. が得するのかわからないが、偉大ではある成果を挙げた人』

など、多な人にユーモアと皮をこめて送られる。

賞状はコピープリント(選考委員のサイン入り)、賞は原則ゼロと、基本的に安上がり。ただし2015年以降、受賞者に対して賞として10兆ジンバブエドル紙幣1枚、約2.5円)が授与されている。

ちなみに、日本人はこの賞の常連
1992年医学賞受賞以降、ほぼ毎年選ばれており、2023年現在計29回受賞している。また2007年以降、17年連続で受賞している。
日本以外ではイギリスも常連で、これについて創設者のマークエイブラハムズは「多くの奇人変人を蔑視する中、日本イギリスは誇りにする潮がある」と評している。英国面ェ……。
これに対し1995年イギリス政府主任科学ドバイザー、ロバートメイは「大衆が科学研究を笑いものにする恐れがある」とし、今後イギリス研究者に賞を贈らないように要請。ところが当のイギリス研究者らは猛反発、以後も「科学研究」に対する賞の授与は続いている。

授賞式

毎年10月ハーバード大学で行われる。
ちなみに、費も滞在費も自己負担。そしてスピーチでは聴衆から笑いをとることが
このスピーチ中に制限時間が近づくと、ぬいぐるみを抱いた8歳の幼女舞台に上がってきて「もうやめて、退屈なの!」と叫んで妨してくる。これは「8歳の幼女に罵られるのが最も心的ダメージが大きい」という立研究結果に基づくものである。ぅゎょぅι゛ょっょぃ
よって、スピーチを延長したい場合には、プレゼントお菓子を送るなど、様々な手段で彼女を買収しなければならない。ただし、2016年は開催が遅くであったため、幼女の出番は見送られた。ちっ。

ピーチが終わると、観客が一斉に紙飛行機を投げつけるのが恒例行事
毎年この紙飛行機掃除していたのは、ハーバード大学教授ロイ・グラウバー博士。「のコヒーレンスの量子理論への貢献」で2005年ノーベル物理学賞を受賞した世界的な物理学者である。
またこの授賞式には、本家ノーベル賞を受賞した学者も多く出席している。

なお、受賞者の態度はそれぞれで、激怒して来ない人もいれば、嬉々として堂々と現れる人もいる。往々にして研究者ってのは一重の人が多いし、多少はね?

主な日本の受賞者

主な海外の受賞者

2017年

テーマは「不確実性」。2017年海外のイグノーベル賞受賞者は全員掲載する。

2018年

テーマは「HEART」。2018年海外のイグノーベル賞受賞者も全員掲載する。

2019年以降

2019年以降は2016年以前と同様に、な受賞者のみ掲載する。

関連動画

関連生放送

関連商品

関連リンク

関連項目

誰得であるものを評価する記事

この記事を編集する

掲示板

  • 250 ななしのよっしん

    2023/11/03(金) 17:48:45 ID: M2hRXGFR78

    >>248
    失政がのことしてるかは知らんが、某ありまぁすを始めとして
    「結果を出せない研究者」を笑いものにしてきたのは民自身だけど

  • 👍
    1
    👎
    3
  • 251 ななしのよっしん

    2023/11/03(金) 22:20:51 ID: KjU94//XDx

    さすがに某ありまぁすを「結果を出せない研究者」とだけで扱うのは理がないか

  • 👍
    3
    👎
    0
  • 252 ななしのよっしん

    2023/11/04(土) 11:22:53 ID: Bg62CnSKmc

    >>250
    えぇ…? ありますの人は捏造だったから問題になったんであって、
    成果を出す/出さないとは全然違う話だよね??
    もしかして「結局明できなかったからダメなんだ」みたいなレベルであれを捉えてる?

    …まあ科学に何の興味も関心もない人の認識だとそうなるのかもしれないが、
    問題は科学行政に携わる役人や政治家がおそらくそのレベルの認識しかなくて失政を重ねてることなんだよなあ

    なんか日本の失調の縮図を見てる思い

  • 👍
    2
    👎
    1

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
桂歌丸[単語]

提供: 誰か

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP